【小3】【グリム】【上野】
おとうふ百ちょうあぶらげ百まい』
<授業内容>
①登場人物の確認
②ならべてストーリー
③だれが、どうした?
④人物衰弱
【小4①組】【算数】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②平行と角 対頂角・同位角・錯角の復習
③2直角、3直角 4分の1、6分の1の復習
④新演習18~19
<宿題>
①新演習p18~19 再び
②練成テキストp38~40
③漢字p112~113
【小4①組】【グリム】【田中・谷中】
『走れ!飛べ!小てんぐ三郎』
<授業内容>
①登場人物の確認
②ならべてストーリー
③ハートはどれだ!?
④さきどりグランプリ
⑤この本おすすめ!
〈宿題〉
この本おすすめ!シートを書いて、おうちの人のサインをもらってきてね。
【小6②】【国語】【奥山】
(9月21日授業振替分)
<授業内容>
①漢字テストp101
②グリム「ズッコケ株式会社」
・なんかちがうぞ!
・気持ちを選んで!
・名詞でストップ!
<宿題>
①漢字p102
②新小問p55 音読3回
③グリム「なりきり日記」を書いて、おうちの方に読んでサインを
もらってくる
【中2①国】【竹内】
【授業内容】
➀品詞について
➁動詞の活用の種類と活用形
➂形容詞、形容動詞の活用
【宿 題】
➀まとめと練成P22~23,26
【中2①】【数学】【宮元】
<授業内容>
①一次関数 式の求め方
<宿題>
①関数プリントP114,115、118,119
②クライミング46AB,47AB
【中2②】【理科】【宮元】
<授業内容>
①消化と吸収
<宿題>
①理科及び社会の学校ワーク、各3ページ以上
【中2②】【数学】【河内(代講)】
<授業内容>
グラフをみて直線の方程式を求める。
&求めた方程式の確認の仕方
<宿題>
関数プリント~P117まで
※解らないかも知れないけど挑戦しよう!!
【中2③】【理科】【貴大】
<授業内容>
意識した反応と反射
反応時間の実験
<宿題>
ワークP73、75
Bit社会×3(地理でも歴史でもOK!)
【中2③組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②不定詞ノート覚え 確認
③教科書マスターpro6-1 解説
④中間テスト対策のやり方
<宿題>
①不定詞ノート覚え
②教科書マスターpro6-1 終わらせる
③ワークp61~62
④パターンp66 訳も
⑤bit 未来形のまとめ Aをとる
【中3①組】【社会】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②地理 風 貿易風・偏西風、やませ
③漁業 沿岸、沖合、遠洋、海面養殖、栽培
④うなぎの不思議、駒形のどぜう
⑤米 ジャポニカ インディカ
⑥マングローブ
⑦小麦-フランス コーヒー-ブラジル 茶-インド・スリランカ
⑧米-アジア
<宿題>
①ワークp23
②全国 福島、茨城
【中3①国】【竹内】
【授業内容】
➀説明的文章の読解の基礎
➁文脈をとらえる
➂基礎をつくる(1)
【宿 題】
➀基礎をつくる(1)の2
【高1昭秀】【英語】【町田】
<授業内容>
整序問題
単語テスト
UNIT5 章末問題
<宿題>
単語テスト part2,3
bit 展中3英語 ”比較のまとめ”、”助動詞” A以上
整序プリント p122~125
【高1船東、薬】【英語】【町田】
<授業内容>
原形不定詞
Lesson4 part1の和訳
<宿題>
リード ~p52
単語練習 Lesson4 part1、2
Lesson5 part1(薬園台のみ)
bit 発展中3英語 現在完了のまとめ A以上(まだやってない人)
おとうふ百ちょうあぶらげ百まい』
<授業内容>
①登場人物の確認
②ならべてストーリー
③だれが、どうした?
④人物衰弱
【小4①組】【算数】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②平行と角 対頂角・同位角・錯角の復習
③2直角、3直角 4分の1、6分の1の復習
④新演習18~19
<宿題>
①新演習p18~19 再び
②練成テキストp38~40
③漢字p112~113
【小4①組】【グリム】【田中・谷中】
『走れ!飛べ!小てんぐ三郎』
<授業内容>
①登場人物の確認
②ならべてストーリー
③ハートはどれだ!?
④さきどりグランプリ
⑤この本おすすめ!
〈宿題〉
この本おすすめ!シートを書いて、おうちの人のサインをもらってきてね。
【小6②】【国語】【奥山】
(9月21日授業振替分)
<授業内容>
①漢字テストp101
②グリム「ズッコケ株式会社」
・なんかちがうぞ!
・気持ちを選んで!
・名詞でストップ!
<宿題>
①漢字p102
②新小問p55 音読3回
③グリム「なりきり日記」を書いて、おうちの方に読んでサインを
もらってくる
【中2①国】【竹内】
【授業内容】
➀品詞について
➁動詞の活用の種類と活用形
➂形容詞、形容動詞の活用
【宿 題】
➀まとめと練成P22~23,26
【中2①】【数学】【宮元】
<授業内容>
①一次関数 式の求め方
<宿題>
①関数プリントP114,115、118,119
②クライミング46AB,47AB
【中2②】【理科】【宮元】
<授業内容>
①消化と吸収
<宿題>
①理科及び社会の学校ワーク、各3ページ以上
【中2②】【数学】【河内(代講)】
<授業内容>
グラフをみて直線の方程式を求める。
&求めた方程式の確認の仕方
<宿題>
関数プリント~P117まで
※解らないかも知れないけど挑戦しよう!!
【中2③】【理科】【貴大】
<授業内容>
意識した反応と反射
反応時間の実験
<宿題>
ワークP73、75
Bit社会×3(地理でも歴史でもOK!)
【中2③組】【英語】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②不定詞ノート覚え 確認
③教科書マスターpro6-1 解説
④中間テスト対策のやり方
<宿題>
①不定詞ノート覚え
②教科書マスターpro6-1 終わらせる
③ワークp61~62
④パターンp66 訳も
⑤bit 未来形のまとめ Aをとる
【中3①組】【社会】【田中】
<学習内容>
①宿題チェック&質問
②地理 風 貿易風・偏西風、やませ
③漁業 沿岸、沖合、遠洋、海面養殖、栽培
④うなぎの不思議、駒形のどぜう
⑤米 ジャポニカ インディカ
⑥マングローブ
⑦小麦-フランス コーヒー-ブラジル 茶-インド・スリランカ
⑧米-アジア
<宿題>
①ワークp23
②全国 福島、茨城
【中3①国】【竹内】
【授業内容】
➀説明的文章の読解の基礎
➁文脈をとらえる
➂基礎をつくる(1)
【宿 題】
➀基礎をつくる(1)の2
【高1昭秀】【英語】【町田】
<授業内容>
整序問題
単語テスト
UNIT5 章末問題
<宿題>
単語テスト part2,3
bit 展中3英語 ”比較のまとめ”、”助動詞” A以上
整序プリント p122~125
【高1船東、薬】【英語】【町田】
<授業内容>
原形不定詞
Lesson4 part1の和訳
<宿題>
リード ~p52
単語練習 Lesson4 part1、2
Lesson5 part1(薬園台のみ)
bit 発展中3英語 現在完了のまとめ A以上(まだやってない人)