LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

5月28日(月) 授業内容と宿題

2007-05-28 | 本日の授業と宿題
【小4_1組】【国語】【奥山・上野】
1.グリム
『追え!秘密のおたから事件』
<授業内容>
・めざせ、部首名人!(テスト)
・ならべてストーリー
・ご注文はどっち?
2.漢字テストp40~41ページ
<宿題>
★『大どろぼうホッツェンプロッツ』の12~62ページを読んできてね!!
★漢字 p42~45ページを練習してきてね!!


【小4?組】【算数】【田中】
<学習内容>
?宿題チェック&質問
?100マスかけ算
?2けたでわるわり算 82÷16 どれだけできるようになったかな?
<宿題>
?100マスかけ算 1日2つ以上 全部で10個以上 時間も計る
?わり算プリント 1日1個 No24~28
?算ピラp60の1~3 2回
?漢字p42~45

【小5?組】【算数】【齊藤】
<授業内容>
?計トレ24A 18分テスト
?円柱と角柱
?予習シリーズ 第13回 例題7~9
?予習シリーズ 第13回 基本問題(5)~(8)
<宿題>
?土曜日までの宿題を完ぺきにする!

【小6?組】【算数】【鈴木】
<配布物>
点の移動と影武者(シャドー)1枚
<学習内容>
(1)点の移動?
 ・直線上を移動する場合
(2)点の移動?
 ・円周上を移動する場合・・・角速度の利用
(3)点の移動と面積
 ・始めと終わりの状態を図示せよ。
(4)影武者(シャドー)
 ・2点が1直線上にない場合、シャドーを置いて1つの直線に集める。
 ・シャドーの速さを計測し、比の問題に持ち込め。
<宿題>
?計算と一行問題集 13回
?予習シリーズ 13回 基本問題
?予習シリーズ 13回 練習問題 2,5
?過去問 13回

【中3?組】【英語】【田中】
<授業内容>
?宿題チェック&質問受付
?現在完了 have beenの復習
?不定詞とは/例外3つ
<宿題>
?いままでの宿題の残り
?パターンp15
?パターンp60~61
?bit 現在完了 否定文と疑問文 Aをとる

【中3?組】【英語】【田中】
<授業内容>
?宿題チェック&質問受付
?現在完了 have beenの復習
?不定詞とは/例外3つ
?教科書マスターpro2-1 訳と解説
?命令文/students’
<宿題>
?いままでの宿題の残り
?教科書マスターpro2-1終わらせる
?ワークp21
?パターンp13 訳も
?パターンp60~61
?bit 現在完了 継続

【中3?組】【数学】【湊】
<授業内容>
①因数分解テキストやっていないページをやる。 
<宿題>
①因数分解テキストでやっていないページをやる。
②因数分解テキストp33やってくる。
③期末テストの範囲の学校ワークを進める。(テスト2週間前には終わらせること)

【中3?組】【数学】【湊】
<授業内容>
①因数分解テキストやっていないページをやる。 
<宿題>
①因数分解テキストでやっていないページをやる。
②因数分解テキストp33やってくる。
③期末テストの範囲の学校ワークを進める。(テスト2週間前には終わらせること


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする