最近買ったCD。あ、CDの写真は横向きに見てくださいね。これから先も。
Liv Moonのボーカル、茜さんのソロアルバムです。POPは絶対に買わないと決めていた私が買うとは…まぁ茜さんだから仕方ない。早くLiv Moonの新譜が聴きたい←
こちらはPVの一部。
Liv Moonの時みたいにエクステがないのが良いですね。個人的にはナチュラルな茜さんが好きです。
しかし…このアルバム、クラシックの曲をモチーフにしているのですが、このPVの曲は何をモチーフにしているのか分かりません。誰か教えてください←一応私は音大生です(爆
やはりポップ。一度聴いた時は二度と聴かないと思いましたが、両親が気に入ってしまい、車で4周ほどしました。歌声が歌声なので、ポップとしてもちょっと違和感。音は間違いなくポップですが、声はクラシック的。やはりこのような組み合わせが合うのはポップじゃないような気がします。
Liv Moonの間にソロをやってみました的なアルバムなのかな?手広くやらずにLiv Moonとして頑張って欲しいです。他にもミュージカル等の舞台で忙しい方ですから、体力的に心配です。
私のようにクラシックファンで茜さんのファンならば買って損はないでしょう。えぇ、なんだかんだ言いつつ私はファンだ。
さて、今日はハロウィン。
朝はHelloweenを聴きましたよ。昨日は想いを馳せてManowarを聴きましたし(笑)ライヴ行きたかったな~タイミング悪く、今は実家にいるから無理だけど。
そんな地元になんとメイド喫茶が本日オープンだそうです(爆)行く人いるのかな?wwむしろ、こんな地方のメイドさんってどんな人なのか気になるかも(笑
話は逸れたがハロウィン。トリックorトリート。日本人には馴染みのない文化ですが、雑食性の日本人らしく、とりあえずお祭りモード。まぁ飲んで暴れたりしなければ適度に楽しんでも良いんじゃないでしょうか。酔っぱらって暴れたりするのだけはやめてください。
仮装か~くまモンとかふなっしー…他にはベタにオバケ系かな?
とりあえず今からドラえもん観ます。
さぁ、明日は本番です。
初のスカルラッティ5曲。やりたいことが出来るチャンスですので頑張ります。
じゃバイバイ(^-^)/
Liv Moonのボーカル、茜さんのソロアルバムです。POPは絶対に買わないと決めていた私が買うとは…まぁ茜さんだから仕方ない。早くLiv Moonの新譜が聴きたい←
こちらはPVの一部。
Liv Moonの時みたいにエクステがないのが良いですね。個人的にはナチュラルな茜さんが好きです。
しかし…このアルバム、クラシックの曲をモチーフにしているのですが、このPVの曲は何をモチーフにしているのか分かりません。誰か教えてください←一応私は音大生です(爆
やはりポップ。一度聴いた時は二度と聴かないと思いましたが、両親が気に入ってしまい、車で4周ほどしました。歌声が歌声なので、ポップとしてもちょっと違和感。音は間違いなくポップですが、声はクラシック的。やはりこのような組み合わせが合うのはポップじゃないような気がします。
Liv Moonの間にソロをやってみました的なアルバムなのかな?手広くやらずにLiv Moonとして頑張って欲しいです。他にもミュージカル等の舞台で忙しい方ですから、体力的に心配です。
私のようにクラシックファンで茜さんのファンならば買って損はないでしょう。えぇ、なんだかんだ言いつつ私はファンだ。
さて、今日はハロウィン。
朝はHelloweenを聴きましたよ。昨日は想いを馳せてManowarを聴きましたし(笑)ライヴ行きたかったな~タイミング悪く、今は実家にいるから無理だけど。
そんな地元になんとメイド喫茶が本日オープンだそうです(爆)行く人いるのかな?wwむしろ、こんな地方のメイドさんってどんな人なのか気になるかも(笑
話は逸れたがハロウィン。トリックorトリート。日本人には馴染みのない文化ですが、雑食性の日本人らしく、とりあえずお祭りモード。まぁ飲んで暴れたりしなければ適度に楽しんでも良いんじゃないでしょうか。酔っぱらって暴れたりするのだけはやめてください。
仮装か~くまモンとかふなっしー…他にはベタにオバケ系かな?
とりあえず今からドラえもん観ます。
さぁ、明日は本番です。
初のスカルラッティ5曲。やりたいことが出来るチャンスですので頑張ります。
じゃバイバイ(^-^)/