ミニマム 【minimum】

ミニマムな生活を志向してるんだけど、ついつい煩悩に負けて
つまらないものを買っちゃうんだよなぁ。。

保育椀【ゆずりは】

2005-09-19 | 子ノモノ
最近子供に離乳食をあげています。
おもちゃもプラスチック製よりもなるべく木製のモノを与えてます。その流れで離乳食用の保育椀も木製となりました。岩手の大野村にてすべてハンドメイドで作られているものです。お椀は「とち」、お皿は「あかまつ」ですが、特に小皿の木目が美しいですよね。すべて一点モノなのでそれぞれの表情が違うというのも面白いですが、食しているときの娘の表情も結構面白かったりします。スプーンも含めた4点セットで8925円なり。

ゆずりは-“日々の暮らしの中で使っていただけるもの”をテーマに、青森・秋田・岩手3県をはじめ 東北の手づくりの品々を販売。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腕時計【ジラール・ペルゴ】 | トップ | チノパン【TWO MOON】 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pisa)
2005-09-21 18:39:30
わ~美しい!!とっても贅沢な器ですね

きっと良い物を肌で感じられる娘さんになりますね

家は,プラスチック製品をなくしたら子供の物は何もなくなりそうです(笑)
返信する
Unknown (links_77)
2005-09-22 15:04:50
pisaさん

>きっと良い物を肌で感じられる娘さんになりますね。

そーだといいんですが、子供を理由にして親の欲求を満たしている気がしなくもありません(笑)
返信する

コメントを投稿

子ノモノ」カテゴリの最新記事