父が就任したんですね(笑)おめでとうございます。
みんなでお酒飲んで就任式しようね!←ただ飲みたいだけ
そんな酒飲みな妹がデンマークから更新します。
先週はちょと疲れました。
デンマークではPUT&TAKEの釣り堀(といってもただの湖や沼地で定期的に係りの人が魚を放しにきているみたいです)があって前から釣りを始めたい。と周囲に漏らしていたら、バレーボールの仲間の一人が、
「実家の沼地にGedeFisk(鯉のような魚?)が釣れるから一緒に行こう」と
誘ってくれました。
朝6時に出発、目的地について最初に渡されたのが分厚いライフベスト。
「ここは底なし沼だからね万が一沼にはまった時のベスト、はははっ」と笑う彼。
こ、こわいな。。
3時間釣り糸を投げてまったのですが、結局収穫0・
雪解けで水位も上昇していて、なかなかポイントまでいけなかったので残念。
日本では釣り竿をかって本格てきに7月くらいから魚釣りを始めます。
にしても釣り竿って投げたりするし、結構重たい、女性も楽しめる竿あるのかな?
午後からはバレー部が集いイースターパーティー。
旦那曰くお酒を飲んで、‘戦闘モード’に入ってたよう、高校時代に空手の組み手をやってたので、その時の感じが戻ったのか、バレーの一人がなかなか格闘技ができる子がいて、(ふざけながらですよ)その子と組み手を地下でしていたようで、翌日上唇が切れて出血していました、トホホ。
のちに旦那になんでそんなことするんだ!といつものように注意されました。
#組み手は、ツキや蹴りをしたりしてポイントをとってく空手の試合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/38/c930cbe44f5db295175103e308d2f0a5.jpg)
写真はクリスマスのモビールですが新しいデザイナーさんの作品。
彼女の作品は立体的で動きのあるかわいらしいものばかりです。
11月くらいから販売できたらいいなと思います。
北欧雑貨ビオナリー
![にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ](http://goods.blogmura.com/goods_nordic/img/goods_nordic125_41_z_hanakuruma.gif)