桜草
義母の形見を
ふやしたく
そっと育み
咲くを待ちたり
(りら)
。
たった2本の細い自生えを鉢上げし
日本桜草を育て始めたのが昨年春。
昨年の初夏からベビー苗が増え出し
今年の春は多く咲いてくれました。
(西洋桜草の苗も買って植えたょ)
(現在の桜草苗の状態)⬇️
西洋桜草は普通一年草らしいけど
木陰で端のコ2株が越年しました
豆腐ハンバーグ⬇️最近よく作ります。
チーズを乗せてグリルで焼きました。
栄養が足りないので、もう一品!
寿司あげに納豆入れて焼くことに。
((ひとりごと))
記事では穏やかそうでしょ?
でも、ホントは水鳥が水面下で
足をカキカキしてる感じですょ。
(自分の機嫌をとりながら)😅
ご訪問ありがとうございました。