ネメシアが咲いてしまった

2015年11月12日 | ネメシア

今朝は6℃まで冷え込みました。
寒さに弱い花苗が心配で、急ぐ出勤


【有機肥料・ランドブレス】の撹拌作業の湯気がさかんにあがっています。




ランドブレスの山の上に花苗置いたら温室要らないなーー。
なんて妄想しながら花苗のもとに

ビオラの開花は20個を超えました。

ポット上げから5日目のリビングストンデージーも無事でした。

花苗たちの元気な姿を見て一安心してから、一日がスタートします。

昨日、花芽じゃないかと心配していたネメシア


つぼみの膨らんだポットを発見

午後、とうとう開花です。
初めて栽培チャレンジの花の開花はとっても嬉しいのですが・・・。
ネメシアは寒さに弱い。
もうすぐやってくる冬
どうしたないいの!?

【有機肥料。ランドブレス】の畑の大根試掘

2015年11月12日 | 【有機肥料・ランドブレス】の畑

本日はお天気も良かったので、少しだけ時間を頂いて、ダイコンの試掘に立ち会わせていただきました。



ドキドキ

予想通りの立派な大根


計測!!



栽培に使用した肥料は【有機肥料・ランドブレス】と、菜種油かすのみ。
真面目に育てた大根は、素直にスクスク、真っ直ぐに育っていました


ブロッコリー

シュンギク


ハクサイ

ソラマメの種まきがされました。

タマネギ苗

サンチュ

玉レタス


ホウレンソウ


茎立ち菜
不思議なのは、害虫被害が殆ど無い事
何でかな???健康な土で育つ野菜は害虫にも強いのかもしれません??


キウィが収穫されていました。
沢山あったのかなー?

サザンカがとてもきれい!
【有機肥料・ランドブレス】の畑に咲くお花は色が鮮やかです!!