
今朝は6℃まで冷え込みました。
寒さに弱い花苗が心配で、急ぐ出勤

【有機肥料・ランドブレス】の撹拌作業の湯気がさかんにあがっています。




ランドブレスの山の上に花苗置いたら温室要らないなーー。
なんて妄想しながら花苗のもとに


ビオラの開花は20個を超えました。

ポット上げから5日目のリビングストンデージーも無事でした。
花苗たちの元気な姿を見て一安心してから、一日がスタートします。

昨日、花芽じゃないかと心配していたネメシア

つぼみの膨らんだポットを発見

午後、とうとう開花です。
初めて栽培チャレンジの花の開花はとっても嬉しいのですが・・・。
ネメシアは寒さに弱い。
もうすぐやってくる冬
どうしたないいの!?