地震で出かけるのが億劫になったり、なかなか元気がでない日々。
でもこういう時だからこそ萎縮しないで日本の経済を活性化させなくては!
東急ハンズの展示もみてみたいし。。ということで渋谷にいってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/776989defe942393082e9f427300f4a7.jpg)
まずは渋谷駅で岡本太郎の作品がお出迎え。
パワーを感じます。
こんな大きなキャンパスで何でも好きなもの書いていいよ。って言われても
なかなか書けないかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b3/6e8b75445981f067507b015760ded8ee.jpg)
途中、パルコにある「北欧デザインハウス」に立ち寄りました。
心つかまれムーミンのランチョンマット購入。
微力ながら日本の経済を動かしてきました(笑)
ここのお店はヴィンテージと現行品のディスプレイが上手い具合にミックスで
表現されていて、とても勉強になるし見ていて飽きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0c/cf7bd667794cd446916676c63df8050b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d4/5b25f03158254ae2f09582cfe4013a19.jpg)
そして最後に、東急ハンズ渋谷店へ
地震もあったし、あまりお客さんも来てないかな。。と不安な気持ちで行きましたが、
想像していたよりも在庫の減りが多くて嬉しい驚きでした。
お店も客足が一時は遠のいたようですが、今は通常の感じに戻りつつあるとのこと。
何かがほしいとか、買いたいという欲求は=生きる力!かもしれませんね。
渋谷にはもう人が溢れんばかりでパワーをもらってきました。
東急ハンズの展示は4月5日(火)までです。
お近くにお越しの際は是非、遊びにいらしてください。
北欧雑貨ビオナリー
![にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ](http://goods.blogmura.com/goods_nordic/img/goods_nordic125_41_z_hanakuruma.gif)