御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

マツムシかな スズムシかな

2019年09月03日 | いろいろ。
帰宅するという夫を驚かせてやろうと外で隠れてました
ニヤニヤして待ってると ”リーン リーン” ”ジーっ ジーっ” 
もう秋ですね、お月様もきれいです。季節は移ろいます。

こども達は虫が好きですね。動物や魚など、生き物は貸し出しも多いです。

児童架の窓際にある 棚番 7 うまれたよシリーズ

こちらもおすすめです。生き物が成長していく写真絵本で、大人が読んでも楽しく勉強になります

きれいな虫の声に聞き入ってたところ 

キターっ 何も知らない夫  近づいたところで ”わーっはっはっ ひーっつっ”
笑いを抑えきれない私 まぁ、失敗です。。。  企みに気付いた夫は玄関へダッシュ

締め出された私の声が響きます  ”あけてくださーい” 
きれいな虫の声もかき消された秋の夜 お月様もバカだなと見下ろしてた事でしょう。

ざんねんないきもの事典と同じくらい残念でせつない出来事でした             ma   
                                    
        
                                            


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする