昨夜はスペースシャワーTVで、80年代の日本のロック特集を放送しておりました。真裏に見たい番組があったので録画し、夜中に再生。
ライブ映像はどれも良かった。ファッションとかメイクに20余年の月日の流れを感じ、ちょっとしみじみ。
中にはPVが流れているものもあり、(安全地帯、米米クラブetc)当時としては最先端でかっこいいビデオだったはずなのに、今見るとどれもこれもカラオケビデオっぽくて爆笑してしまいました。80年代の映像をそのまま使っているもんね。>カラオケビデオ
ある不安が頭をよぎりました。
佐野元春の映像が流れるとしたら…何の曲が?
この流れから行くと「コンプリ」???
あれは世に出しちゃいかん!!
いや、世には既に出てるけど、一般の方の目に触れさせちゃいかん!!!
と言うわけで、手に汗握って番組を見守っておりましたが、SONY系のアーティストはユニコーンと尾崎くらいしか映像が流れなかったので、一安心。よかった、いろんな意味でよかった。
ライブ映像はどれも良かった。ファッションとかメイクに20余年の月日の流れを感じ、ちょっとしみじみ。
中にはPVが流れているものもあり、(安全地帯、米米クラブetc)当時としては最先端でかっこいいビデオだったはずなのに、今見るとどれもこれもカラオケビデオっぽくて爆笑してしまいました。80年代の映像をそのまま使っているもんね。>カラオケビデオ
ある不安が頭をよぎりました。
佐野元春の映像が流れるとしたら…何の曲が?
この流れから行くと「コンプリ」???
あれは世に出しちゃいかん!!
いや、世には既に出てるけど、一般の方の目に触れさせちゃいかん!!!
と言うわけで、手に汗握って番組を見守っておりましたが、SONY系のアーティストはユニコーンと尾崎くらいしか映像が流れなかったので、一安心。よかった、いろんな意味でよかった。