ニンニク収穫 2014年06月04日 | ニンニク おとといは、LB畑のニンニク収穫 昨日はウチのニンニク収穫 (左の残りはタマネギです) 今日は事務所のニンニクの収穫が完了 これですべての畑のニンニクの収穫が終了しました。 根を切り落とし、束ねて、7月下旬まで乾燥します。 長く晴天が続いたおかげで、とても良い状態での収穫だったと思います。
イチゴ苗づくり4年目 2014年06月04日 | 栽培日記 収穫が終わったイチゴ 今、ランナーを育て中 イチゴ苗取り用の土の準備を始めます。 明日降る雨を含ませてからポットに入れようと思う。 イチゴはピーク時、沢山の収穫がありますが、収穫期間が2週間ほどと、短いので、食べ飽きる事は無いです(笑) なので今年も去年並みの200個は苗取りできたらな・・と思ってます。
【有機肥料・ランドブレス】栽培のイチジク 2014年06月04日 | イチジク 今朝は【有機肥料・ランドブレス】使用4シーズン目のS様のイチジク畑に来ました。 17日ぶりの畑訪問です。 あいにく、S様は不在でしたので、生育状況の写真撮りのみ行いました。 17日前の訪問時と比較します。 ↓↓↓ 17日前の5月18日の様子 葉っぱが盛んに生育しています。 【有機肥料・ランドブレス】使用の果樹農家さんは 1.川北町のイチジク 2.かほく市のブドウ(ルビーロマン) 3.福井県坂井市のナシ で、栽培中 今年は、2.のブドウ農家さんが新たに増え、その生育が大変気になっています。 聞いたところ、今、摘果作業中だとか・・? 近日中に、ぜひ訪問したいと思います!!!