LiveInPeace☆9+25

「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」

米国国務省日本部長メアの差別発言に怒

2011-03-09 | 日々のニュース

 

日本人は「合意を追い求めるふりをしながら、できるだけ多くの金を得ようとする」、沖縄は「ごまかしとゆすりの名人」「怠惰でゴーヤも栽培できない」など、米国国務省日本部長のメアが大学生の講義で発言したことが朝日新聞に出ていました。記事を読んで、メアの発言は日本人に対しての差別と偏見以外の何ものでもなく、怒りが沸き上ってきました。絶対に許せない発言です。

この発言に対して日本政府は当然、即刻抗議するはずだと思ったのですが、枝野官房長官は「事実かどうかコメントする立場にない」などと言っています。管首相なら抗議するのかと思ったら「遺憾だ」だけです。

メアの発言は絶対絶対に許せません。でももっと許せないのは日本政府の態度です。(Tome)


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2011-03-09 13:38:27
 メア氏が米国の大学生に語った差別発言の問題について、枝野官房長官は8日、ルース米国駐日大使と電話で会談し、抗議し、ルース大使は「沖縄県民の心情を傷つける深刻な事態になったことは極めて遺憾に思う」と陳謝したそうです。
 しかしながら、メア氏本人は、今のところ「講義はオフレコで、発言録は正確でも完全でもない」などと居直っています。こんな人物が米国務省の日本部長をしているのですから、おぞましい限りです。

 ところで、メア氏がおこなった講義というのは、ワシントン・アメリカン大学の学生が沖縄へのスタディーツアーに行く準備の一環としておこなわれたものでした。学生の一人で沖縄4世のトーリ・ミヤギさんは、実際に沖縄を訪れ、辺野古などに足を運び、メア氏の言ったことが沖縄への偏見と侮辱に満ちたものであることがわかったと、沖縄タイムスのインタビューに答えていました。
 また、琉球新報ではメア氏講義のメモの全文を入手し、発表しました。
 しかし本土の大手メディアでの扱いは小さなものにとどまり、詳しい報道がなされていません。まさかルース駐日大使の電話だけでもう幕引きをはかってもいいとでも考えているのではしょうか。
返信する
幕引きを許すな (ヒデ)
2011-03-10 11:17:30
キャンベル米国務次官補が「謝罪した」ということが大きく報じられています。
米国を出発するときは「個人的に謝罪したい」と語っていたのが、成田に着いたときには「米国政府を代表して心から謝罪したい」と述べたとのこと。また、メアに本部長を更迭する方針であることも報じられています。
大手マスメディアの報道を見ていると、やばいことになってきたから報じないわけにはいかないが早く幕引きをしたい、という感じがにじみ出ています。
謝罪も更迭も、新基地建設を強行しながらであれば、何の価値もない、全くの欺瞞でしかありません。
江のヘリパッド建設強行をただちに中止し、辺野古への新基地建設を断念した上で謝罪しろ、と声を大にして言いたいですね。
欺瞞的な「謝罪」による幕引きを許さないという声を上げていくことが重要だと思います。
返信する
メア更迭に対し、菅首相「日米同盟更さらに強化」と発言。絶対に許さない!! (ルーラー)
2011-03-10 20:54:42
菅首相は、メア更迭に対し、「日米同盟をさらに強化したい」と発言した。どこまで米国べったりの態度に本当に怒り心頭した。沖縄県民や
日本までなめきった米国に、腹が立たないまでになった菅首相や民主党に、私達は、更迭を言い渡したい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。