地上を旅する教会

私たちのすることは大海のたった一滴の水にすぎないかもしれません。
でもその一滴の水があつまって大海となるのです。

おのおのを【「同志社の精神」回帰 礼拝堂、創建時の内装復元】

2013-06-26 11:41:01 | 今日の御言葉
目を高くあげて、だれが、これらのものを創造したかを見よ。
主は数をしらべて万軍をひきいだし、
おのおのをその名で呼ばれる。

その勢いの大いなるにより、
またその力の強きがゆえに、一つも欠けることはない。


「イザヤ書 40章26節」
旧約聖書 口語訳


個人としては誰も
十字架の道を願っては
いません。

しかし、
この道を行かなければ
神の摂理がなされない、
というとき

み旨のために命を捧げ得る
自主性があるか

それが問題です。




▲シャンデリアや長いすなど創建時の雰囲気が再現された
重要文化財「礼拝堂」(京都市上京区・同志社大)


★「同志社の精神」回帰
礼拝堂、創建時の内装復元


◆京都新聞 2013年04月07日 22時10分配信
http://s.kyoto-np.jp/top/article/20130407000080


 同志社大今出川キャンパス(京都市上京区)にある国の重要文化財「礼拝堂」で、内装の改修工事が終わり、新島襄が「同志社の精神」と評した創建当時の姿が復元された。8日から一般公開する。

 礼拝堂は1886年に建てられた。ゴシック様式の尖頭(せんとう)アーチやステンドグラスなどが特徴で、プロテスタントのれんが造りチャペルとしては国内現存最古とされる。90年には襄の葬儀が営まれ、妻八重が最愛の人との別れを惜しんだ。

 昨年春から22年ぶりに改修工事を実施。写真資料に基づき、シャンデリアとライトを創建時の仕様に近づけ、落ち着いた雰囲気を演出している。長いすや板張りの床も新調した。

 同大キリスト教文化センターは「同志社でのキリスト教主義教育の歩みに思いをはせてもらえたら」としている。

 公開は月~木曜の午後0時半~1時15分、チャペルアワー(礼拝)を金曜午後0時35分~1時に行う。講演会や卒業生の結婚式にも活用する。

(京都新聞 2013年04月07日 22時10分配信)



◆ローマの信徒への手紙 / 2章 4節

あるいは、神の憐れみがあなたを
悔い改めに導くことも知らないで、
その豊かな慈愛と寛容と忍耐とを軽んじるのですか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。