Turedure Lilax Diary

「徒然」―何もする事が無くて、どう時間を過ごしたらよいのかと思うこと、様子。(三省堂 新明解国語辞典)

プロフェッショナル

2011-08-04 22:23:00 | 日記
仕事でトラブルが発生。
ワタシの職場は損保の代理店で、親会社がらみの保険管理をしています。
数日前に系列会社の自賠責の発注があり、指定の保険期間を見て上司もワタシもおや?と思い、しつこく先方に確認し、結局そのまま証明書を発行したのですが、後日先方から保険期間が短く車検が通らなかったから修正して欲しいとの連絡が。
自賠責=自動車損害賠償責任保険というのは任意の自動車保険と違って
所有者・運転者が必ず加入しなければならない強制保険なので、そう簡単に修正だの解約だのができない保険なのです。

保険会社に確認をしたら、今回のようなケースは結構あるようで、足りない保険期間を補充する契約をするということで事なきを得ましたが、月初めは結構忙しいのにウチの事務所は2日近くこの1件に振り回され、処理に掛かりきり。

今朝主人にこの話をしていたらモヤモヤが怒りに変わってきて、主人に思い切りぶつけさせてもらいました。
主人「嫁と上司の人はちゃんと確認したんだから落ち度はないよ」

ありがとう。

主人が出勤した後、ちょっと落ちた。
確かに客観的に見れば落ち度はない、かも知れない。
でも車検を通すために必要な自賠責の期間を把握していなかったのは、私たちの勉強不足、認識不足。
お客様方からすれば、私たちは保険のプロなのだ。保険会社の社員だろうと代理店の社員だろうと、そんな枠組みはお客さんには関係ないことなんだ。
むしろ代理店は近い位置にいる分ちゃんとお客さんに応えられるようにしておかなくちゃ。
今回のことは反省材料。いい勉強になりました。

落ちることもあれば、いいこともある。
ヤフオクで落札したTVドラマのDVDが届いた。
晩ご飯、久々に作ったナポリタンがめちゃめちゃ美味しくできた。
明日1日がんばればお休みだ。
今月は夏休みのほかに有休をとって月末に帰省する予定。

リフレッシュして、パワーを蓄えておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする