歯科界は日進月歩...

名取市のライフタウン歯科クリニック 院長のひとりごと。。。

前向きに・・・

2011-03-20 15:09:42 | その他
この大震災をきっかけにたくさんのことを学びました。

そのひとつが燃料の大切さ。

価格の変動はあるけど、普段はガソリンスタンドに行けば当たり前に入手できたガソリン。

それが今や貴重品。

今朝は前日に仕入れた情報を元に朝5時から並びました。

その甲斐あって4時間半並んで無事およそ20Lゲット。

今回は患者さんにお借りしたガソリン携行缶に入れてもらいました。

さてそのガソリンをどう使うか。

うちの車は2台。

問題の燃費は一台は13Km/l、もう一台は5.5Km/l。

どちらに入れるかは明白ですよね。


そして今回選択肢がひとつ増えました。

そう写真のバイク。

息子の通学用に購入予定だったバイクを急遽先行購入。

実は息子はまだ免許とってません・・・

この大震災で自動車学校が休校に(涙)


このバイクは125ccで燃費は40Km/l以上!!!

とりあえずバイクに5Lほど入れました。

昔250ccのバイクに乗っていたのですが、実際に運転するのは20年ぶりぐらい。

久しぶりに軽く流してみると、景色が違う!

車と違って小回りがきき、かなり快適です。


ガソリンに関してはこれでさらに安心です(^_^)v

怪我の功名というか、やはり苦しいながらも前向きに考えないとね!