野良猫のDが家に来るまでは猫がとても苦手でした。できたら避けて通りたい動物近づきたくもなかったのです。鋭い目尖った歯と爪。。全てが怖くて怖くて。。Dが家の周りをストーカーし始めてから家猫になるまでそんな時間はかからなかったのですが今では旦那より大切な存在になっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
そんなDにCATタワー🗼をプレゼント🎁
使い方を指導する旦那
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/5453b1fcdb9903beb4e7edec9a4b9ef5.jpg?1653660353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2e/f3d3943d752f56a94eb6904081632c5d.jpg?1653660353)
体が大きすぎて入るのが困難
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b3/8721e3bcc4d8e85414feeaa419ee05d1.jpg?1653660353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9e/dec5a5c036ed9264e4f1845657f06dbb.jpg?1653660353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/2d905fcbf5e1f6b8e6514911614cef00.jpg?1653660354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/af/579cc626dab22259cf1a1bfb05d6f74a.jpg?1653660354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b3/8721e3bcc4d8e85414feeaa419ee05d1.jpg?1653660353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9e/dec5a5c036ed9264e4f1845657f06dbb.jpg?1653660353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/2d905fcbf5e1f6b8e6514911614cef00.jpg?1653660354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/af/579cc626dab22259cf1a1bfb05d6f74a.jpg?1653660354)
ドヤ顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/58/3b4d6aece03904aea8115bdb042980b8.jpg?1653660357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/8bf58f25a221213fd3c6f077ee964ddf.jpg?1653660357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/58/3b4d6aece03904aea8115bdb042980b8.jpg?1653660357)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/8bf58f25a221213fd3c6f077ee964ddf.jpg?1653660357)
ここ最近のデンマークは天候がとても不安定です晴れたと思ったら5秒後に雨が降ったり。。
ボーゲンセに住み始めた頃、森の先がどうしても怖くて1人で散歩に行けなくていつも引き返していました。もう20年近く住んでいて街のことも知り尽くしているのでこの森を通って散歩しています。新緑がとっても美しいですマイナスイオンたくさん浴びて森を散歩しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c0/9ac436b980db3e14cddbf3dbaa927746.jpg?1653660357)
森の入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c0/9ac436b980db3e14cddbf3dbaa927746.jpg?1653660357)
森の入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2c/a18f141f8413cc59faa097f6dad549ab.jpg?1653660733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/574dab3fcd6680d7ef13f546ec89c79a.jpg?1653660734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bc/083d86168b0aeffce9051f62c19d8ca2.jpg?1653660734)
↓ブレアウィッチ??
何か儀式が行われているのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/09d728c06e1158808b8b6b1d01c495ce.jpg?1653660734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/09d728c06e1158808b8b6b1d01c495ce.jpg?1653660734)
田舎の方はまだ麦わらの屋根のお家が
見られます。余談ですが麦わらの屋根は凄く保険が高いそうです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/f4db684b52e740140229d9ea461f6e54.jpg?1653660734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/0188ee09badb0f38bee9ca315829469f.jpg?1653660734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/aa/5f6bceefd349715aceb755c4a1a627e7.jpg?1653660738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8e/9392728c6c89dab5c936f926d247a948.jpg?1653660738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/f4db684b52e740140229d9ea461f6e54.jpg?1653660734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/0188ee09badb0f38bee9ca315829469f.jpg?1653660734)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/aa/5f6bceefd349715aceb755c4a1a627e7.jpg?1653660738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8e/9392728c6c89dab5c936f926d247a948.jpg?1653660738)
散歩道や歩道に咲いているレースフラワー。
デンマークでは雑草のように生えています。神奈川県のお花屋さんでレースフラワーもの凄く
高額な値段で売っていたのを思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/889e50fe3626245a4e73cc8939960f9b.jpg?1653660738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/46/e97dfb0b595ec8fc13d3d282fa5be145.jpg?1653660739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/889e50fe3626245a4e73cc8939960f9b.jpg?1653660738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/46/e97dfb0b595ec8fc13d3d282fa5be145.jpg?1653660739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/00/81fad32003b46adb9166d8dac6e2e14d.jpg?1653661398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b8/24db42b7240363220e6085494e3a81d5.jpg?1653661398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e2/918e8869a565133926b9016254db4adb.jpg?1653661398)
1時間位歩いたのですが犬を連れたおじさん1人とすれ違ってだけ。。人に合わなかったです人口密度低っ