あんなに連日寒かったのに、春が急にやってきた。
天気も上々、急に遠出したくなりまして。
そういえば平塚でWEB友さんの出展してる展覧会があったはず。
毎年行ってみようかとは思いつつも、湘南まではなかなか脚が伸びずに結局今に至る。
ならば行っちゃおう!と、今朝決めた。(計画性まるで無し)
家事をとっとと済ませて11時半過ぎに出発。
プチ旅気分を盛り上げようと東京駅でお弁当を買い、グリーン車に乗り込むことにしましたが、グリーン券のホーム購入にまごつき、えらい勢いで進んでいる切符のIC化に着いて行けてない事に軽くショックを受ける。(;^_^A)
でも飛騨牛のお弁当が美味しかったからいいや。(゚゜)\バキ☆
我が家から2時間弱で平塚駅に到着。
駅前ではお祭り開催中でめちゃめちゃ賑やか。
あったかいし、イベント日和だね~。
駅の出口を間違えたため少々迷いながら会場到着。
ついでに会場の入り口も間違えて、大ホールの音楽会のパンフレットを頂いた。
展覧会は写真、絵画、陶芸等、バラエティーに富んでいてとても楽しかった(^_^)
中国・雲南省の女3人の写真がすごくステキ。特に真ん中の女の子のまっすぐな表情が絶妙。
WEB友さんの作品も直に見たのは初。飼い猫さんの絵のもふもふ感がたまらん。(^_^)
江ノ島の海の色の深さが好きだわ。
つるし飾りがとても丁寧、イカやタコの飾りがあり、ビーズやスパンコールで作った吸盤のプチプチ感がよい。そして何故だか美味しそう。(゚゜)\バキ☆(゚゜)\バキ☆
展覧会を堪能して、お茶を頂いて会場を後にし、再びイベント会場を通り抜けて駅へ。
気がつけば湘南らしいところは堪能しないままに、崎陽軒のシウマイを買って岐路に。
今度はもうちょっと計画を立てて。ゆっくり訪ねてみようと思います。
天気も上々、急に遠出したくなりまして。
そういえば平塚でWEB友さんの出展してる展覧会があったはず。
毎年行ってみようかとは思いつつも、湘南まではなかなか脚が伸びずに結局今に至る。
ならば行っちゃおう!と、今朝決めた。(計画性まるで無し)
家事をとっとと済ませて11時半過ぎに出発。
プチ旅気分を盛り上げようと東京駅でお弁当を買い、グリーン車に乗り込むことにしましたが、グリーン券のホーム購入にまごつき、えらい勢いで進んでいる切符のIC化に着いて行けてない事に軽くショックを受ける。(;^_^A)
でも飛騨牛のお弁当が美味しかったからいいや。(゚゜)\バキ☆
我が家から2時間弱で平塚駅に到着。
駅前ではお祭り開催中でめちゃめちゃ賑やか。
あったかいし、イベント日和だね~。
駅の出口を間違えたため少々迷いながら会場到着。
ついでに会場の入り口も間違えて、大ホールの音楽会のパンフレットを頂いた。
展覧会は写真、絵画、陶芸等、バラエティーに富んでいてとても楽しかった(^_^)
中国・雲南省の女3人の写真がすごくステキ。特に真ん中の女の子のまっすぐな表情が絶妙。
WEB友さんの作品も直に見たのは初。飼い猫さんの絵のもふもふ感がたまらん。(^_^)
江ノ島の海の色の深さが好きだわ。
つるし飾りがとても丁寧、イカやタコの飾りがあり、ビーズやスパンコールで作った吸盤のプチプチ感がよい。そして何故だか美味しそう。(゚゜)\バキ☆(゚゜)\バキ☆
展覧会を堪能して、お茶を頂いて会場を後にし、再びイベント会場を通り抜けて駅へ。
気がつけば湘南らしいところは堪能しないままに、崎陽軒のシウマイを買って岐路に。
今度はもうちょっと計画を立てて。ゆっくり訪ねてみようと思います。