
今朝は6時からの早朝農園作業スタート
最近は、終わったコスモスなどを片付けています。

柿が旬です。
摘果が不十分だったため、小さい実もあります。

大きい実もたくさんあります。 笑

ネギは収穫しながら食卓で使用したり、親戚に分けたりしています。

タマネギ苗
使える苗は何本くらいあるかな?
肥料購入にみえるお客様はもう、タマネギの土づくりしています。
ちょっと遅れてるかな?

リーフレタス

茎たち菜
種まき遅くない??
虫に食われてリベンジか!?

同じく遅い種まきのホウレンソウ
これだけ気温が下がれば、もう害虫被害は心配ないかな?

キヌサヤが種まきされてました。

イチゴ

もともとついていた葉っぱが枯れてきましたが、中から新しい葉っぱものぞいているので、あまり心配していません。

今朝もサツマイモとショウガの試掘

今日のサツマイモは大きかったです。
サツマイモの収穫には2日間ほど要するので・・・季節が加速をつけて進んでいる感じで、少し焦ってきました。笑