今年は書店員だけでなく、図書館員も投票することができた静岡書店大賞。
12月5日に受賞作が発表になりました。
今年は投票を忘れてしまったので、次回は忘れずに投票したいと思ってます。
さて、受賞作のご紹介です。
【小説部門】
大賞 『想像ラジオ』 いとうせいこう著(河出書房新社)
2位 『ランチのアッコちゃん』 柚木麻子著(双葉社)
3位 『旅猫リポート』 有川浩著(文藝春秋)
【児童書 新作部門】
大賞 『パンダ銭湯』 tupera tupera著(絵本館)
2位 『しろくまのパンツ』 tupera tupera著(ブロンズ新社)
3位 『りんごかもしれない』 ヨシタケシンスケ著(ブロンズ新社)
【児童書 名作部門】
大賞 『からすのパンやさん』シリーズ5作品 かこさとし著(偕成社)
2位 『ぐりとぐら』 中川李枝子作 山脇百合子絵(福音館書店)
3位 『はらぺこあおむし』 エリック・カール作(偕成社)
【文庫部門 映像化したい文庫】
大賞 『和菓子のアン』 坂木司著(光文社)
2位 『思い出のとき修理します』 谷瑞恵著(集英社)
3位 『ドS刑事 朱に交われば赤くなる殺人事件』 七尾与史著(幻冬舎)
大賞作品と児童書新作部門の3位までの作品は、本館1階カウンター前で特集中です。
投稿時現在、『からすのパンやさん』以外は、全て貸出されています。
(『からすのパンやさん』だって、もちろん貸出されています。同じ本が、複数冊あるからですよ!!)
すでに予約された作品もあります。
確実なご利用のためには、希望作品を予約していただくか、または書店でご購入ください。
静岡書店大賞ブログ → http://sstaisyou.eshizuoka.jp/
静岡書店大賞facebook → https://www.facebook.com/sstaisyou
授賞式の模様などは、静岡書店大賞の上記サイトをご覧ください。
第1回のときは、受賞作家のコメントがブログに掲載されていました。
今回はまだですが、これから載るかもしれませんね。
12月5日に受賞作が発表になりました。
今年は投票を忘れてしまったので、次回は忘れずに投票したいと思ってます。
さて、受賞作のご紹介です。
【小説部門】
大賞 『想像ラジオ』 いとうせいこう著(河出書房新社)
2位 『ランチのアッコちゃん』 柚木麻子著(双葉社)
3位 『旅猫リポート』 有川浩著(文藝春秋)
【児童書 新作部門】
大賞 『パンダ銭湯』 tupera tupera著(絵本館)
2位 『しろくまのパンツ』 tupera tupera著(ブロンズ新社)
3位 『りんごかもしれない』 ヨシタケシンスケ著(ブロンズ新社)
【児童書 名作部門】
大賞 『からすのパンやさん』シリーズ5作品 かこさとし著(偕成社)
2位 『ぐりとぐら』 中川李枝子作 山脇百合子絵(福音館書店)
3位 『はらぺこあおむし』 エリック・カール作(偕成社)
【文庫部門 映像化したい文庫】
大賞 『和菓子のアン』 坂木司著(光文社)
2位 『思い出のとき修理します』 谷瑞恵著(集英社)
3位 『ドS刑事 朱に交われば赤くなる殺人事件』 七尾与史著(幻冬舎)
大賞作品と児童書新作部門の3位までの作品は、本館1階カウンター前で特集中です。
投稿時現在、『からすのパンやさん』以外は、全て貸出されています。
(『からすのパンやさん』だって、もちろん貸出されています。同じ本が、複数冊あるからですよ!!)
すでに予約された作品もあります。
確実なご利用のためには、希望作品を予約していただくか、または書店でご購入ください。
静岡書店大賞ブログ → http://sstaisyou.eshizuoka.jp/
静岡書店大賞facebook → https://www.facebook.com/sstaisyou
授賞式の模様などは、静岡書店大賞の上記サイトをご覧ください。
第1回のときは、受賞作家のコメントがブログに掲載されていました。
今回はまだですが、これから載るかもしれませんね。
(mk)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます