歯科界は日進月歩...

名取市のライフタウン歯科クリニック 院長のひとりごと。。。

久々のGive Up(涙)

2011-03-03 20:12:51 | お仕事
まだ時間があると思っていた。

何とかなると思っていた。

でも、、、、

脳って老化するんですね・・・


骨再生のテクノロジー

明後日が筆者の菅原先生の講演会なんですが、今日一日かけても理解不能でした。

ざぁ~、、、と目を通し、あとは当日聴いてきます。

今回は予習よりも復習に重点を置くように路線変更(汗)

キタッ~!!! iPad2

2011-03-03 18:09:00 | PCネタ
噂は前からあったものの、ついにベールを脱ぎました。

iPad2

正常な進化といったところでしょうか。

詳しくはここで・・・


ところで、それに合わせたようにDentalX Airのリリースが。。。

DentalX Airとは?

DentalX Airは、DentalXを利用している医院が利用できる ”DentalXの新しいiPadアプリケーション”。

このアプリケーションを利用すれば、DentalXに登録された全ての画像や動画、検査などのデータをiPadに表示することができ、
iPadを使った新しいスタイルの患者プレゼンテーションを始めることができるとのこと。



両方気になる・・・

iPad2にDentalX Airを入れれば解決じゃない?

ヤバイ、ヤバイ…




久しぶりに燃えるなぁ~

2011-03-03 16:17:47 | 趣味
息子が入学しました。

といっても自動車学校(笑)

まずは普通自動二輪免許取得予定。


入校手続きを済ませ早速バイクショップへ。

いやぁ自分も昔バイク乗ってたけど(RZ250)、今は二輪はチャリのみ。

一時ビッグスクーターに憧れたけど、夢は叶わなかった。


今回のターゲットは125ccのスクーター。

いわゆる原付です。

しかし、最近のスクーターは威風堂々。

これなら安心!


そうわが家では原チャリ禁止。

やはりいざという時の加速と幅寄せされないガタイのでかさが必要。

久々のバイクショップは楽しかった~

息子以上にバイク小僧に火がついた時間でした。


なにはともあれまずは無事免許を取り、その後の安全運転が絶対必要。

ちなみに息子は自分と同じ自動車学校に入校。

ここでも後輩(笑)

この勢いで自分と同じ大学に合格して、大学も後輩になってくれればいいのですが・・・