暑い日が続く中、遂にお盆に突入しましたね。
令和最初のお盆を皆さんはどうすごしているのでしょうか?
帰省したり、どこかにお出かけ、もしくはエアコンが効いた室内でごろごろ、なんて方もいるかもしれませんね
昨日の8月10日(土)、図書館の勤務が終わった後、ふくろい遠州の花火を見に行ってきました
先週の御前崎の花火大会に続いて今年2回目の花火大会です
今までも行ってみたいなぁと思いながらも行けてなかったのですが、いろいろあって行けることになりました。
色とりどりの花火が上がる様子は素晴らしかったです!ほんっとうにきれいでした!
音楽とともに打ち上げられたり、スターマインやナイアガラなどなど、様々な種類の花火がありました!
今まで来てなかったことがもったいないと感じるくらい(笑)
来年も行けますように
ちなみに、図書館の新着DVDにこんなものがあります。なんと、ふくろい遠州の花火、収録されています!
ぜひこの機会にご覧ください!
視聴覚新着 409 花火サラウンド
お盆期間中も皆様のご来館をお待ちしています。
h