小さな癒しの海へ

~癒しの温泉旅行三昧&癒しの熱帯海水魚生活~

富士クラシックホテル ~河口湖温泉の旅~

2008-04-13 15:01:56 | Weblog癒し日記
この旅行で宿泊する「富士クラシックホテル」は、
河口湖駅から車で30分位のところにあり、部屋やレストランから富士山を眺望できるマウンテン・ビューのホテルです。
クチコミでは夕食のフレンチの評価が高く、一人旅でも歓迎してくれて、その上宿泊費が安いところが今回このホテルを選んだ理由です。
河口湖駅で送迎の車に乗りホテルへ向かいました。ホテルから雄大な富士山を見ることを楽しみにして来ましたが、次第に天候が悪くなり今にも雨が降りそうです。晴れていればどんなに素晴らしい景色が見られたかと思うととても残念です。そんな事を考えているうちに車はホテルへ到着しました。
これが富士クラシックホテルのロビーです。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*

春の息吹 ~河口湖温泉の旅~

2008-04-12 10:50:44 | Weblog癒し日記
穏やかな春の陽気に誘われて、
河口湖沿いの公園でバスの時間までゆっくり過ごしました。
上着を脱いで、靴を脱ぎ、
大地に寝転び、空を見上げ・・・
そして春の息吹を感じる。
そんな穏やかで何気ないひと時が、貴重な癒しの時間。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*1月~3月*

郷土料理:ほうとう ~河口湖温泉の旅~

2008-04-11 11:15:59 | Weblog癒し日記
これが「宝刀屋敷」お勧めのカニの入ったほうとうです。
カニは大きめの渡り蟹で身を食べると言うよりダシをとる意味合いが強いのでしょう。それでもカニ自体が大きいので渡り蟹にしては食べる身がありました。
ほうとうを食べるのは今回が初めてです。カニ入りでよくダシが出て味は美味しかったのですが、今年の1月に伊香保温泉へ行った時に食べた”ほうとう”によく似た上州名物:おっ切り込み鍋の方が、私はどちらかというと好きです。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*1月~3月*

「宝刀屋敷」 ~河口湖温泉の旅~

2008-04-10 13:12:42 | Weblog癒し日記
オルゴールの森にも感じ良さげなレストランがありましたが、せっかく山梨まで来たので郷土料理を食べに河口湖周辺のお店を探す事にしました。
オルゴールの森を出て約5分位歩いた所に「宝刀屋敷」というお店があり、入ろうか迷っていると客引きらしき若者に声をかけられ店に入る事に・・・。
このお店には、大きな赤いアロワナがいてメディアにも取り上げられたような事が書いてありました。かなり珍しいのでしょう。
今現在、我が家では熱帯海水魚を飼っていますが、過去に淡水の熱帯魚も15年程飼育歴があります。大抵の熱帯魚は飼いましたがアロワナのようなフィッシュイーターだけは好きになれず飼育したことはありません。この店のアロワナがどれほどの価値があるのか全く見当がつかないです。
店内は日曜日という事もありかなり混んで賑やかでした。
私はお勧めのカニ入りのほうとうを注文しました。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*1月~3月*

富士 ~河口湖温泉の旅~

2008-04-09 11:51:34 | Weblog癒し日記
オルゴールの森から見た富士山。
いまいち天候が良くなかった為、こんな写真しか撮れませんでした。
富士山以外にもオルゴールの森には絵になる場所がたくさんあります。
オルゴールはもちろん建物や庭園などの風景も素晴らしいです。
ただ私の行った3月は、まだローズガーデンが開催してなかった為に、色とりどりの薔薇を写真に残すことができずとても残念です。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*1月~3月*

オーケストリオン ~河口湖温泉の旅~

2008-04-08 12:08:58 | Weblog癒し日記
メインホールにはオーケストラの音を自動演奏するオーケストリオンが置かれており、その中に豪華客船タイタニック号のサロンに置かれる予定だったオーケストリオンもあります。
またプラハからの演奏家による弦楽四重奏も行われます。
自動演奏楽器による感動的な演奏と趣向あふれる音楽を楽しむことができます。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*1月~3月*

湖畔の館に響く、悠久の音色 ~河口湖温泉の旅~

2008-04-07 02:13:09 | Weblog癒し日記
オルゴールミュージアムには、タイタニック号に乗せる予定であったオーケストリオンや様々なオルゴール、オートマタと呼ばれる自動人形などの世界的にも貴重な歴史的作品に出会います。
オートマタとは、機械仕掛けの人形や動物のことで、ローマ時代からの歴史があり、ヨーロッパでは18世紀以降に精巧な作品が創られるようになりました。
このオートマタ「フルートプレイヤー」は1989年ドイツの名人形師が家族の一員として作り上げたものだそうです。フルートの音色は優雅で、そのまなざしには心すら感じる程です。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*1月~3月*

湖畔に響く、壮麗な音色 ~河口湖温泉の旅~

2008-04-03 10:46:06 | Weblog癒し日記
最初の建物がエントランスホールです。
建物の中に入るとまずその豪華さに圧倒されます。
世界最大規模のベルギー製自動ダンスオルガンが内部に組み込まれ、
きらびやかな装飾、ダンスオルガンの奏でる壮麗な音色、そして自動人形が音楽に合わせて動く様は想像を絶するほど壮大です。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*1月~3月*

湖畔に佇む街並み ~河口湖温泉の旅~

2008-04-02 09:43:52 | Weblog癒し日記
チケットを買い受け付けを抜けると、そこには湖畔に佇む中世の街並みが目の前に広がっていました。
昔、フランスに住みいろいろな国を旅した頃の記憶が蘇ってきます。またこんな街でのんびり生活してみたいものです。
「オルゴールの森」の風景は、ベネチアのようなとても素敵な街並みでした。

to be continued
癒しの旅(温泉旅行日記) *旅のしおり2008*1月~3月*