高1のAちゃんが
昨年から、この曲を弾きたい
と言っていました。
スメタナの有名な「モルダウ」という曲です。
私は、この連弾を聞いたのは初めてで
Aちゃんが、「弾きたい」と言わなければ
知らないままだったかもしれません。
Aちゃんは、去年は受験生だったので
「高校生になってから弾こうね」
と話していたので
高校生になった、この4月
早速楽譜を入手して
譜読みを始めました
私と弾いても面白くないので
娘と一緒に弾いてもらうことにしましたが
なかなかの大作で
練習しがいのある曲です
それからそれから
今年の発表会では、
中3のKくんと私とで
こんな曲を弾きました。
私たい世代には、なつかし~い
「銀河鉄道999」です
カッコいいアレンジだと思いませんか?
これもKくんが見つけてきた連弾です。
Kくんに教えてもらわなければ
私は知らないままだったと思います。
この曲も、難しかった~~
弾けるようになるまで
Kくん、とっても頑張りました
生徒たちが成長して
私が知らない曲を見つけてくれるので
私も勉強になります!
これからも
ドンドンいろんなことを
教えてもらいたいと思います
昨年から、この曲を弾きたい
と言っていました。
スメタナの有名な「モルダウ」という曲です。
私は、この連弾を聞いたのは初めてで
Aちゃんが、「弾きたい」と言わなければ
知らないままだったかもしれません。
Aちゃんは、去年は受験生だったので
「高校生になってから弾こうね」
と話していたので
高校生になった、この4月
早速楽譜を入手して
譜読みを始めました
私と弾いても面白くないので
娘と一緒に弾いてもらうことにしましたが
なかなかの大作で
練習しがいのある曲です
それからそれから
今年の発表会では、
中3のKくんと私とで
こんな曲を弾きました。
私たい世代には、なつかし~い
「銀河鉄道999」です
カッコいいアレンジだと思いませんか?
これもKくんが見つけてきた連弾です。
Kくんに教えてもらわなければ
私は知らないままだったと思います。
この曲も、難しかった~~
弾けるようになるまで
Kくん、とっても頑張りました
生徒たちが成長して
私が知らない曲を見つけてくれるので
私も勉強になります!
これからも
ドンドンいろんなことを
教えてもらいたいと思います