
2020年11月23日 大宮ソニックシティ大ホール
前日に60歳の誕生日を迎えたリーダーのバースデーライブ。
とにかく全てが異例ずくめの今年。
3月以降のイベント関連は軒並み中止となり
ワタシもライブはコレクターズの2月の新都心以来9ヶ月ぶり。
一時間ずつ 入れ替え制の二部構成。
電子チケットのみの発売 接触確認アプリのインストール必須。
近年は月に3本ライブに行くことも珍しくなく
指折り数えて当日を迎えるなんて本当に久しぶりの感覚。
感染者が増えているこの数日。不安ももちろんある。
あるけど、それを越えるほどのワクワク感。
朝からワクワクソワソワドキドキドキで
お腹空いてるのにお昼ご飯が喉を通らない。
第1部に参加のワタシは14時過ぎに出発して大宮へと向かう。
県境を越えるのすら8ヶ月ぶり。
ホール前、気合の入った人たちがいっぱい。そりゃそうだ。
最前列は空席、座席は1席ずつ間隔を空けてライブ中は着席鑑賞。
適度な間隔は保たれているけどそれほどスカスカな印象なし。
いよいよスタート。
赤いユニオンジャック柄のスーツのリーダー。
コール&レスポンスは出来ないけど
手拍子で参加できるような曲が多めの構成。
新曲「お願いマーシー」
くっそう生マーシーめっちゃカッコいい曲!!!!
相変わらずのおしゃべり(( *´艸`)
客席は発声禁止なんだけどやっぱり笑い声は漏れる。
誰かがTwitterで「笑ってはいけないコレクターズ」と言ってた🤣🤣
曲の合間にリーダーが後ろを向いて「楽しい!」って呟いたのが聞こえた。
楽しい
ホントに
楽しそうなバンドの姿を観ることができてよかった。
アンコールはなし。
最後「旅立ちの讃歌」を歌い終えて
小さく頭をペコリと下げてステージを降りるリーダー
6年前の北上で「バンドはね、色々あるよ」って言ってた時のことを思い出す。
今宵のこの日を迎えることができてよかった。
よかったねえ加藤くん。
新スタイルのライブは
ワタシはさほどの違和感は感じなかったな。
(慣れてしまってはいけないけど)
きっと違和感がないようにバンド・スタッフ・関係者の皆様が相当尽力してくださったことでしょう。
本当にありがとうございます。
あとは感染者が1人も出ない事を祈るのみです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます