地上を旅する教会

私たちのすることは大海のたった一滴の水にすぎないかもしれません。
でもその一滴の水があつまって大海となるのです。

思い違い【LGBT集結、「LAプライド祭」に行ってみた 同性愛者へのフレンドリー度を競うキリスト教会】

2014-06-29 19:35:05 | 今日の御言葉





正しくない者が神の国を受け継げないことを、
知らないのですか。思い違いをしてはいけない。

みだらな者、偶像を礼拝する者、姦通する者、
男娼、男色をする者、


泥棒、強欲な者、酒におぼれる者、人を悪く言う者、
人の物を奪う者は、決して神の国を
受け継ぐことができません。


「コリントの信徒への手紙一」/ 6章 9-10節
新約聖書 新共同訳




神でさえも、神を求めない者には、
ご自身を押しつけることはできません。

信仰は恵みなのです。

マザーテレサ
(マザーテレサ『愛のこころ最後の祈り』より)



※LGBTとは

同性愛者(LesbianとGay)、両性愛者(Bisexual)
性同一性障害等(Transgender)をひとくくりにしてLGBTと呼ぶ。







★LGBT集結、「LAプライド祭」に行ってみた
同性愛者へのフレンドリー度を競うキリスト教会

■東洋経済オンライン 2014年06月21日
長野 美穂 :ジャーナリスト

http://toyokeizai.net/articles/-/40591

 ロサンゼルスのウェスト・ハリウッド地区が、レインボー色の旗と40万人の観衆で埋め尽くされた6月8日。毎年恒例のLGBTの祭典、「LAプライド祭」が行われた。ゲイ、レズビアン、バイセクシャル、トランスジェンダーのコミュニティを代表する大規模なパレードとフェスティバルが注目を集めるこのLAプライド祭は、1970年の初回から数えて44回目。全米でも最も歴史ある老舗のLGBTの祭典のひとつだ。

 ウェスト・ハリウッド市はカリフォルニアの中でも特にゲイ人口が高い土地で、2010年の国勢調査によれば1300組以上の同性カップルがこの地域で暮らしている。
 昨年、カリフォルニア州で同性婚が合法になり、全米50州のうち19州で同性婚が合法となった中での今年のLAプライド祭では、同性愛者や同性カップルたちを積極的に勧誘しようとするキリスト教会のブースが特に目立った。

「おかえりなさい、カトリック教徒たち!」。白地に赤の文字の大きな垂れ幕を掲げているのはロサンゼルスのカトリック教会のブースだ。

カトリック教会と言えば、同性婚を認めず、伝統的に「聖書は結婚は男女間の神聖な契約だと定めている」という考え方を貫いているキリスト教会だ。つまり、「ゲイ・フレンドリー」とは正反対のイメージで知られる教会なわけだが、ゲイやレズビアンの本丸と言えるLAプライド祭で、彼らを勧誘しようとする理由は何なのか。

「ゲイは地獄に落ちる」は間違い

「確かにクリスチャンの中には、ゲイは地獄に落ちるなどという発言をして、あえて憎しみを広めようとする人もいますが、それは大きな間違い。神はすべての人を愛していますから、教会を離れたゲイやレズビアンの人たちに安心して戻ってほしいんです」。

そう言うのはLAのカトリック教会でリーダーシップ・カウンシルを務めるデイビッド・ケネディ氏だ。彼の名刺にはレインボー色の花のロゴが印刷されており「ゲイ、レズビアンの人々と共にあるカトリック教会」と書いてある。

▼同性愛者に門戸を開く教会


▲「おかえりなさい、カトリック教徒たち」の垂れ幕のかかった
ブースで布教するLAカトリック教会のデイビッド・ケネディ氏



彼が道ゆく人に手渡しているのが「ゲイやレズビアンを歓迎するカトリック教会支部マップ」だ。

ビバリーヒルズからサンタバーバラまで、南カリフォルニアのカトリック教会の中で「同性愛者に特に門戸を開いている支部22箇所」がリストアップされている。

移民の街であるロサンゼルスには子供の頃、カトリック教会で洗礼を受けて育ったという同性愛者もたくさんいる。大人になり、保守的なカトリック教会から足が遠のいている人も多い。

「確かにゲイの人々を快く思わないカトリック教徒のいる支部もあります。でもここに挙げた支部ではLGBTの誰でも歓迎しているし、ゲイやレズビアンの子供を持つ両親のサポートグループもあります」とケネディ氏。

前提として同性婚は認めない立場の教会に、結婚している同性カップルが手をつないで足を踏み入れても、本当にウェルカムなのだろうか?同性愛者の生き方を変えようと「説教」したりはしないのだろうか?

「同性婚に反対というより、結婚は男女間の神聖なもの、というのがカトリックの考え方なんです。でも、神はゲイもレズビアンも等しく愛していますから、彼らを変えようなどとはしません」とケネディ氏は「受容」を強調する。


▼結婚式を行うことはできない


▲カトリック教徒で同性婚している妻がいる
LAプライド祭のボランティアのクリス・フランシスコさん



カトリック教徒のゲイやレズビアンの場合、彼らが所属するカトリック教会内で、同性婚の結婚式が行われることは決してない。そんな状況で、「お帰りなさい」と言われても、本当に心から参加したいと思うものだろうか?「確かに、いま自分の所属している教会で、自分の妻と堂々と結婚式が挙げられたら、人生でそれ以上に嬉しいことはない。残念ながらそれは無理だけど」。

そう言うのは、LAプライド祭のボランティアをしていたクリス・フランシスコさんだ。フィリピン系の彼女は赤ちゃんの頃からカトリック教会で洗礼を受け、幼児期から高校時代まで教会の全ての行事に参加してきた「ダイハード・カトリック教徒」だという。

昨年同性婚した妻とも同じカトリック教会で出会った。彼女たちが所属する支部は、ウェルカムマップに挙げられた22の支部の中にはない。

大人になるにつれて、自分がレズビアンであることを受け入れてくれない教会メンバーが実はたくさんいることに気づいたクリスさんは、数年間、教会に行くのを一切やめた時期がある。

ローマ法王の言葉も大きな影響

それでも、あえてカトリック教会に戻ったのは「他人の目ばかり気にしていたが、他人など関係なく自分が神を信仰するために行けばいいんだ」と気づいたからだ。

現ローマ法王フランシスコが同性愛者について言及した発言、「私は彼らをジャッジする立場にない」という言葉も背中を押した。

今は同性愛者であることを完全にオープンにして教会に通う。「クリスチャン全員が善人で寛容なわけではない。現実を理解していれば、他人に必要以上に影響されずに済むから」という。


▼プロテスタント教会の勧誘は派手


カトリック教会の真向かいにブースを構えているのがプロテスタントの宗派のひとつエバンジェリカル・ルーセラン教会だ。レインボー色と十字架を組み合わせたデザインのシールのタトゥーを配り、上半身裸の信者の男性がキリスト像の前でポーズを取って女の子たちと記念撮影している。

カトリック教会と比べると圧倒的に派手な勧誘のテクニックだ。「ウチの教会には何と言っても、長年のゲイのパートナーがいるオープン・ゲイのビショップがいますからね」と自慢げに話すのは青年支部のディレクターを務めるアラン・ティドウェル氏だ。

ゲイであることを公表している初のビショップというのは、ガイ・エルウィン氏のことで、ゲイである彼が教会の高い地位に選出されたことは、昨年、かなり大きなニュースとなった。

同性婚には賛否両論

ティドウェル氏によれば、同性愛者を受け入れている教会組織内でも同性婚に対しては賛否両論あり、ゲイ・フレンドリーの度合いは支部ごとに全く違うと言い、全米に500万人いる信者の考えは一枚岩ではいかないという。

「60年代を黒人として過ごした自分としては、同性婚の権利の拡大は我々が闘ってきた公民権運動と同じ。紛れもない人権運動だよ。それを受け入れ難いと言う信者もまだいるけどね」。

単に同性愛者フレンドリーなだけではなく、同性愛者やセクシャル・マイノリティーのニーズを満たすのに特化したキリスト教会。それがメトロポリタン・コミュニティー教会だ。世界22カ所に支部があり、LAに本部があるこの教会では、ほとんどの牧師がゲイやレズビアンやトランスジェンダーなどのLGBTメンバーだという。


▼創始者もゲイ


同教会のブースで勧誘していたロン・ビーチャードさんは元々バプティスト派で育ったが、この教会のメンバーになって12年だ。

「うちの教会では同性カップルが堂々と手をつないだり、キスしたりできる。普通のキリスト教会ではそれは難しい。うちではどこでも受け入れてもらえなかったと感じている人を勧誘したいんです」

この教会の創始者は自身がゲイだったトロイ・ペリーだ。1968年に自宅で始めた教会だった。彼はこのLAプライド祭の創設者のひとりでもある。

1969年、ニューヨーク市内のクリストファー・ストリートでゲイの人権を求める運動が起こったのを機に、70年、ペリー氏を含め、LAの地元有志がゲイ・パレードを開こうと警察署長にパレードの開催許可を求めたのがこの祭典の始まりだ。当時の警察署長は「ホモセクシュアルにハリウッドでのパレード許可を与えるのは、泥棒や強盗に許可を与えるのと同じだ。暴動になる」と答え、許可を与えるかわりに、巨額のパレード費用と警察の人件費を払うことを要求したが、結果的に州裁判所がパレードの許可を下し、同時に警察の協力も命令して、初回の祭が実現したという経緯だ。


説教の様子をストリーミングで実況


LAプライド祭の次の日曜日、実際にこの同性愛者に特化しているというメトロポリタン・コミュニティ教会の日曜礼拝に行ってみた。自身がゲイである牧師のニール・トーマス氏のその日の説教のタイトルは「独身生活とセックス」。さすがにカトリック教会では聞けないようなお題だ。自身の過去の経験を交え、ゲイ男性のセクシャリティーと神への信仰との関わりを語っていた。

ざっと見回したところ、参加者はゲイ男性のカップルが7割だが、女性同士のカップルやお年寄りもかなりおり、さまざまな人種、年齢のひとびとが集まる礼拝は、そのままストリーミング実況されていた。

礼拝の最後に、女性のメンバーが真ん中に立ち、牧師が「彼女は今日から彼として生きていきます」と全員の前で「性転換」を発表した。トランスジェンダーのそのメンバーへは、全員からサポートを込めて大きな歓声が飛んだ。

LAプライド祭の現場から見ても、LGBTコミュニティとキリスト教会の関係は確実に時代と共に変化しており、受容の度合いの違いはあれど、ほとんど全てのキリスト教宗派がLGBTコミュニティに今まで以上に積極的にアプローチしようとしていることは間違いない。

(2014年06月21日)


▲メトロポリタン・コミュニティ教会。
性転換の発表を祝福
(撮影:長野美穂)



▲ウェスト・ハリウッド市のブースも
(撮影:長野美穂)



▲南カリフォルニア大学のLGBT学生会メンバー



あなたがたは、
自分の体がキリストの体の
一部だとは知らないのか。

キリストの体の一部を
娼婦の体の一部としても
よいのか。

決してそうではない。


娼婦と交わる者はその女と一つの体となる、
ということを知らないのですか。
「二人は一体となる」と言われています。

「コリントの信徒への手紙一/」 06章 15節
新約聖書 新共同訳

口先【キリスト教の神、「アラー」の訳語を禁止 マレーシア最高裁】

2014-06-28 19:25:25 | 今日の御言葉
http://d.hatena.ne.jp/SATOSHI_A/touch/20080112/1200106806


子たちよ。わたしたちは言葉や
口先だけで愛するのではなく、

行いと真実とをもって
愛し合おうではないか。


「ヨハネの第一の手紙」 3章18節
新約聖書 口語訳



仕事の最中でも、祈ることはできます。

仕事は祈りを妨げないし、

祈りもまた、仕事を妨げることは
ないのです。

ただほんの少しだけ心を神に
向けるだけで良いのです。


愛しています、お任せしています、


信じています、神よ、私は今あなたが
必要です。


こんな感じでいいのです。



これはすばらしい祈りです。


マザーテレサ
(マザーテレサ『日々のことば』より)



▲『聖キプリアヌスの秘宝』篠原美季 (講談社)


★「世界終末の疫病」でキリスト教が拡大? エジプト

◆CNN.co.jp 2014年6月24日


【CNN】

エジプトのルクソールにある墓地の遺跡から、3世紀半ばに大流行した疫病で死亡した人の人骨が発掘された。当時この疫病は世界の終末をもたらすと考えられ、結果的にキリスト教の布教を助ける要因になったという。

人骨は古代都市テーベの遺跡を発掘していたイタリアの考古学調査団が発見した。この当時、感染防止のための殺菌処理に使われていた石灰で厚く覆われており、付近からは遺体を火葬した跡や、石灰の生成に使った窯も見つかった。

この時代は「キプリアヌスの疫病」と呼ばれる感染症が大流行したことで知られる。北アフリカ沿岸の都市カルタゴで司教を務めたキプリアヌスの記述によれば、この疫病にかかると「絶え間ない嘔吐(おうと)に腸は震え、目には感染した血液の炎が燃え、場合によっては足あるいは手足の一部が腐って落ちる」とされ、多くは失明したり聴覚障害が残った。

ローマだけで1日に推定5000人がこの疫病のために死亡し、当時のローマ皇帝ホスティリアヌスとクラウディウス2世も犠牲になったほか、エジプトのアレクサンドリアでは人口の3分の2が死滅したと見る研究者もいる。

天然痘だったと思われるこの疫病の流行は、世界の終末を告げる予兆と考えられた。しかしキプリアヌスは、キリスト教徒は恐れを抱く必要はないと記述。人々の間には患者の姿や死者を火葬する光景に地獄のイメージが重なって世界終末への恐怖心が広がり、死後に地獄に落ちたくないとの思いから、キリスト教の信者が増えたとみられている。

2014.06.24 Tue posted at 11:43 JST




★キリスト教の神、「アラー」の訳語を禁止 マレーシア最高裁

◆CNN.co.jp 2014年6月24日

【CNN】マレーシアのキリスト教徒が神を「アラー」と呼ぶことを禁止するべきかどうかを巡る裁判で、同国の最高裁は23日、禁止を支持する判断を下した。

ただし同国政府は、この判断の対象となるのは論争の発端となったキリスト教会紙だけだと説明。国内のキリスト教徒がこれまで通り神をアラーと呼ぶことは差し支えないとの見解を示した。政府の声明は「マレーシアは多宗教国家であり、信仰の違いに平和的に対応することが重要だ」と強調している。

マレーシアではイスラム教徒が60%以上を占め、キリスト教徒は約9%の少数派。キリスト教会紙「ヘラルド」のマレー語版が神の呼び名として、イスラム教で神を意味するアラーという言葉を使っていることに対し、政府が2007年、「混乱を招く」との理由で改称を求めた。

09年の裁判でアラーという呼び方を認める判決が出ると、同国ではキリスト教会を狙った爆弾事件が続発した。

控訴審では13年、この判決が覆され、キリスト教の神をアラーと呼ぶことは禁止された。

最高裁の判事は4対3で控訴審判決を支持した。裁判所ビルの前ではイスラム教徒の活動家ら数百人が歓声を上げ、「神は偉大だ」と叫んで判決を喜び合った。

これに対してヘラルド側は「正義のために最後まで闘う」と表明。「われわれには少数派の立場を擁護し、宗教の自由を掲げる責任がある」と主張している。


(2014.06.24 Tue posted at 18:21 JST)


★異教徒の「アラー」使用禁止
マレーシア最高裁

◆中日新聞:(CHUNICHI Web) 2014年6月23日




▲23日、マレーシア・プトラジャヤの
連邦裁判所近くで、
「アラー」と書かれた横断幕を掲げる
イスラム教徒の女性(AP=共同)


【クアラルンプール共同】

マレーシア連邦裁判所(最高裁)は23日、キリスト教徒などの非イスラム教徒が、神を意味する言葉「アラー」を使うのを禁じる判決を言い渡した。マレー語の聖書で神をどう記述するかをめぐり論争になっていた。

イスラム教は、イエス・キリストは預言者の一人だとして神性を認めていない。同国政府もキリスト教徒が神をアラーと呼ぶのは混乱を招くとして、マレー語の別の言葉を使うよう促している。

カトリック系週刊誌が、マレー語版読者のために「アラー」を使うのを認めるよう政府を相手に提訴。09年の一審判決では勝訴したが、昨年10月の上訴審判決で逆転敗訴した。

(中日新聞2014年6月23日)

同行【カール大帝の栄華しのぶカロリング・ルネサンスの象徴 温泉保養地も】

2014-06-28 15:00:29 | 今日の御言葉
http://trend-otodoke-news.blog.so-net.ne.jp/2014-04-27



それで、人を選び、わたしたちの愛する
バルナバとパウロとに同行させて、
そちらに派遣することを、わたしたちは
満場一致で決定しました。

「使徒言行録」/ 15章 25節
新約聖書 新共同訳



この世の最大の不幸は、
貧しさや病ではありません。
だれからも自分は必要とされていない、
と感じることです。

マザーテレサ
(マザーテレサ『マザーテレサ語る』より)




▲アーヘン市庁舎内のカール大帝像


【世界遺産旅行講座】

◆カール大帝の栄華しのぶカロリング・ルネサンスの象徴 温泉保養地も - 政治・社会 -

★ZAKZAK 2014年6月27日

http://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20140627/dms1406270830009-s.htm

今、話題の映画「テルマエ・ロマエII」で知られるローマ帝国の社会に決定的な打撃を与えたのは、今日のドイツ国家を形成するゲルマン民族の大移動でした。

「パックス・ロマーナ(ローマの平和)」を謳歌(おうか)したローマ帝国も395年に東西に分裂し、ゲルマン民族の一派である東ゴート族により、476年に西ローマ帝国は滅亡します。

しかし、その混乱を収拾したのも同じゲルマンの国フランク王国のカール大帝で、800年に彼はローマで戴冠し、西ヨーロッパ世界を再統一したことから「ヨーロッパの父」と呼ばれています。そこで、今回はそのカール大帝ゆかりのアーヘン(ドイツ)の大聖堂を紹介します。


さまざまな建築様式を兼ね備えたアーヘン大聖堂

この大聖堂は別名「カイザー・ドーム(皇帝の教会)」と呼ばれ、カール大帝の命により宮廷礼拝堂として建てられたもので、814年にカール大帝が死ぬと彼自身もここに埋葬されました。

この建物はイタリアのラベンナにあるサン・ヴィターレ聖堂を模したといわれていますが、ビザンティン様式からゲルマン様式、さらにはフランク王国の様式を兼ね備えたきわめて貴重な記念碑的建造物です。

これはまたカール大帝の時代に奨励された、ラテン語による教育を主軸とした古代ローマ帝国の文化や芸術への復興政策、すなわちカロリング・ルネサンスを象徴するモニュメントでもあります。

カール大帝の死後、フランク王国は分裂しますが、今度はオットー大帝が962年に戴冠し、ローマ教皇により権威付けられた神聖ローマ帝国(ゲルマン民族によるローマンカトリックを奉じる帝国)が成立します。そして以後はドイツ王(東フランク王)が神聖ローマ帝国皇帝を兼ねるようになり、全キリスト教世界にその権限をもつようになります。

この頃から、東フランクの住民は聖職者の使うラテン語と区別して自分たちゲルマン民族の言葉を「ドイチェ(われわれの)」と呼ぶようになり、東フランクを中心に「ドイチェラント」と称するドイツ語圏が生まれたのです。


▲宮廷の礼拝場だった大聖堂の内部

このアーヘンの大聖堂はカール大帝以後、1531年までの間に30人の神聖ローマ帝国皇帝の戴冠(たいかん)式が執り行われた場所でもあり、まさにドイツ語を話すゲルマン民族の心のふるさとです。

また、ドイツ最西端に位置するアーヘンは、ローマ時代からの温泉保養地です。温泉大好きといわれたカール大帝にならって「カルロステルメ」と呼ばれる温泉プールでドイツ版「テルマエ・ロマエ」を体験されてはいかがでしょうか。

■黒田尚嗣(くろだ・なおつぐ)慶應義塾大学経済学部卒。現在、クラブツーリズム(株)テーマ旅行部顧問として旅の文化カレッジ「世界遺産講座」を担当し、旅について熱く語る。

(ZAKZAK 2014年6月27日)



テルマエロマエⅡ 公開中
(阿部寛と上戸彩)

http://thermae-romae.jp/02/sp/index.html

自然の関係【米長老教会が同性婚容認へ /米長老教会がイスラエルに圧力? 】

2014-06-27 17:45:44 | 今日の御言葉







神は、彼らが心の欲望によって
不潔なことをするにまかせられ、

そのため、彼らは互いにその体を
辱めました。


神は彼らを恥ずべき情欲に
まかせられました。

女は自然の関係を自然にもとるものに
変え、

同じく男も、女との
自然の関係を捨てて、
互いに情欲を燃やし、
男どうしで恥ずべきことを行い、

その迷った行いの当然の報いを
身に受けています。


「ローマの信徒への手紙」1章 24.26.27節
新約聖書 新共同訳



人類を苦しめる最も大きい問題は、
私が洞察したところによれば、
正に家庭の価値を破壊する
不倫と退廃の問題です。

道徳的退廃こそ、
人類を苦痛と絶望の
どん底に陥れる罪です。





▲ジャン カルヴァン『キリスト教綱要』
http://m.blogs.yahoo.co.jp/theology_hp/54699351.html


★米長老教会がイスラエルに圧力?

◆クリスチャントゥデイ 2014年6月23日
08時37分
http://www.christiantoday.co.jp/articles/13557/20140623/pcusa-same-sex-marriage.htm

【CJC=東京】

暗礁に乗り上げたイスラエルとパレスチナ和平交渉の打開に向けて、米長老教会(PC(USA))はデトロイトで開催した総会で20日、保有する米コンピューター大手ヒューレット・パッカード(HP)、建設機械のキャタピラー、通信機器のモトローラ・ソリューションズなど3社の株式計2100万ドル(約21億円)の売却を310票対303票の僅差で決定した。3社がイスラエルによるパレスチナ占領に加担していることを理由としている。

イスラエルが西岸地区と東エルサレムに入植地を建設しようとしていることに歯止めを掛けるねらいという。

同派は米国では主流派教会の一翼とされており、米聖公会などと並んで歴代米大統領の信徒が多い。今回の決定はイスラエルにとって一定の圧力となりそうだ。

イスラエルの政策に反対しての投資引き揚げは、米国ではメノナイト中央委員会とクエーカーが行っており、合同メソジスト教会年金会もイスラエルの刑務所と契約のある1企業の株を売却した、と発表している。



◆米長老教会が同性婚容認へ

★クリスチャントゥディ 2014年6月23日08時54分

【CJC=東京】

米長老教会(PC(USA)、信徒180万人)はデトロイトで開催した総会で19日、ゲイとレスビアンの結婚式を教会で牧師が執行することを認める議案を76%対24%で採択した。併せて同派の「ブック・オブ・オーダー」(教会規則)の結婚に関する規定の中で「男性と女性」とある個所を「2人」に修正する議案も採択された。

正式決定には、同派を構成する172中会の大多数が批准する必要があるが、総会での3対1という比率での採択から、批准も順調に進むと見られる。

※この記事はCJC通信の
提供記事です。



▲ミシガン州デトロイト市で
14日~21日に開催された
PC(USA)第221回総会の様子
(写真:Facebook / PC(USA))


◆米長老教会内の保守派グループ、
同性婚を容認する総会決議に
「遺憾」の意

★クリスチャントゥディ2014年6月24日05時15分



米長老教会(PC(USA))内の保守派グループが、同性結婚の式を牧師が執り行うことを許可する第221回PC(USA)総会決議につき、「遺憾」の意を表明した。

PC(USA)総会では、同性結婚が法的に認められている州においては牧師がその結婚式を執り行ってもよいという議案が採択されたが、これに対し保守派グループ「フェローシップ・オブ・プレスビテリアンズ」は20日、抗議文書を送りつけた。

またこの文書では、長老教会としての公式な結婚の定義を「男性と女性」の間で結ばれるものから、「2人の人間、伝統的には男性と女性」という定義に変更するという議案の採択についても、強い遺憾の意が示されている。

「総会のこのような採択を我々は遺憾に思います。この日を振り返り、これらの決定の間違いに気付く日が必ず来ます」と、文書には記されている。また、「しかしながら、長老教会総会は決定を下してしまいましたので、我々としては妥協することなく前に進むしかありません」としている。

さらに、この抗議文書には、PC(USA)の信者は決議後、長老教会を去ることを考慮した方がよいかもしれない、とも書かれている。

「これら2つの決議に賛成する人たちはこれまで、伝統的な結婚を固く支持する者たちもPC(USA)の中で完全に伝道の使命に携わり続けることができるように、多大な努力をしてきてくれました。このままそれを続けていく決意をしている人もいるでしょうが、考えを変える人もいるかもしれません」「PC(USA)に残ろうと決めれば、我々が反対する決定や行動に遭遇するのは確実ですから」

ミシガン州デトロイト市で行われた総会では、牧師が同性結婚を執り行うことに対し圧倒的多数が賛成票を投じた。

また総会では、教会規則に書かれた結婚の定義を「1人の男性と1人の女性」の間で結ばれるものから「2人の人間」へ修正することも認められた。牧師の司式案は371票対238票、定義修正案は429票対175票で決定し、どちらの投票も大きく差がついている。

「明らかにPC(USA)の信者の間には、この問題について異なる意見があります」と、第221回総会長ヒース・K・レイダ氏は言う。「しかしながら、異なる意見を持った人々同士が尊重しあい、意見の相違があっても、家族としてお互いに愛し合うことが受け入れられました。教会としての決定は下されたので、我々はこれに従っていきます」

※この記事はクリスチャンポストの記事を翻訳・編集したものです。
翻訳者 : 彦田理矢子




◆「ユダの手紙」 1章7節
新約聖書 口語訳

ソドム、ゴモラも、まわりの町々も、
同様であって、同じように
淫行にふけり、

不自然な肉欲に走ったので、
永遠の火の刑罰を受け、
人々の見せしめにされている。



立ち向かうこと【イザという時に明暗分ける労組の 「メリット」「デメリット」 変わるサラリーマン生活 】

2014-06-25 14:20:25 | 今日の御言葉



そういうわけだから、神に従いなさい。
そして、悪魔に立ちむかいなさい。
そうすれば、彼はあなたがたから
逃げ去るであろう。

「ヤコブの手紙」 4章7節
新約聖書 口語訳



私たちのすることは
大海のたった一滴の水に
すぎないかもしれません。

でもその一滴の水があつまって
大海となるのです。


マザーテレサ
(マザーテレサ『愛のことば』より)




https://m.youtube.com/watch?v=f7sMBv4KDEM&autoplay=1
※あなたの労働組合のイメージがかわる!?
(写真は経済評論家の上念司 氏)


◆契約社員2000人を組合員に 損保ジャパン・日本興亜
優秀な人材確保 -

★MSN産経ニュース2014年6月21日



9月に合併する損害保険大手の損害保険ジャパンと日本興亜損害保険が、正社員らで組織する労働組合に、フルタイムで働く契約社員約2千人を加入させることが20日、分かった。労組が正式に決定した上で、月内にも労使合意する。人材不足が産業界で広がる中、雇用条件や福利厚生など待遇を改善し、正社員以外の優秀な人材を確保する狙いだ。

両社は事務職の契約社員約4500人を抱える。うちフルタイムの約2千人を労組に加入できるようにする。組合員化により春闘など労使交渉時の交渉力が強まり、経営側に権利を主張しやすくなる。また、組合が提供する福利厚生などのサービスも利用できるようになる。「職場で正社員と非正規社員の一体感を高める狙いもある」(人事担当者)という。

両社は9月の合併にあわせて、事務職の契約社員の雇用体系を刷新する。時給制だったフルタイムの契約社員を、月給制とするほかボーナスも支給し、年収ベースで最大100万円程度の収入増となる。これに伴い、事務補助作業が中心だった業務内容も、保険金支払いや代理店の販売支援など正社員に近い業務に拡大する。

銀行や生損保など金融業界は、バブル後に正社員の削減を進めた結果、契約社員が行う業務の比率が高まっている。優秀な契約社員を囲い込むため、三菱東京UFJ銀行が今春、約5千人の契約社員を一斉に労組に加入させるなど、条件改善の動きが高まっている。

(MSN産経ニュース2014年6月21日)




▲東京管理職ユニオン(労働組合)執行委員長の鈴木剛 氏 (左側)
http://ameblo.jp/channelcrara/entry-11819343568.html


◆イザという時に明暗分ける労組の
「メリット」「デメリット」
変わるサラリーマン生活

★日刊ゲンダイ2014年6月21日



「組合費は毎月給与から天引きされているが、まったくメリットを感じない。いっそ脱退しようかと思っています」
流通系勤務の30代男性が、労働組合についてこう言った。

強制加入の「ユニオン・ショップ制」の会社は別にし、多くの人が同じ疑問を持っているに違いない。JR北海道の例を出すまでもなく、労働組合はいつも他の組合と対立しているイメージがある。特定政党への肩入れにアレルギーを持つ人もいるだろう。

見返りが少ないとなれば、組合離れが進んでいくのは、当然の流れだ。2013年労働組合基礎調査(厚労省)によると、加入率を示す組織率(推定)は過去最低の17.7%にまで低下。特に非正規労働者は「少ない給与の中から月1000円でも取られるのはバカらしい」と思う人が圧倒的に多い。

だが、労働・貧困問題に取り組むNPO法人「POSSE」の今野晴貴代表は、「それでも会社に組合があるなら加入した方がいい」と言う。


「労働組合は、本来会社と交渉する機関であり、〈自分の身を守るための組織〉になり得ます。組合の体質にもよりますが、現在でも、そこそこ頑張っている労組は、企業別組合でも“追い出し部屋”に入れられそうなとき、会社と交渉してくれます。会社の中の労組でも、加入し、そこで意見を言うことで体質を改善させることも本来的には不可能ではありません。労組は法律で認められた労働者側の組織ですから、可能な限り活用してほしいと思います」

リストラ部屋で裁判になったリコー、ロックアウト解雇の日本IBMは、ノンユニオンの代表的な会社だ。不当な解雇通知や転勤命令を拒否したいと思っても、個人で交渉するのには限界がある。ところが、組合が団体交渉を会社に申し込んだとき、会社側は原則拒むことができない(労働組合法第7条2項)。組合員というだけで、会社はリストラの対応に躊躇するのだ。


だからといって、組合の委員になった方がいいと言っているわけではない。組合とは付かず離れずの関係を築き、いざという時の“保険”にするのが賢明だ。

■給与の1.62%

国内最大の「日本郵政グループ労働組合」(JP労組)の加入者は、約24万人。組織率は、正社員が約90%、非正規社員が27%だ。


実は最近、組合加入の有無が明暗を分けた。


「4月に1万2000人いる月給制契約社員を一気に4700人、一般職として登用したが、その際、組合の推薦が効いた人もいたようです。組合幹部と経営側上層部はツーカーの仲ですから」(日本郵政関係者)

JP労組の組合費は、月給制契約社員が月1000円。正社員は年齢によって違い、3300~4900円。副部長(早い人で40歳前後)からは、管理職として組合員を外れる。


「セクハラやパワハラ被害の場合も、組合に駆け込みます。会社にもコンプライアンス部署があるが、組合の対応の速さと押しの強さはその比ではありませんから」(前出の関係者)

この関係者は、数年に一度メーデーに参加し、組合幹部と顔つなぎしているという。連合調査によると、正社員の組合員1人当たりの平均組合費は4933円。給与に占める割合は、1.62%。これをケチるかどうかで、その後の会社人生が変わる。

(日刊ゲンダイ2014年6月21日)




▲大手人派「パソナグループ」取締役会長の竹中平蔵氏 (資料写真)


◆第011回 労働組合のない会社必見!!~労働組合の基礎知識~

http://www.shinwart.co.jp/tech-column/column04/011/

(2014年5月)

 昨年の春ぐらいから、「ノルマを達成できないと上司に人格まで否定されて怒鳴られる」「深夜まで残業をしても一切残業手当が支払われない」といった、いわゆる『ブラック企業』がマスコミを賑わせていました。ブラック企業とともに最近よく耳にするようになったのが「労働組合」です。

労働組合と聞くとどのようなイメージを持つでしょうか?賃金の昇給額を深夜まで会社側と交渉をしたり、ストライキを行うといったことをイメージするのではないでしょうか? 最近のマスコミ報道で耳にするのは、その中でも「合同労働組合(合同労組)」が関係することが増えているようです。労働組合が無い会社が増えている近年では、合同労組に加入して、会社と団体交渉を行うケースも増えています。合同労組は個人であれば一人でも加入でき、また社内で組織している労働組合に比べて先鋭的な要求をするケースもあるようです。

労働者が一人でもいれば、合同労組から突然団体交渉の申し入れがあることもあります。社内労働組合がない会社ではこれまで労働組合を意識していないこともあり、正確な知識が不足している傾向にあるようです。今回は、労働組合に対する基礎知識を見ていきます。


<労働組合とは?>

わが国の法秩序の根本をなす憲法には、「勤労の権利・義務」、「勤労に関する基準」、「児童の酷使の禁止」(27条)が規定されています。さらに「団結権」、「団体交渉権」、「団体行動権」(28条が)が保障されています。これらの権利等を具体的に保障し、実現していくための政策の一つとして労働組合が存在します。

現在の労働組合員数や労働組合数は、厚生労働省の統計資料を見てみると、平成25 年6 月30 日現在における単一労働組合の労働組合数は25,532 組合、労働組合員数は987 万5 千人で、前年に比べて労働組合数は243 組合の減(0.9%減)、労働組合員数は1 万7 千人の減(0.2%減)となっています。

また、推定組織率(雇用者数に占める労働組合員数の割合)は、17.7%となっています。
様々なメディアで報道されるように労働組合は減少傾向をたどっています。

<労働三権とは?>

「団結権」、「団体交渉権」、「団体行動権」と聞くと中学時代に社会科で勉強した方がほとんどだと思いますので、懐かしさも感じます。おさらいで少し労働三権についてみていきます。

・「団結権」とは、使用者と対等な立場で労働条件等を交渉することを目的として労働組合を結成するもしくは加入する権利のことをいいます。

・「団体交渉権」は、労働者が団結して使用者と交渉する権利のことをいいます。

・「団体行動権」は、争議行為(ストライキ、怠業)を一定の限度で組合に保障する権利です。


<不当労働行為とは?>

 労働組合活動は、憲法で保障されている行為です。まれに、団体交渉を申し込まれても正当な理由がないのに交渉を行わない経営者の方がいます。繁忙期に団体交渉を申し込まれてしまい、対応することができないため交渉日を変更することは可能です。しかし、そのような理由がないのに交渉拒否をしてしまうと「不当労働行為」になってしまいます。 厚生労働省中央労働委員会事務局審査課が不当労働行為として禁止される事項を公表しています。具体的な行為は以下(1)から(4)までの行為になります。

(1)  組合員であることを理由とする解雇その他の不利益取扱いの禁止

イ  労働者が、 以下の状態、行為をしたことを理由に、労働者を解雇したり、その他の不利益な取扱いをすること。

・ 労働組合の組合員であること、
・ 労働組合に加入しようとしたこと、
・ 労働組合を結成しようとしたこと、
・ 労働組合の正当な行為をしたこと、

ロ  労働者が労働組合に加入せず、又は労働組合から脱退することを雇用条件とすること。

(2)  正当な理由のない団体交渉の拒否の禁止

    使用者が、雇用する労働者の代表者と団体交渉をすることを、正当な理由なく拒むこと。

※ 使用者が形式的に団体交渉に応じても、実質的に誠実な交渉を行わないこと(「不誠実団交」)も、これに含まれます。

(3)  労働組合の運営等に対する支配介入及び経費援助の禁止 

イ  労働者が労働組合を結成し、又は運営することを支配し、又はこれに介入すること。
ロ  労働組合の運営のための経費の支払いにつき経理上の援助を与えること。


(4)  労働委員会への申立て等を理由とする不利益取扱いの禁止

  労働者が労働委員会に対し、不当労働行為の申立てをし、若しくは中央労働委員会に対し再審査の申立てをしたこと、又は労働委員会がこれらの申立てに関し調査若しくは審問をし、若しくは労働争議の調整をする場合に労働者が証拠を提示し、若しくは発言したことを理由として労働者を解雇し、その他の不利益な取扱いをすること


<最後に>

労働組合から団体交渉を申し込まれると、よほど交渉に慣れていない限り、どのように対応すれば良いのかわからない場合がほとんどでしょう。社内労働組合のない中小企業では、合同労組から団体交渉を突然申し込まれたときは特に驚いてしまうかもしれません。しかし、良く分らないからといって必要以上に恐れることはありません。なぜなら労働組合や組合員は法律に則って活動をしているだけで、何か特別な権力を持っている人ではないからです。労働組合とはあくまでも「交渉」ですので、「要求」をすべて受け入れないとならないわけではありません。

本来であれば、団体交渉が必要になるほど労務トラブルを深刻化させないことが重要ですが、万が一、団体交渉になってしまった場合は、会社として、誠実に対応し主張すべきところはしっかりと主張していく必要があります。

団体交渉が長期化すると肉体的にも精神的にも疲労してきます。交渉内容によって長期化が見込まれたり、受け入れがたい要求をされるようであれば、専門家に相談をして交渉にあたったほうが良いでしょう。


◼️コラム執筆者プロフィール

川島孝一 氏

(有)アチーブコンサルティング代表取締役、(有)人事・労務チーフコンサル タント、社会保険労務士、中小企業福祉事業団幹事、日本経営システム学会会員。

1966年、東京都大田区生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、サービス業にて人事 ・管理業務に従事後、現職。クライアント先の人事制度、賃金制度、退職金制度 をはじめとする人事・労務の総合コンサルティングを担当し、複数社の社外人事 部長・労務顧問を兼任する。経営者の視点に立った論理的な手法に定評がある。

http://www.shinwart.co.jp/tech-column/column04/011/





http://ameblo.jp/mu-ricoh/entry-11822690220.html

義と罪【バチカン動かしたNTTデータの粘り腰 想像絶する1年半の交渉、その舞台裏】

2014-06-22 19:25:54 | 今日の御言葉



あなたは、
自分の言葉によって義とされ、また、
自分の言葉によって罪ある者とされる。

マタイによる福音書/ 12章 37節
新約聖書 新共同訳




ごうまんで、ぶっきらぼうで、

利己的になるのは、
いともたやすいことです。

でも私たちは、
もっとすばらしいことのために、

つくられているのです。

マザーテレサ
(マザーテレサ『愛のことば』より)



◆バチカン動かしたNTTデータの粘り腰
想像絶する1年半の交渉、その舞台裏
(上)

★日本経済新聞2014年6月20日 7:00
ITpro




 キリスト教・カトリック教会の総本山と称されるバチカン市国。バチカン図書館には2世紀から20世紀にかけて執筆された約8万冊、4000万ページに及ぶ手書きの文献が眠る。これらの文献のうち3000冊をデジタル化し、長期保存するプロジェクトについて、NTTデータとバチカン市国が契約を結んだ。バチカン市国が民間企業と大型の有償契約を締結するのは、世界的にも珍しい。交渉は1年半に及び、一度はNTTデータも諦めたというほど困難を極めた。その「逆転劇」の軌跡を2回に分けて紹介する。



▲「サラ・スタンパ」での記者会見の様子
(写真提供:NTTデータ)。
右から、チェーザレ・パッシーニバチカン図書館長、
フェデリコ・ロンバルディバチカン市国公式プレスルーム担当、

ジャン=ルイ・ブルーゲス
バチカンローマカトリック教会記録・図書担当大司教、

NTTデータの岩本敏男代表取締役社長、
NTT DATA EMEAのパトリツィオ・マペリCEO(最高経営責任者)、
NTTデータの岩井利夫常務執行役員公共システム事業本部長



 2014年3月20日、バチカン市国の公式プレスルーム「サラ・スタンパ」で記者会見が開かれ、同国がある契約に調印したことが発表された。

 契約書の署名者は、ジャン=ルイ・ブルーゲス バチカンローマカトリック教会記録・図書担当大司教とNTTデータの岩本敏男代表取締役社長だ。会見には、バチカン図書館のチェーザレ・パッシーニ館長、NTTデータの岩井利夫常務執行役員公共システム事業本部長などが列席した。

 これにより、バチカン図書館が所蔵する手書き文献を、NTTデータがデジタル化し、アーカイブシステムで管理できるようにするプロジェクトが正式に前に進みだした。まずは初期契約で、3000冊の手書き文献を4年間でデジタル化する。費用は約23億円だ。

 バチカン図書館は、2世紀から20世紀に残された約8万2000冊に及ぶ1点ものの手書き文献を所蔵する。ところが、羊皮紙やパピルスなどに書かれた文献は劣化がどんどん進む。同図書館は、「Long Term Preservation(長期保存)」と呼ぶデジタル化プロジェクトを4、5年前から進めていた。「文献のデジタルアーカイブ化は、彼らにとっても一番の重点施策だった」と、NTTデータの中城章史公共システム事業本部第三公共システム事業部営業担当部長は説明する。


▲調印式の様子(写真提供:NTTデータ)


 ただし、バチカンが民間企業と費用の発生する契約を結ぶのは異例のこと。既存の長期保存プロジェクトは、財団などの寄付のもと、ボランティアで進めていた。そうした世界にNTTデータは、有償を前提とした「ビジネス」を持ち込もうとした。我々にとっては当たり前の話だが、相手がバチカンともなれば、一筋縄にはいかないのだ。

 「あなたたちの努力がバチカン市国を動かした」――。2014年の2月、ローマ教皇庁での決裁が通った際、パッシーニ館長が中城部長らを呼び出し、こう声をかけた。この言葉を受け取るまでに、バチカンとNTTデータは1年半に及ぶ交渉を続けてきた。




▲バチカン図書館の外観
 (C) Biblioteca Apostolica Vaticana



 本稿では、日本のビジネスシーンではほとんど考えられない、バチカンとNTTデータとの想像を絶する交渉の舞台裏に迫ろう。グローバルビジネスに臨むうえで、欠かせないエッセンスが含まれているからだ。そのためには、時計の針を2012年秋まで巻き戻す必要がある。

■交渉は「ハリー・ポッターの世界」

 「デジタルアーカイブの取り組みについて話を聞きたい」――。

 長い交渉の始まりは2012年秋、ある財団からNTTデータにもたらされた一つの打診だった。ボランティアベースで進めていた長期保存プロジェクトは、確実に進められてはいたものの、スピードには欠けていた。例えば音楽系の財団であれば、楽譜の文献のみを手掛けるといった具合に、縦割りの体制で作業が進められていたからだ。その間にも、文献の劣化は進む。バチカン図書館は緊喫の課題として、パートナーとなる事業者を探していた。

 「文献のデジタル化について、相当な知見と技術的な探究心を持っている」(中城部長)バチカン図書館は、世界中の本のデジタル化に関する取り組みを調査し、その中には日本も含まれていた。そこで、まずリストアップされたのが国立国会図書館だった。同図書館は、NTTデータが構築したデジタルアーカイブシステムを活用している。

 公共システム事業本部のトップである岩井常務が即座に、打診内容のヒアリングのためバチカンに飛んだ。その後、中城部長をはじめとした実働部隊の4人が同国に入り、プレゼンテーションに臨んだ。


▲バチカン図書館内の様子 
(C) Biblioteca Apostolica Vaticana



 国立国会図書館での実績やデジタルアーカイブシステムの説明に加え、「継続的に取り組むために、『ビジネスとしてやりましょう』と提案したことと、デジタルアーカイブの意義に対する当社の考えを伝えたことがポイントだった」。中城部長はこのように振り返る。

 以降のバチカンとNTTデータとの打ち合わせは、主にバチカン図書館内で開かれた。「まるでハリー・ポッターの世界」とNTTデータの中城部長が形容するように、交渉の舞台となったのはフレスコ画に囲まれた貴賓室だった。

 バチカン側はパッシーニ館長をはじめ、副館長、技術責任者、弁護士がほぼ毎回出席する。一方のNTTデータ側は主に、営業部隊として、中城部長と片山修司課長代理、森本雄主任の3人。技術担当として、同じ第三公共システム事業部 第二システム統括部の杉野博史部長が臨んだ
(続く)。


(日経コンピュータ 岡部一詩)


【ITpro 2014年6月11日付の記事を基に再構成】

(2014/6/20 7:00)



★世界的にも異例、
バチカン図書館がNTTデータと23億円の大型契約

◆日本経済新聞2014年3月20日



岡部 一詩=日経コンピュータ


 NTTデータは2014年3月20日、バチカン市国のバチカン図書館が所蔵する文献のデジタル化プロジェクトを受注したと発表した。受注額は約23億円。3000冊の文献を、NTTデータが提供するデジタルアーカイブシステムで管理できるようにする。バチカン市国が民間企業と大型の有償契約を締結するのは、世界的にも珍しいという。

 バチカン図書館は、2世紀から20世紀にかけて執筆された約8万冊、4000万ページに及ぶ手書きの文献を所蔵する。同館はこれら全てをデジタル化し、長期保存する計画を立てている。バチカン図書館とNTTデータは約23億円で初期契約を結び、まずは4年間で約3000冊をデジタルアーカイブ化。順調に進めば、残りの文献についても取り組む予定だ。

 文献のデジタル化から、デジタルアーカイブシステムの構築、メタデータの付与・管理、検索アルゴリズムの開発までを、トータルでNTTデータが手掛ける。バチカン図書館はデジタル化した文献をWebサイト上で公開し、学術、美術、教育分野における活用を促す。

 日本の国立国会図書館向けに、デジタルアーカイブシステムを提供した実績が評価されたという。NTTデータは、国立国会図書館向けのプロジェクトを手掛けた第三公共システム事業部を主体に、NTTデータイタリアなどと連携して、プロジェクトに取り組む。

(2014/03/20)

配置【軽井沢高原教会が、 今年も幻想的な灯りに包まれる 】

2014-06-20 18:21:52 | 今日の御言葉
http://homepage3.nifty.com/88yokohama/ysummerflower.htm



あなたの天を、あなたの指の業を
わたしは仰ぎます。

月も、星も、
あなたが配置なさったもの。

「詩編」/ 8編 4節
旧約聖書 新共同訳



死は自分の家に帰ることですが、
人は、何が起こるかを恐れて
死にたくないものです。


そこには良心の問題もあります。


”もっとよくやるべきだったのに”と。


私たちは生きたように死ぬものです。


死とは人生の続きであり、

また、人生を完成させるだけでなく、
体をお返しするに過ぎないのです。


しかし、心と魂はずっと
永遠に生き続けます。


死なないのです。


マザーテレサ
(マザーテレサ『日々のことば』より)



★軽井沢高原教会が、
今年も幻想的な灯りに包まれる

◆MSN産経ニュース2014年6月6日 10:07



▲軽井沢の夏の風物詩でもあるイベントが今年も開催。幻想的な空間だからこそ、毎年足を運びたくなる。

Text: Eri Hosokawa


軽井沢高原教会では、7月25日から8月31日までの間、夏の軽井沢を代表するイベント「サマーキャンドルナイト」を開催する。今年で10年という節目の年を迎え、新たなイベントも予定されている。

美しい緑に囲まれた、由緒ある歴史を持つ軽井沢高原教会。大正時代には北原白秋や島崎藤村など多くの文化人が集い「芸術自由教育講習会」を開いていた。誰もが自由に集い語りあったその精神はいまに受け継がれ、全国から訪れる人が絶えないという。

軽井沢高原教会で今年も開催される「サマーキャンドルナイト」は、かつて宣教師たちが幸せを願いながらランタンを持ち、街を照らしたのが始まりだとか。教会内で祈りを込めてキャンドルへと灯りを結ぶ「結び灯」や、「ふたりはひとりよりもまさり、三つ撚りの糸は簡単に切れない」という聖書の言葉を表した手作りの三つ撚りの糸のプレゼントなど、心温まる内容だ。


キャンドルが照らす大切な想い


今年初めて開催される「キャンドルが照らす大切な想い」は、ゴスペルのフラッシュモブとともに始まり、キャンドルリレーでキャンドルシェードに光を灯す。教会の森が幻想的な光に包まれる風景を一度は見てみたい。

大切な人への想いを手紙に綴る「エンボスレター」は、贈る側も贈られる側も温かな気持ちになるだろう。あえて手紙だから伝わる想いもあるはずだ。

そのほか、ハンドベルの音色が響く「星空ハンドベルコンサート」や、ゴスペルシンガーの亀渕友香さんを迎えた一夜限りのスペシャルゴスペルコンサートの開催も予定している。

軽井沢高原教会

長野県北佐久郡軽井沢町星野

tel. 0267-45-3333

「結び灯」

場所:軽井沢高原教会内 毎日:19:00~

「キャンドルが照らす大切な想い」

場所:中庭 毎週金・土・日 8月13・14日 19:30~

「エンボスレター」

場所:牧師館 毎日: 9:00~22:00

「星空ハンドベルコンサート」

場所:中庭 毎週金・土・日/8月13・14日 20:30~

「サマーゴスペルコンサート 亀渕友香 with VOJA」

料金:無料 (事前応募・抽選制にて60組120名様をご招待)


応募方法:ハガキ又はHPより

応募期間:6月30日まで

(産経新聞 2014.6.6 10:07 )




▲信者たちが7年かけて積み上げた
重厚な「頭ヶ島天主堂」



【旅日和】

★教会、絶景、
うどん三拍子揃った癒やし空間
長崎県新上五島町

◆ZAKZAK 2014年6月20日

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140620/dms1406200830001-n1.htm

長崎県五島列島の新上五島町は、2004年に有川町・上五島町・若松町・新魚目町・奈良尾町の5町(周辺部に有人島5、無人島60を含む)が合併して誕生した、世界遺産候補「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の町だ。思いのほかアクセスは良く、福岡・博多港から野母商船の「フェリー太古」に乗り、青方まで一晩の船旅をするほか、九州商船のジェットフォイル「ぺがさす」も長崎港~奈良尾間を75分ほどで結んでいる。(板倉あつし)

新上五島町の中通島と橋で繋がっているのが頭ケ島。この小島にある「頭ケ島天主堂」は、信者たちが自ら切り出した砂岩を積み上げて作った日本全国でも珍しい重厚な石造りの教会堂。内部は折り上げ天井に花柄をあしらった優しい雰囲気を醸し出している。1910年に着工し、完成までに7年を要した。町内に29ある教会の中でも国指定重要文化財である。

日常生活の中で、信者たちが祈りをささげる神聖な建造物との出合いは感動的だ。

「龍観山展望所」から望む、入り組んだ美しい半島や、中通島と若松島を結ぶ全長522メートルの白い橋「若松大橋」が織りなすコントラストは、身体と心を解きほぐしてくれる絶景だ。


▲民宿「潮騒」の庭先に展示される
「ワイル・ウエフ号」かじ取り棒の現物


「坂本龍馬ゆかりの広場」は、司馬遼太郎氏の「竜馬がゆく」の記述を調査した、地元小学校の教諭たちによって1968年に発見された、洋型木造帆船「ワイル・ウエフ号」が遭難した潮合崎(しおやざき)の沖合を望む広場だ。

龍馬が長崎で組織した日本初の貿易商社「亀山社中」が所有したワイル・ウエフ号では、池内蔵太を含む12人が亡くなった。仲間たちの冥福を祈る龍馬の銅像と石碑、かじ取り棒のレプリカが配されている。広場のすぐ近くの民宿「潮騒」の庭先には、かじ取り棒の現物が展示されており、この地を墓参りで訪れたであろう龍馬の、驚くべき行動力を感じ取ることができる。

遣唐使船の寄港地として栄えた五島には、古くからさまざまな大陸文化がもたらされた。中国から伝わった麺文化は、島の特産品であるつばき油で延べた、細くコシの強い「五島手延べうどん」へと進化し、五島列島を代表する逸品となった。


▲誰が撮影しても絵はがきのようになる
「龍観山展望所」



火に掛けた鍋でグツグツと煮込む「地獄炊き」は、俗に言う釜揚げうどん。アツアツのアゴ(飛魚)だしと、カツオ節入り生卵の2種類のつけダレを試したが、アゴだしと五島うどんの相性は抜群。上品なコクが信条のアゴだしで食してこそ、五島うどんは本領を発揮する。取材中ずっと案内してくれた、新上五島町役場観光物産課の武石英理子さん。彼女のススメで生麺と乾麺の食べ比べもしてみた。生はモチモチ、乾しはシコシコ、甲乙つけがたい美味だが、個人的には五島らしい乾しに軍配があがった。

【問い合わせ】「新上五島町を楽しく旅する情報サイト」「野母商船グループ」「九州商船 Official Site」でWEB検索



▲煮込みながら食べてものびないのが
五島うどんの実力


(ZAKZAK 2014年6月20日)



詩編/ 148編 3節

日よ、月よ主を賛美せよ。
輝く星よ主を賛美せよ。




年を経た蛇【中国、キリスト教狩り】

2014-06-19 16:13:05 | 今日の御言葉
http://hidema17.exblog.jp/i20/




この巨大な竜、年を経た蛇、
悪魔とかサタンとか呼ばれるもの、
全人類を惑わす者は、投げ落とされた。

地上に投げ落とされたのである。
その使い(天使)たちも、
もろともに投げ落とされた。


「ヨハネの黙示録」/ 12章 09節
新約聖書 新共同訳


もし、
貧しい人びとが飢え死にするとしたら、

それは神がその人たちを
愛していないからではなく、

あなたが、そして私が、
その人たちにパンを、服を、
そして愛を、思いやりを

あたえなかったからなのです。


マザーテレサ
(マザーテレサ『あふれる愛』より)




http://m.youtube.com/watch?v=6cHoKJ5pgIk&autoplay=1
(福島香織さんの解説)

★中国「邪教」取り締まり強化
経済成長の裏 不満吸収し拡大

◆東京新聞 2014年6月12日 朝刊



【北京=白石徹】中国共産党の中央弁公庁(事務局)と公安省は今月に入ってカルト教団に認定した団体の名称を公表し、市民が勧誘されないよう注意を呼び掛けている。科学者らで組織する「反邪教(カルト)協会」も初めて詳細な教団名簿を作成し、二十団体をカルト教団に指定。ウイグルやチベットで続く宗教紛争で少数民族と激しく対立する習近平政権は、全国にまん延するカルト教信者との対決も迫られている。

党指導部が最も危険視するのはキリスト教系の「全能神」と呼ばれる新興組織だ。「共産党政権を打倒して新国家を樹立する」と公言し、入信者には「激励金」をばらまいて急速に勢力を拡大。組織の指導者から末端まで厳格に統制され、既に百万人以上の信者を抱えている。

中国でカルト教団とされる組織は、急速な経済成長から取り残された高齢者や農民、農民工(出稼ぎ労働者)らに支持される場合が多い。中国社会はこの二十年の経済成長の裏で、所得格差の拡大、土地の強制収用、不公平な医療・保険制度や就業機会などの矛盾が噴出。その受け皿として「弱者救済」を掲げる宗教組織への入信が相次いでいる。

党中央弁公庁などがカルト教団として公表したのは「全能神」「法輪功」「門徒会」「徒弟会」「血水聖霊」「全範囲教会」「統一教会」など。一九九〇年代に入って創立された新興団体が多く、教祖らは米国などに逃亡して海外から活動資金を支援するケースが目立つ。

今回始まった全国一斉の取り締まりは、全能神の信者六人が先月二十八日、山東省招遠市のファストフード店内で、勧誘を断った女性客を「悪魔」と呼んで殴殺したことがきっかけ。

(東京新聞 2014年6月12日 朝刊)





★中国、キリスト教狩り

★東亜日報2014年6月19日 04:12

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014061959178

11日午前5時、中国浙江省温州市楽清白象鎮の「琯頭」教会に撤去チーム員100人余りが押しかけ、十字架を撤去した。数日間徹夜で十字架を守った数十人の信者が撤去チーム員と衝突し、こん棒でなぐられて負傷者も出たと、香港の星島日報が報じた。

白象鎮当局は公権力行使の数日前、「建築面積が規定より広い」という理由で十字架の自主的撤去を通知し、奇襲的に撤去に出た。

浙江省政府は4月初めから温州市永嘉県にある三剛教会の強制撤去を行った。全国の信者約3000人が集まって撤去を阻止して交渉を行ったが、4月28日に結局撤去された。

今年4月以降、琯頭教会のように「建築法」違反などを理由に撤去された十字架は温州市だけで約100件にのぼる。突然の「十字架狩り」が起こっている。

米ニューヨークタイムズと米国にサーバーを置く中華圏メディアの明鏡網などは、温州をテスト地域として実施している中国当局の教会撤去の動きを紹介した。建築法違反を大義名分にしているが、キリスト教の成長がはやく、教会が民主化運動勢力と関連があることと無関係ではないと分析した。

1989年の天安門事件での学生指導者であり、「21人の指名手配犯」の1人である張伯笠牧師は、「温州で撤去などの弾圧を受けている教会は、ほとんどが国家の許可を受けた教会だ」とし、「最大の原因は急速にキリスト教信者が増えていることだ」と分析した。

中国当局の公式統計によると、中国内のキリスト教徒は2300万人ほど。しかし1億人近いという説もある。米パデュー大学は最近、中国のキリスト教徒が2025年には1億6000万人、2030年にはカトリック信者を含め2億4700万人に達すると見通した。中国が、メキシコ、ブラジル、米国などを抜いて世界最大のキリスト教国家になるということだ。

中国は憲法で宗教の自由を保障しているが、若年層や知識人などを中心にキリスト教信者の急激な増加は共産党に対する忠誠心を弱めると、中国当局は憂慮している。窮極的に共産党政権体制の脅威になり得ると考えるためだ。

さらに天安門事件後、民主化反体制者の多くがキリスト教徒であることから、「キリスト教徒=反体制者」という認識も強まっている。現在、中国内のキリスト教信者の70%以上が1989年の6・4事件以降、キリスト教徒になったという資料も中国当局を緊張させる要因だと、明鏡網が伝えた。

温州が中国キリスト教布教の中心になったのは、ここで商人が早くから海外活動が行っていたため自然に外国の文物に接する機会が多く、キリスト教との接触が早かったことと関係がある。

(JUNE 19, 2014 04:12)





同じ想い【 坂の記憶をたどる 山口百恵と霊南坂】

2014-06-17 20:54:01 | 今日の御言葉
http://kyonchan.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/04/post_ef4d.html



どうか、忍耐と慰めとの神が、
あなたがたに、キリスト・イエスに
ならって互に同じ思いをいだかせ、

こうして、心を一つにし、
声を合わせて、
わたしたちの主イエス・キリストの
父なる神をあがめさせて下さるように。


「ローマ人への手紙」 15章5, 6節
新約聖書 口語訳



考える時間を持ちなさい
祈る時間を持ちなさい
笑う時間を持ちなさい

 
それは力の源
それは地球でもっとも偉大な力

それは魂の音楽

 

遊ぶ時間を持ちなさい
愛し、愛される時間を持ちなさい
与える時間を持ちなさい

それは永遠につづく若さの秘密
それは神が与えてくれた特権



自分勝手になるには、一日は短すぎる

 

読書する時間を持ちなさい
親しくなるための時間を持ちなさい
働く時間を持ちなさい

 
それは知識のわき出る泉
それは幸福へつづく道
それは成功の価値

 
施しをする時間を持ちなさい
それは天国へと導く鍵


マザーテレサ 
(コルカタ(カルカッタ)の
「孤児の家」の壁にある看板より)




▲瀟洒な赤レンガ造りの霊南坂教会 (日本基督教団)

★山口百恵と霊南坂(後編)

◆読売新聞 2014年06月13日 08時30分
http://www.yomiuri.co.jp/otona/special/hill/20140612-OYT8T50110.html



「熊本バンド」小崎弘道による創立


 霊南坂教会は、現在の同志社大学の1期生で、「熊本バンド」のリーダー的存在だった牧師の小崎弘道と11人の青年たちによって創立された。「熊本バンド」は昨年のNHK大河ドラマ「八重の桜」にも登場している。

 「熊本バンド」の由来は、1871年(明治4年)設立の熊本洋学校にまでさかのぼる。藩政改革を求める横井小楠らの実学党の主導で設立された熊本洋学校では、アメリカ人教師、L.L.ジェーンズに感化された生徒がキリスト教に深く傾倒し、それが旧守派の反発を招き、わずか5年で閉校をよぎなくされる。

 学ぶ場を失った30人あまりの生徒たちは、新設間もない京都の同志社英学校(同志社大学の前身)にそろって進学、新島襄の教えを受けることになる。

 ところが、同志社における教育レベルの低さ、学校運営への不満、襄と妻八重の西洋風生活スタイルへの反感などで、襄と「熊本バンド」との間で緊張が生まれるのだった。

 「バンド」とは、英語で一団、一隊を意味し、キリスト教布教に熱心な集団ということで、宣教師たちが熊本洋学校出身の生徒を「熊本バンド」と呼ぶようになった。「札幌バンド」「横浜バンド」と並ぶ、三大バンドの一つである。

 一時はバンドそろって退学かという事態にまで至ったが、恩師ジェーンズの説得で踏みとどまることになる。そのあたりの経緯は、「八重の桜」でも詳しく描かれている。

 「八重の桜」で、襄の臨終の際に枕元で聖書を読んだのが、のちに霊南坂教会を立ち上げる小崎弘道である。バンドの一員に徳富猪一郎、のちの徳富蘇峰がおり、後年、小崎を霊南坂教会に訪ねたときのことを自らの著作に記してもいる。

 「教えの土台を聖書におくことは共通していても、運営の仕方において、同じキリスト教プロテスタントでもいくつかの宗派に分けられます。私たちは会衆派として、デモクラティックを重んじ、教会に集い信者が一緒になって教会の運営を行っています。そして、東京にあって、関西がそのルーツです。新島襄や同志社、『熊本バンド』の青年たちが持つ自由な雰囲気が教会に満ちています。その点は、東京の方々が作った教会とは少し違っており、実際に関西出身の信者の方も少なくありません」

 こう話すのは、同教会牧師の吉岡恵生だ。吉岡自身、同志社大学の出身だ。

 現在の会堂を建築する際、瀟洒(しょうしゃ)な赤レンガ造りという旧会堂の雰囲気は残された。旧会堂の礼拝堂の一部は、新会堂2階の小礼拝堂に移築され、いまでも信者の祈り場として使われている。

丘の上の教会、救いのシンボル


▲当時の雰囲気をいまに伝える、
旧会堂の礼拝堂の一部を移築した小礼拝堂


 小崎弘道を通じて新島襄へつながる由緒ある教会と人気芸能人の結婚式が引き起こした大騒動。これほど不釣り合いな組み合わせはないが、もちろん信者が進んで望んだことではない。実際、山口百恵の結婚式の後、「芸能人を特別扱いしているようで、教会にとっては好ましくない」「式の日1日、教会に近寄れなくて困った」などの声が寄せられたという。

 60年にわたり同教会に通い、教会運営に関する日常の課題について決定を下す役員会の役員を長く務めた池田浩二は、当時をこう振り返る。

 「教会は、キリスト教を広く伝えるという使命を持っており、きっかけがどうであれ、教会に足を運んでもらえることは大歓迎なのです。結婚式を教会で挙げることにより、信仰を得られたという方もいらっしゃいます。門戸を閉ざさず、可能であれば受け入れたい。ただ、受け入れの範囲をどこまでにするかです。だれもかれも、ではない。そこの兼ね合いのむずかしさを実感させられましたね」

 山口百恵の場合、夫となる三浦友和の親族に同教会の信者がおり、その方の名義で申し込みがなされ、当初は一般の方の結婚式だと思われていたという。

 現在、同教会では、信者および同教会が運営する幼稚園、ボーイスカウト・ガールスカウトの関係者、もしくはその紹介があるカップルでしか結婚式を挙げられない。もちろん礼拝はだれでも、いつでも自由に参加できる。

 60年前の霊南坂教会を知る池田によると、当時は周りに高い建物がなく、高台に建つ教会の十字架が六本木や新橋の辺りからよく見えたという。

 再び、吉岡に聞く。

 「先の戦争の際、周りが空襲で被害を受ける中、教会周辺は近くにアメリカ大使館があることもあり、被害を免れたそうです。そして、周辺で被災した信者の方、信者でない方が、教会に難を逃れるために身を寄せたと聞きます。阪神大震災の時もそうでしたが、いざという時には教会が救いの場としての役割を果たします。被災された方にとって、丘の上の教会は、救いのシンボルとして見えたことでしょう」

 高台にある霊南坂教会には、赤坂溜池、虎ノ門、神谷町、六本木の各方面から上っていく道がある。虎ノ門からのルートにあるのが霊南坂で、被災者が希望を求め教会へ向かって坂を上っていったことだろう。

風情をそこなう厳戒態勢


▲坂上からの霊南坂。
右手がホテルオークラで、
左手がアメリカ大使館


 実際に霊南坂を歩いてみた。

 アメリカ大使館前から坂上をのぞくと、大使館側の白い塀ぞいに、等間隔で警察官が立ち目を光らせている。歩道はあるが、通行は禁じられている。9.11以降のテロ対策強化による措置なのだが、風情をそこなうことはなはだしい。

 やむをえず、ホテルオークラ側の蔦つたの緑がきれいな塀ぞいを上っていく。そこそこ勾配はきつい。しばらく歩くと息が切れてくる。

 坂の中途でホテルオークラの正面玄関に通じる広い入り口に出くわす。なまこ壁仕上げの純日本調の現在の建物は、来年2015年8月いっぱいで営業を終え、次の東京オリンピックの1年前、19年春に地上38階建てとして生まれ変わることが先だって発表された。坂の風景は大きく変わることだろう。今の建物の竣工(しゅんこう)が1962年で、前の東京オリンピックの2年前。オリンピックの東京開催ごとに、新しい姿をお披露目することになる。


 オークラ入り口をすぎ、しばらく歩いて坂を上りきったところが大倉集古館前の交差点で、右に折れてすぐに霊南坂教会がある。真っすぐ進めば、山口百恵が披露宴会場となったホテルへ向かった道だ。



 振り返ってみた。坂下に共同通信会館の9階建てビルがあり、その先の視界をさえぎっている。

 女優の高峰三枝子が散歩好きで、霊南坂が最もお気に入りのコースだったことを、映画監督の吉村公三郎が彼女を悼むエッセーで書き記している。

 「あの辺から芝公園まで歩いたものである。戦争も大分きびしくなっているころで、防空演習なんかやっている街の人達は、のんきに歩いている私達を変な眼で見ていた」

 ときに高峰が20代後半、吉村が30代半ばのころの話だ。

 派手なパラソルでも差して歩いていたのだろうか。霊南坂を見下ろしながら、その二人の後ろ姿を想像してみた。(文中敬称略)(メディア局編集部 二居隆司)

【参考資料】

『江戸の坂 東京の坂(全)』横関英一(ちくま学芸文庫、2010年)
『江戸の坂―東京・歴史散歩ガイド』山野勝(朝日新聞社、2006年)
『坂の町・江戸東京を歩く』大石学(PHP新書、2007年)
『江戸東京坂道事典』石川悌二(新人物往来社、1998年)
『増補港区近代沿革図集 赤坂・青山』(港区立港郷土資料館、2006年)
『東京時代MAP 大江戸編』新創社編(新創社、2005年)
『徳富蘇峰の師友たち 「神戸バンド」と「熊本バンド」』本井康博(教文館、2013年)
『読売年鑑1981』読売新聞社編(読売新聞社、1981年)
『週刊文春』1980年12月4日号
『週刊女性』1980年12月9日号
『女性自身』1980年12月11日号
『女性自身』1081年10月29日号
『読売新聞』1990年5月28日付夕刊

2014年06月13日 08時30分 Copyright © The Yomiuri Shimbun



★新おとな総研

坂の記憶をたどる

★山口百恵と霊南坂(前編)

◆読売新聞2014年05月30日 08時30分



挙式に取材陣、ファン5000人


▲結婚式を挙げた霊南坂教会から披露宴会場となった東京プリンスホテルまでの道筋を埋め尽くした取材陣とファン。その数、5000人との記事もある(1980年11月19日、読売新聞東京本社写真部)


 「よく大事に至らなかったと思いますよ。誰もそんな混乱を予想していないので、ほとんどガードマンはいない。死人が出てもおかしくなかった」

 芸能リポーターで、現目黒区議会議員の須藤甚一郎は“その日”、川崎敬三司会の「アフタヌーンショー」(テレビ朝日)の取材スタッフの一員として、喧騒けんそうの現場を目の当たりにした。

 1980年(昭和55年)11月19日――。

 芸能界のトップアイドル、山口百恵と将来を嘱望される若手俳優、三浦友和の華燭かしょくの典が東京・港区の霊南坂教会で執り行われた。そのとき百恵21歳、友和28歳。

 当時の週刊誌の記事をひもといてみると、「取材陣500人、ファン3000人」「取材陣とファンで5000人」とある。記事に付けられた写真を見ると、なんとか車がすれ違えるぐらいの狭い道路を取材陣がびっしりと埋め尽くし、一部は道路わきの壁の上に押し上げられている。

 混乱がピークに達したのは、2人を乗せたハイヤーが披露宴会場の東京プリンスホテルに向け出発したときだった。

 再び、須藤に振り返ってもらう。

 「ハイヤーの後部座席の窓に黒いフィルムを貼り付けたのが混乱のもとだった。ちゃんと見せていれば問題はなかったのに、見えないのでなんとかカメラで撮ろうとみんな前に押し寄せたのです」 

 ハイヤーのボディーは何か所もへこまされ、バックミラーの片方が破損した。ハイヤーが通り過ぎたあとには、数え切れないほどの靴やカバンが散乱していた。

 霊南坂教会は2人の挙式から5年後の85年に、隣接するアークヒルズの再開発にともない、現在地に移転している。旧会堂があったのは、いまのアークガーデンの一角、「旧霊南坂教会礼拝堂跡碑」が建つあたりだ。現会堂から直線距離にして100メートルほどだろうか。

 須藤の記憶と当時の住宅図などを照らし合わせると、ハイヤーは日本最古の私立美術館・大倉集古館の交差点を右折、つまり霊南坂とは逆の方向に向かったものとみられる。披露宴会場の東京プリンスホテルに向かう近道だ。

 交差点から霊南坂を下ると地下鉄・虎ノ門駅がすぐそばだ。ひと目2人を見ようと全国から集まった多くのファンは、黒いフィルムの貼られたハイヤーを垣間見ただけで、肩を落としとぼとぼと坂を下っていったことだろう。

レンズからものすごいエネルギー



▲山口百恵について熱く語る篠山紀信。
「彼女は時代のアイコンだった」
(撮影・高梨義之)



 霊南坂の名前は、江戸の慶長年間(1596-1615)に、現在港区高輪にある東禅寺(臨済宗妙心寺派)を開山した霊南(嶺南)和尚が住んでいたことにちなむ。

 付近一帯は江戸時代、武家屋敷が占め、いまの大倉集古館と霊南坂をはさんだ一角(アメリカ大使館の敷地の一部)には、幕府の消防組織である「火消屋敷」があり、赤坂溜池が近くにあったことから、溜池の火消小屋と呼ばれていた。

 霊南坂教会の設立は1879年(明治12年)にまでさかのぼり、1917年(大正6年)には東京駅などの設計で知られる辰野金吾の手による旧会堂が建てられた。

 山口百恵が三浦友和の名前をあげ、突如「恋人宣言」したのは、79年(昭和54年)10月20日、大阪でのコンサートだった。翌年3月に婚約発表、合わせて結婚前の引退も発表された。

 そして、10月5日、日本武道館でファイナルコンサートが行われ、7年半の芸能生活にピリオドが打たれた。以来、彼女が表舞台に出ることはいっさいない。

 写真家の篠山紀信は、山口百恵のデビュー年から引退まで、最も数多く彼女を撮影したカメラマンの一人だ。実は結婚式の際、ただ一人オフィシャルカメラマンとして教会内で撮影したのが篠山だった。

 ただ、プライベートでの撮影だったこともあり、仲間内から「なんでお前だけ中にいるんだ」と嫌味を言われたことを覚えている程度で、教会内での出来事はほとんど記憶にないという。

 篠山は、山口百恵の印象について、こう話す。

 「初めて会ったのは、彼女が中3の夏、14歳のときでした。わりとおとなしい、普通の女の子で、いつもはきはき、元気いっぱいという、いわゆる普通のアイドルのイメージとはかけ離れていた。ところが、レンズを向けると、ものすごいエネルギーを発散する。そこがものすごく魅力的でしたね」

なんともいえない色気と陰り

 彼女を撮った写真のうち、最も印象に残っているものの一つが、セーラー服姿でどしゃぶりの雨の中を歩いている1枚だという。

 「学校帰りで彼女はセーラー服でした。雨でびしょびしょに濡ぬらすと色っぽく写るのではと思い、近所のガソリンスタンドで洗車用のホースを借りて、人工の雨を降らせて撮影しました。雨の中を、傘もささずに、とぼとぼと歩いている。なんともいえない、色気、陰りがありましたね。

 もちろん中3の彼女は、自分ではそれを意識してはいません。ところが、その写真が雑誌に掲載され、自分で目にすることで、次に撮影に来るときに、そういったものを内面に持ってやってくるのです。するとこちらは、もっと違う彼女を引き出してやろうという気持ちになる。そのように互いが次々に新しい姿を追い求める、カメラマンと被写体との理想的な関係が彼女との間にはありました。そういう意味では希有けうな存在でしたね」

 突然の「恋人宣言」から引退・結婚まで1年あまり。その間、婚約発表、結納、ファイナルコンサート、2人が主演した最後の映画「古都」の撮影・公開など、フィナーレに向けての大掛かりなイベントが相次ぐ。

 「1年がかりで彼女の引退を盛り上げてきた。こんな国民的な行事は二度とないだろう」

 とは、前出の須藤の弁だ。

まさに70年代時代のアイコン


 この年国内では、大平正芳首相の選挙中の急死で衆参同日選挙に自民党が圧勝し、イエスの方舟事件や銀座の1億円拾得事件が起き、袴田事件の死刑が確定した。海外では、ソ連のアフガン侵攻に反発した欧米各国がモスクワ五輪をボイコットし、光州事件、イラン・イラク戦争といった動乱が相次ぐ。

 2人が結婚式を挙げた11月には、王貞治が現役引退を表明し(4日)、越路吹雪が亡くなり(7日)、翌12月8日には、ジョン・レノンがファンに射殺された。巷ちまたでは、空前の漫才ブームで、B&Bのギャグ「もみじまんじゅ~」が意味もなく叫ばれていた。

 80年代という新たな時代の訪れを感じさせるような、騒然とした1年を通し、主役はつねに山口百恵だった。

 前出の篠山は、山口百恵について、こう感慨をもらす。

 「70年代を象徴する女性で、彼女なしでは70年代は語れない。まさに時代のアイコンで、撮影を通して僕も彼女と一緒に70年代を駆け抜けたような気がする」

 時代の寵児(ちょうじ)、山口百恵の新たな門出を祝福した霊南坂教会。その教会の名の由来となった坂を背に、彼女は芸能界をあとにした。(続く、文中敬称略)(メディア局編集部 二居隆司)

2014年05月30日 08時30分 Copyright © The Yomiuri Shimbun


【新おとな総研】
坂の記憶をたどる
山口百恵と霊南坂(後編)(2014年06月13日)
山口百恵と霊南坂(前編)(2014年05月30日)



人々の前【「キリスト看板」取り上げた記事が話題に 「看板の作り方」聖書配布協力会の真実】

2014-06-16 20:59:40 | 今日の御言葉
▼2014.6.15 ギリシャ戦こそ!



そのように、
あなたがたの光を人々の前に
輝かしなさい。人々が、

あなたがたの立派な行いを見て、
あなたがたの天の父を
あがめるようになるためである。


「マタイによる福音書」/ 05章 16節
新約聖書 新共同訳



どんな小さいことであっても、
大いなる愛を込めておこなうことは、
人に喜びを与えます。
そして人の心に平和をもたらします。


何をするかが問題ではなく、
どれほどの愛をそこへ
注ぎ込むことができるか、、、 

それが重要なのです。


マザーテレサ
(マザーテレサ『「愛」という仕事』より)



★「キリスト看板」取り上げた記事が話題に
「看板の作り方」
「家主に許可を取って貼っている」など
活動の裏話も


★クリスチャントゥディ2014年6月12日04時30分

http://christiantoday.co.jp/articles/13487/20140612/kirisuto-kanban.htm



▲白と黄の文字で書かれているのではなく、文字以外の部分を黒く塗っている。効率的で耐久性も高いという。


地方や郊外に行くとよく見かける、「神と和解せよ」「悔い改めよ」「イエス・キリストを呼び求める人は救われる」などの看板。黒地に白や黄色の文字で書かれ、民家や塀の壁に打ち付けられているあれだ。「キリスト看板」と呼ばれるあの謎の掲示は、何者のどのような情熱で生み出されているのか、疑問に思ったことのある人は多いだろう。

「キリスト看板」を製作し、全国を回って掲示活動を続けている宣教団体「聖書配布協力会」は宮城県丸森町にあった。団体の本部を訪問して運営者の話をルポにまとめたブログが、いまネット上で評判を呼んでいる。「誰も知らない『キリスト看板』(聖書配布協力会)の真実!」と題されたその投稿は、SNSによって情報が広まり、わずか2日間でツイッターでは4000リツイート、フェイスブックでは1300いいね! に迫る人気となっている。

記事を読んだ人たちからは、「そうだったのか!」「長年の謎が解けた」「迫真のルポルタージュですね」「クリスチャンなのに知らなかった」「看板の製作工程まで詳しく紹介したものは初めてじゃないか?」といった高評価の書き込みが相次いでいる。

ルポを書いたのはキリスト教関係者ではなく、「銭湯・奥の細道(東北の銭湯巡り)」という東北の銭湯・温泉紹介のブログを運営している満月さん。「誰も知らないキリスト看板~」の記事も、この温泉ブログに掲載されている。満月さん自身、「昨日ツイートした『キリスト看板』の記事みたら、恐ろしい数のRT(リツイート)とお気に入りされている。なにが起きたんだろう。これがキリストの力。。。」とツイッターで驚きの声を上げている。

ブログの記事では「看板はいっぱいあるけど、いざ聖書配布協力会のこととなると情報が少なく、一体どんな人が作って実際に張っているのか、ほぼ誰も知らない分からないという状態」「気になる、知りたい!ということでやってきました!」と純粋な興味から取材を敢行したことをユーモラスに書いている。



▲写真も多数掲載しているブログ。フレンドリーで親切な対応だったと好意的に紹介されている。


記事によると、聖書配布協力会の活動は戦後の1950年に米国人と日本人クリスチャンによって開始され、本部は当初、宮城県の松島米軍基地内にあった。創設メンバーはすでに死去や高齢化し、現在は子や孫の世代が中心になっている。東北地方から主に東日本で看板貼りを行っていたが、20年ほど前から西日本にも進出。現在は九州(沖縄県のみ未開拓)や北海道で重点的に新規の看板設置を進めている。

「キリスト看板は全国にどれくらいあるのか?」という問いには、「50万枚くらい」という回答で、正確な数は本部も把握していないとのこと。古くなったり破損したりした看板を新しいものに交換することもある。聖書の言葉を元にした看板の種類は100以上あり、「一度にたくさん作って本部の倉庫に数百枚ストックしてある」という。

記事はさらに「型を使った看板量産の方法」「掲示させてもらう時は必ず家主や建物の所有者に許可を取っている」「この看板でよいか了解を取ったり、看板の言葉を複数の中から家主に選んでもらうこともある」「うちはもっと柔らかい言葉がいいな、とか、この周辺は悪さする人が多いから強めの文言で、と要望が出ることも」など活動の裏話を伝えている。

「聖書配布協力会の人達は、あの不気味な看板とは裏腹に非常にフレンドリーで、ブローマンさんを筆頭に初めて会った自分に対しても、丁寧親切にキリスト看板や協力会のことなどを説明対応してくれた」と好意的な感想でルポを締めくくっている。

味わい深く貴重な報告であることは間違いない。聖書配布協力会の街宣活動や看板には、「死後さばきにあう」「神は罪を罰する」「地獄は永遠の苦しみ」といった人々の恐怖心をあおるようなものも多く、視覚的な暗さの印象も加味されて、キリスト教への反感や偏見の原因になっているという批判の声があることも確かだ。

キリスト看板に対する疑念はおおむね晴れたようだが、強い言葉で罪の自覚を迫る彼らの表現が、すべてのクリスチャンに共有されたものではないということについては、一般の人たちにあらためて理解を求めていく必要がありそうだ。


■『誰も知らない「キリスト看板」の真実!』

http://1010meguri.blog.fc2.com/blog-entry-234.html

(クリスチャントゥディ2014年6月12日04時30分 )




▲(写真:World Cup Portal)


★ワールドカップ・ブラジル大会、
サッカーファンに
400万部の聖書を配布

◆クリスチャントゥディ 2014年6月16日01時53分
翻訳者 : 彦田理矢子



ブラジル聖書協会は、サッカー・ワールドカップを観戦するためブラジルに集結する大勢のサッカーファンを対象に、全部で400万部の聖書を配布することを予定している。

ブラジル聖書協会の幹部らによれば、世界中からブラジルにやってくるサッカーファンは50万以上、ブラジルにいる地元ファンは300万人。彼ら全てと福音を分かち合いたいと願っているという。

「ブラジル人はサッカー狂ですし、彼らのサッカーへの情熱はこれからの数週間でピークに達します」と、ブラジル聖書協会のルディ・ジマー博士は聖書協会連合に報告している。「こういう興奮の只中にも、聖書に重要な存在感を持って欲しいのです。地元ファンも外国からのファンも含め、教会とクリスチャンが共に福音を分かち合う、かつてない機会です。われわれはそれが簡単にできるよう奨励したいのです」

400万部の聖書のほか、「ヨハネによる福音書」のみ2万部をポルトガル語と他8カ国語で配布する予定だ。また、ブラジル聖書協会は、聖書の特別ワールドカップ版をポルトガル語で出版した。

この配布計画は大変大掛かりなものだが、「フェア・プレイ・ブラジル」という運動を通して、1600の教会と宣教団体がブラジル聖書協会に協力している。聖書を配るほか、12の都市にボランティアを送り、ワールドカップ中サッカーファンの道案内を助ける予定だ。

「フェア・プレイ・ブラジル」のアイディアの源となったのは、使徒言行録18章に書かれている、使徒パウロがコリント市に滞在中に見た幻だ、とジマー氏は語る。使徒言行録18章9~10節には、「ある夜のこと、主は幻の中でパウロにこう言われた。『恐れるな。語り続けよ。黙っているな。わたしがあなたと共にいる。だから、あなたを襲って危害を加える者はない。この町には、わたしの民が大勢いるからだ』」とある。

「コリント市はローマ帝国の中で最も大きく活気のある町の一つで、その当時最大のスポーツイベントの一つ、イストミア大祭という大会も開催していました」とジマー氏。「そこでパウロは世界中の人に福音を伝える機会を見つけました。我々の協会と協力団体も今まさに同じことを考えています。今年のワールドカップと、2016年のオリンピックとパラリンピックに関してです」

「できるだけ多くの人に神に愛されているということを知ってもらいたいのです。ですからワールドカップでのこのアウトリーチ活動のため祈ってください」と、ジマー氏はさらに付け加えた。「ボランティアたちの上に神のお恵みとご加護がありますように、そしてサッカーファンが心を開いて福音を受け入れることができますように、どうか祈ってください」


ワールドカップ中、福音を伝えることがまずは先決だが、ブラジル中の教会は、性的搾取の危険にさらされている何百人という子どもたちのため全国規模のキャンペーンを通して、人身売買問題に対する意識を高める活動も同時に行う予定だ。

ワールドカップは4年ごとに開催され、2014年大会は6月12日にサンパウロ市で開幕。約1カ月にわたり、32カ国のチームが競い合う。


http://christiantoday.co.jp/articles/13511/20140616/world-cup-brazil-bible.htm
(クリスチャントゥディ 2014年6月16日01時53分 )



父のもとへ【中国象徴の龍柱建立計画-那覇市 市民から強い反発 交付金2億5千万円】

2014-06-15 12:50:33 | 今日の御言葉
http://youtu.be/9AVPeCFOglo




さて、過越祭の前のことである。
イエスは、この世から
父のもとへ移る
御自分の時が来たことを悟り、

世にいる弟子たちを愛して、
この上なく愛し抜かれた。  


「ヨハネによる福音書」/ 13章 1節
新約聖書 新共同訳



【アッシジの聖フランシスコの祈り】


主よ、あなたの平和をもたらす
道具として、私をお使いください。


憎しみのあるところには、愛を
不当な扱いのあるところには、一致を

疑惑のあるところには、信仰を
誤っているところには、真理を

絶望のあるところには、希望を
暗闇には、光を

悲しみのあるところには、喜びを
持って行くことができますように。


慰められることを求めるよりは、
慰めることを

理解されることよりは、
理解することを

愛されるよりは、愛することを
求める心をお与えください。


私たちは自分を忘れ去ることによって、
自分を見いだし

許すことによって、許され
死ぬことによって、

永遠の命をいただくのですから。


(『マザーテレサへの旅路』より)






★中国で「正しい歴史認識」は存在せず
--- 長谷川 良

◆アゴラ 2014年6月5日 11時40分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140605-00010010-agora-pol

中国共産党政権が学生らの民主化運動を武力弾圧した天安門事件から6月4日で25年目を迎えたが、オーストリア国営放送は前日、夜のニュース番組で天安門事件で息子を失った母親、丁子霖さんとのインタビュー記事の内容を報じていた。母親は「中国では天安門の事件についてはどの歴史教科書にも記述されていない。自分は息子を失った。決して忘れることはできない」と述べていた。番組は女学生にもインタビューしていたが、「天安門事件のことを教科書で学んだことがない」と語っていたのが印象的だった。

25年前の天安門事件について、中国共産党政権は「政治風波」(暴乱)と呼び、完全に無視してきた。日頃、反日批判を繰り返し、歴史を正しく直視すべきだと主張したきた中国共産党政権が25年前の天安門事件を国民に正しく伝えることができず、事件に関する報道を検閲したり、削除し、事件そのものを封印してきた。50年も過ぎれば、事件は完全に風化して、事件を全く知らない世代が生まれてくるだろう。その中国共産党政権が他国の歴史認識を批判しているのだ。自家撞着もいいところだ。共産党政権は自身に都合のいい出来事だけを国民に教えている。そのような歴史認識の後進国は21世紀の今日、北朝鮮と中国の2カ国しか存在しないだろう。



中国共産党政権は旧日本軍が南京市で「30万人の市民」を虐殺したと言いふらしてきたが、同虐殺事件の真偽を検証する前に、中国共産党の歴史観を考えるべきだろう。彼らは史実を抹殺し、なかったことを安易に創作する。歴史は共産党政権の権威を高めるものでなければならないのだ。そのような国では「正しい歴史認識」は存在しない。歴史はプロパガンダの手段に利用されるだけだ。

当方は7年前、駐オーストリアの北朝鮮大使館の若い外交官と6.25動乱について議論をしたことがある。当方が「韓国動乱」(朝鮮戦争、1950年6月25日~53年7月27日)は故金日成主席が中国と連携して韓国側に侵入したことが契機となって勃発した」と説明した時だ。日頃は穏やかな北外交官の顔が見る見るうちに紅潮し、当方の顔を睨みつけるように、「何をいうか。動乱は韓国軍と米軍がわが国に仕掛けてきた戦争ではないか」と大声で怒りだしたことがあった。

今から考えれば、当方もあんなことを言わなければ良かったかもしれない、と反省している。なぜならば、北朝鮮では「動乱は韓国と米国が始めた戦争」という歴史教育が徹底的に行われているからだ。若い北外交官はその教育を受けてきただけだ。それを「それは違う。お前の国が始めたのだ」といえば、気分を害するというより、怒りが湧いてきたのだろう。共産党独裁政権下の歴史教育の恐ろしさを感じた。


※ブルドーザーで死体を埋めています (写真)

中国では「正しい歴史認識」は中国共産党政権が崩壊するまで非現実的なテーマだ。25年前の天安門事件ですら、彼らは事実を直視できないのだ。50年前、100年前の史実について、彼らがどのように粉飾したとしても驚くことではないだろう。天安門事件で失脚した趙紫陽元共産党総書記は「趙紫陽極秘回想録」の中で「社会の自由化なしに中国の未来はない」と述べている。「正しい歴史認識」は自由な社会で初めて考えられることだ。


編集部より:このブログは「ウィーン発『コンフィデンシャル』」2014年6月5日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方はウィーン発『コンフィデンシャル』をご覧ください。

長谷川 良

(アゴラ 2014年6月5日 11時40分配信)



http://youtu.be/ZSJJnDI5_OI
※沖縄の竜柱問題、訴訟へ!


★中国象徴の龍柱建立計画-那覇市
市民から強い反発
交付金2億5千万円充当

◆世界日報2013年9月14日

http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/d4f0bf268fd00db0f54e73fb0bd7a435

 那覇市が中国のシンボルである龍柱の建設を計画していることに批判が集まっている。沖縄振興一括交付金2億5400万円を活用して、那覇空港から車で5分、那覇市の海の玄関口であるクルーズ船バースに近い若狭緑地に、高さ15メートルの「龍柱」2本を建設するというもの。国税を使って中国のシンボルを作る必要はどこにあるのか。市の担当課には苦情が殺到し、近く龍柱建設反対の「市民の会」が立ち上がる予定だ。

(那覇支局・豊田 剛)

 今年度、那覇市には約52億7000万円の一括交付金が配分される。翁長雄志市長は昨年、「新たな那覇市のランドマークとなる観光シンボルの設置についても検討を指示している」とコメントしていた。これが龍柱を想定していることは当時、誰も分からなかった。

 「那覇・福州友好都市交流シンボルづくり事業」担当の花とみどり課によると、材料費と製作費に計1億6600万円、設計費に1400万円、設置および基礎工事7400万円程度を見込む。「自然素材である石材、その中でも彫刻に適した中国産の花崗岩(かこうがん)を使用するため、中国に発注する予定」で、「9月下旬にも発注し、来年4月か5月にも完成させたい」という。

 昨年の市議会(定数40)12月定例会と今年の6月定例会で龍柱の予算案を賛成多数で承認した。反対したのは中立・野党系市議3人だけだった。

 しかも、那覇市議会が、米軍の新型輸送機オスプレイ配備や米軍がらみの事件事故には強く抗議するものの、中国公船による尖閣諸島沖の領海侵犯など中国の覇権主義については全く抗議する気配はない。

 翁長市長は2005年1月13日、福建省の栄誉市民を授与されている。「議会には中国に対する危機意識はまったくない」と保守系の議員は嘆く。

 龍柱の観光効果にも疑問が残る。県の平成24年の観光統計によると、中国本土からは5万8000人が沖縄を訪れたが、約592万人という年間観光客のわずか1%にすぎない。

 こうした市当局の動きに対して、「中国のシンボルを設置すれば、沖縄が中国の属国であると認めるようなもので断じて許されない」と那覇市在住の60代の元自衛官男性は市当局に抗議、近く「龍柱建設に反対する市民の会」(仮名)を立ち上げる予
定だ。

 大型フェリーを下船して直進すれば、龍柱、孔子廟(びょう)、中国式庭園「福州園」を通過して県庁に到達する。巨大な龍柱が、「沖縄は中国のものだ」と中国人に思わせる材料を与えてしまうと警戒心を募らせる。

 担当課は、「反対意見も出ていることは承知しているが、決定済みのことで計画が覆されることはない」とコメントした。

 こうした市当局の態度に対して、「住みよい那覇市をつくる会」の金城テル代表は10日、龍柱と孔子廟の建設を許可した根拠となる法律を示すことを求めた質問状を那覇市公園管理課に手渡した。金城代表は、「一般市民に何も知らされないまま孔子廟ができ、龍柱が建立されようとしている。那覇市には説明責任がある。市民を無視した行動は絶対に許せない」と訴えた。

(世界日報2013年9月14日)


http://kouki2674.blog.fc2.com/blog-entry-40.html

http://memo-memo-blog.tumblr.com/post/61956596711

http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/003359671111f423f2618b5dbaa79621

とこしえに【花の日に感謝を込めて/ リオのキリスト像、 日本色にライトアップ 】

2014-06-14 13:11:37 | 今日の御言葉


http://www.epochtimes.jp/jp/2006/06/html/d74710.html



人はみな草のごとく、
その栄華はみな草の花に似ている。

草は枯れ、花は散る。

しかし、主の言葉は、とこしえに残る


「ペテロの第一の手紙」 1章24節
新約聖書 口語訳



大切なのは、
わたくしが何をするのかと
いうことではなく、

どれだけの愛を、その行いに
こめるかということです。

小さなことも、大きな愛を持って。

マザーテレサ
(マザーテレサ『100の言葉』より)





★花の日に感謝を込めて
【和歌山県】

◆日高新報 Web Hidaka 2014年6月14日

http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2014/06/post-2163.html


キリスト教の花の日(6月第2日曜日)にちなみ、みなべ町埴田、愛之園保育園(神谷羊子園長)の年長児15人は、町内の事業所など5カ所を回って感謝の花束をプレゼントした。

日頃お世話になっている人たちに感謝の気持ちを伝えようと毎年の恒例行事。ことしは保育園の壁を塗ってもらっている竹中左官(芝)、南部幹部交番、憩いの家二子の里(埴田)、デイサービスセンターゆうゆう館(同)、介護福祉施設「虹」(同)の5カ所を回った。子どもたちが家から持ち寄った花をまとめてつくった花束を手渡し、「いつもありがとうございます」と元気いっぱいにお礼の言葉を述べた。受け取った事業所の従業員らは「毎年ありがとう。大切に飾らせていただきます」と笑顔で答えていた。

(日高新報 Web Hidaka 2014年6月14日)




http://nextstage09.jp/425.html



★コートジボワールは呪術師帯同か
W杯日本が最大警戒すべきはこれ?

★MSN トピックス 2014年6月13日

http://topics.jp.msn.com/entertainment/tv/article.aspx?articleid=4730616


サッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会で、日本代表が初戦で顔を合わせるコートジボワール代表。サッカーの実力はもちろん侮れないが、ほかにも気になる情報が聞こえてきた。

コートジボワールをはじめ、西アフリカ諸国はいまも呪術が盛ん。アフリカ大会や過去のW杯では、呪術師が対戦国に呪いをかけるといった話題が何度も出ており、呪術師が逮捕されたケースもあった。

■カメルーン代表は呪術師帯同も予選リーグ敗退

コートジボワールは「呪術師大国」――。2014年6月13日放送の「モーニングバード!」(テレビ朝日系)では、在日コートジボワール人の男性が登場し、サッカーでPK戦となった際に、チームが呪術師に電話をかけてキッカーを誰にすべきか相談するといったエピソードを披露した。代表チームは1992年に初めてアフリカを制したが、番組によると「呪術師に謝礼を払わなかった」ためにその後10年間低迷したという。2002年にようやく支払いを済ませると、その効果か2006年にW杯に初出場を果たし、今回まで3大会連続で勝ち上がってきた。

日本のサッカー界では考えられないが、アフリカではこれまでサッカーと呪術師にまつわる騒動がたびたび起きている。なかでもカメルーンは、逮捕者まで出していた。2002年のアフリカ・ネーションズカップのカメルーン-マリ戦で、カメルーンのコーチが試合前にピッチの上に何かを置き、それが「マリ代表を呪う行為」とみなされたという。試合前のグラウンドでの逮捕劇はその後、「身分証明書を提示しなかった容疑」と説明されたが、呪いについては否定されなかった。アフリカサッカー連盟は、対戦国同士が相手選手を呪い合っては収拾がつかなくなるとして、この大会での呪術とその儀式を禁じていた。

2010年のW杯南アフリカ大会では、カメルーン代表チームが呪術師を帯同して現地入りしたとの報道が流れた。スポーツ報知は2010年6月10日付の記事で、「アフリカでは他人に危害を加える黒魔術を禁止している政府はあるが、邪気のお祓(はら)いや勝利を願う呪術は盛ん」と報じた。ただこのときは、初戦で日本に敗れると、続くデンマーク、オランダにも黒星と3連敗で予選リーグ敗退。呪術師の力は及ばなかったのかもしれない。

■動物の皮の帽子をかぶって奇声を上げる「まじない師」

外務省のコートジボワールの基礎情報を見ると、宗教はイスラム教やキリスト教を抑えて、伝統宗教が60%と最大になっている。古くから伝えられてきた信仰が、今も人々の間で深く根を下ろしているようだ。

AFP通信は2007年5月1日、コートジボワール北部に代々受け継がれてきた独自の信仰と儀式を特集した。動画には、土で作られた建物の中で村人の将来を占う「まじない師」の様子が映っている。上半身裸の男性が動物の皮でつくった帽子をかぶり、鈴を鳴らしながら鳥の鳴き声のような奇声を上げていた。「精霊との対話」だという。依頼者は礼として、精霊に果物やいけにえのニワトリをささげていた。

近隣の西アフリカ・ベナンの周辺国は、伝統宗教のブードゥー教が広く信じられている。旅行情報サイトを見ると、コートジボワールにもブードゥーを信仰する地域があるようだ。祈祷・まじないと深く結びついており、呪術師の活躍する場が今も少なくないことがうかがえる。だからと言って、「人を呪う」ばかりが仕事のわけはないだろう。依頼者の幸運を占ったり、災いを払ったりする役割の方が多いはずだ。

ただサッカーについては、世界的な人気の高まりのせいか相手国や選手を陥れる「黒魔術」の部分がクローズアップされる傾向はある。事実、今大会もガーナの呪術師が、同国が対戦するポルトガルのスター、クリスティアーノ・ロナウド選手が負傷したのは「私が呪いをかけたから」と名乗り出たという。もっともそのガーナも、主力選手が本番前の韓国との強化試合でけがを負い、初戦に出られないようだが……。

コートジボワールのスポーツ省は、今回代表チームが呪術師を帯同しているかについて「ノーコメント」と「モーニングバード!」の取材に語ったそうだ。今のところ日本代表は順調に練習をこなしている。「呪術パワー」を吹き飛ばせるか、その答えは日曜日に出る。


著作権は株式会社ジェイ・キャストに属します。
© 2014 J-CAST, Inc. All Rights Reserved.





★W杯フォト=リオのキリスト像、
日本色にライトアップ

◆ロイター 2014年 06月 13日 08:23 JST


【リオデジャネイロ12日 ロイター】

サッカーのワールドカップ(W杯)が開幕したブラジルでは、観光地として有名なリオデジャネイロのコルコバードのキリスト像が、日本国旗の色にライトアップされた。

なお、開幕戦では、サンパウロでブラジルとクロアチアが対戦する。

(2014年 06月 13日 08:23 )



▲コートジボアールの子どもたち(写真)
http://www.savechildren.or.jp/sc_activity/cotedivoire/


この世の情欲【「外国人家政婦」は 日本人の倫理観に合うのか?施光恒氏】

2014-06-12 18:15:53 | 今日の御言葉
http://www.garitto.com/product/18892047



そして、わたしたちを導き、

不信心とこの世の情欲とを捨てて、
慎み深く、正しく、信心深く
この世で生活し、

祝福に満ちた望み、すなわち、

大いなる神、
わたしたちの救主
キリスト・イエスの栄光の出現を

待ち望むようにと、教えている。


「テトスヘの手紙」 2章12-13節
新約聖書 新共同訳



ある日のこと、わたしは、
もう決して何も食べようとしない、
ひとりの小さな子どもを見かけました。


彼のお母さんは亡くなって
しまっていたのです。


わたしは、その子のお母さんに
よく似ている一人のシスターを
探しました。


わたしは、彼女に言いました。
「あの子と遊ぶ以外、
何もしてはいけません。」


すると、その子に
また食欲が戻ってきたのです。


マザーテレサ
(マザーテレサ『100の言葉』より)





▲2014.6.4放送『おはよう寺ちゃん活動中』
http://youtu.be/KtcpjmOnyCM


【国家を哲学する施光恒の一筆両断】 
「外国人家政婦」は日本人の倫理観に合うのか?



★「外国人家政婦」は
日本人の倫理観に合うのか?

◆産経新聞 2014年6月5日 23:41



 みなさんは最近の女子大生が一番欲しいものをご存知ですか?


 小泉純一郎内閣で経済財政担当相などを歴任し、今も政府の複数の役職を務める経済学者、竹中平蔵氏によれば「外国人のメイドさん」らしいのです。キャリア志向の強い女子大生は、自分の代わりに家事をしてくれる外国人の家政婦さんを雇えるよう、国の政策を変えてほしいと願っているということです。昨年7月の対談記事で竹中氏はそう発言していました。

 私は職業柄、女子大生や大学院生と話す機会は多いですが、「メイドさんが欲しい」という声は寡聞にして存じません。竹中氏が教授をなさっている慶應義塾大は都会っ子が多いので九州とは違うのでしょうか。私も慶應義塾大卒なので同窓生らに確認しましたが、やはりそんな声は聞いたことがないと言います。竹中氏の周囲にはよほど変わった学生が集まっているのでしょうか。竹中氏はパソナグループ取締役会長も務めておられますから、むしろビジネス上の関心に基づく発言なのかもしれませんね…。





 しかしながら、この件は「竹中氏の奇妙な発言」というだけではすまなくなりつつあります。竹中氏が委員を務める政府の国家戦略特区諮問会議は5月12日、福岡市など戦略特区に指定された地域に限り、外国人の在留資格を緩め、外国人家政婦の入国を認める方向で検討に入ると発表しました。外国人家政婦を雇用しやすくすることで日本人女性や共働き世帯が仕事をしやすい環境を作るのが狙いだそうです。実現すれば、福岡市でも家事や育児はフィリピンなどから来たメイドさんに任せ、働こうとする女性が続々と出現するのでしょうか。


 私はこのような政策提言が、安倍晋三首相の諮問機関から発せられること自体に大きな懸念を抱いています。「自分が社会で働きたいから貧しい外国人女性をつれてきて家事をやらせる」という発想が、果たして日本人の倫理観に合うでしょうか。「貧しさ」に付け込むのは道義上許されない嫌悪すべき発想だと考えるべきだと思います。


 教育上もよいこととは思えません。家事を外国人に任せる両親のもとに生まれ、外国人家政婦に世話をされた子供が、日本人らしい道徳観を身に付けることができるとは到底思えないからです。


 そもそも外国人家政婦に関する規制緩和は、昨年6月に在日米国商工会議所が日本政府に提案したものなのです。このようにアベノミクスの「第3の矢」と言われる規制緩和に関わる政策の多くは、日本国民ではなく、外国人投資家の目をもっぱら気にしているように見えてなりません。労働時間規制や解雇規制の緩和もそうです。日本の政策を考える際に、日本人の常識的感覚に合わせるのではなく、外国人投資家の歓心を買うことに重きを置くとすれば「民主主義」の観点からも望ましくないと言えます。


 懸念は他にもあります。福岡市の国家戦略特区構想の提案には「クルーズ船内のカジノ営業の緩和」という項目も含まれています。言い方は悪いですが、「賭場」に群がる外国人を呼び寄せて福岡市民に一体何のメリットがあると言うのでしょうか。理解に苦しみます。


 その一方で、安倍政権は、道徳教育を重視し、小中学校での道徳の教科化を目指しています。これは正しい教育改革だとは思いますが、いくら学校で子供に熱心に道徳を説いたところで、その裏で大人たちが貧しい外国人をこき使い、ギャンブルなどの背徳に浸っていては社会に道徳観が根付くはずもありません。「経済」と「教育」は別物ではなく、密接に絡み合っています。安倍首相が「保守」を自認するのであれば、経済政策も日本人の常識に基づいたものを追求すべきではないでしょうか。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140605/biz14060523410023-n1.htm  
(産経新聞 2014.6.5 23:41)




▲『売国奴に告ぐ』三橋貴明 中野剛志(資料)



★米国は「いじめっ子」、
TPP交渉めぐりカナダ農相が批判

◆ロイター 2014年6月12日(木)8時15分配信


米国は「いじめっ子」、TPP交渉めぐりカナダ農相が批判


▲6月11日、
カナダのリッツ農業・農産食料相は、
米国が自由貿易交渉で
「学校でのいじめっ子」のように振舞っているとし、
批判を表明した。オタワで3月撮影
(2014年 ロイター/Chris Wattie)


【ウィニペグ(マニトバ州) 11日 ロイター】

カナダのリッツ農業・農産食料相は11日、米国が自由貿易交渉で「学校でのいじめっ子」のように振舞っているとし、批判を表明した。


TPP日米協議めぐり米農業団体の反発強まる、譲歩を警戒


同時に、環太平洋連携協定(TPP)に比べ、日本などとの二国間自由貿易協定の方がより期待が持てるとの見解を示した。

ロイターとのインタビューで語った。

リッツ農業相はまた、カナダが乳製品や卵、鶏肉の品目について一段の市場開放に踏み切るには大幅な転換が求められることになると強調。TPP締結に向けたハードルが依然高いことが浮き彫りとなった。

米農業団体はこれまでに、日本とカナダが乳製品について一段の市場開放で合意しないのであれば、TPP交渉を支持しないと表明した。

同相は乳製品をめぐる一段の市場開放について「近い将来にそのような状況になることは想定していない」とし、「カナダに益をもたらさない」と述べた。

また、TPP交渉が合意に達する確率は「五分五分」との見方を示したうえで、「韓国や日本との二国間自由貿易協定の方がはるかに優れている」と語った。

米通商代表部(USTR)のマイケル・フロマン代表からコメントは得られていない。

そうした中、リッツ農業相は来週、中国を訪問する。カナダは中国への牛肉輸出を拡大させたい考え。

(ロイター 2014年6月12日)



▲竹中平蔵パソナグループ取締役会長
(兼 慶應義塾大学教授 資料写真)

竹中氏はメイドが好き!?

賛歌【米サドルバック教会 「ゴスペルシンガーズ」、 9月に来日決定 】

2014-06-11 19:11:14 | 今日の御言葉
http://jyunna.blog38.fc2.com/blog-entry-674.html



キリストの言葉があなたがたの内に
豊かに宿るようにしなさい。
知恵を尽くして互いに教え、諭し合い、
詩編と賛歌と霊的な歌により、
感謝して心から神をほめたたえなさい。


「コロサイの信徒への手紙」/ 03章 16節
新約聖書 新共同訳



もし、経験がないならば、尋ねなさい
尋ねることは恥ずかしいことではありません

けれど、知らないことを、

知っているようなふりをするのはやめなさい

マザーテレサ
(マザーテレサ 『日々のことば』 より)





▲『人生を導く5つの目的』リックウォレン (写真)

★米サドルバック教会「ゴスペルシンガーズ」、

9月に来日決定 : 文化 :

◆クリスチャントゥデイ2014年6月3日

http://www.christiantoday.co.jp/articles/13428/20140603/gospel-singers.htm


▲昨年開催されたコンサート


米国の賛美チーム、ゴスペルシンガーズ(Saddleback Praise Gospel Singers)が9月に来日し、東京で公演することが決まった。ワークショップと呼ばれるゴスペルのレッスンを受けた人は、最終日のコンサートにコーラスチームとして参加し、ゴスペルシンガーズと一緒に歌うことができる。

ゴスペルシンガーズは、米カリフォルニア州のサドルバック教会などで活動している。信徒数3万人とも言われるメガチャーチ、サドルバック教会の礼拝賛美は、カントリー調、ブラックゴスペル調、ワーシップ調、メサイア調などのジャンルに分かれ、それぞれテントと呼ばれる会場を持つ。教会を訪ねる礼拝者は、自分の好みの賛美を行うテントを選んで参加することができる。

ゴスペルシンガーズの来日は昨年に続く2回目で、ゴスペルシンガーの Awano Meg(粟野めぐみ)さんがプロデュースし、自らコンサートにも加わる。ワークショップではゴスペルの本場、米国の講師から直接指導を受けることができ、参加者は「日本でゴスペル留学」するかのような体験ができるという。

主催する江古田ゴスペルクワイアによると、ワークショップへの参加には、ゴスペル歌唱の学びだけでなく、素晴らしい信仰の持ち主であるワーシップリーダーたちと身近に交流し、賛美において何が重要なのかを学べるという大きなメリットがある。ゴスペルが初めてという人も歓迎している。


▲聖書キリスト教会で行われた
昨年のワークショップ


■ ワークショップとコンサート
期日:9月13日(土)~15日(月・祝)
場所:聖書キリスト教会(東京都練馬区)
http://seishokirisuto.com
※ 時間や参加費などは未定

■ 問い合わせ先
江古田ゴスペルクワイア
http://ekoda-cc.com/egc
※7月以降に設定する申し込みフォームで受付予定

■ ゴスペル・シンガーズ・ワークショップ
昨年の映像(YouTube)

(クリスチャントゥデイ2014年6月3日)




http://sessendo.blogspot.jp/2012/02/blog-post_05.html?m=1



★ルワンダ大統領、
米サドルバック教会のルワンダ大虐殺
20周年特別礼拝で語る

◆クリスチャントゥディ 2014年5月2日08時53分



▲ルワンダの
ポール・カガメ大統領(右)が、
米カリフォルニア州の
サドルバック教会で行われた
ルワンダ大虐殺20周年の
追悼特別礼拝に参加し、
過去10年間に渡り
「ザ・ピース・プラン」を通じて
ルワンダを支援した教会に感謝した
=4月26日
(写真:サドルバック教会)


ルワンダのポール・カガメ大統領が、カリフォルニア州サドルバック教会で行われたルワンダ大虐殺20周年の追悼特別礼拝で、「ザ・ピース・プラン」という宣教活動を通じてルワンダを支援したリック・ウォレン牧師と教会員に感謝の意を伝えた。

100万以上の命がルワンダ大虐殺で奪われたことを心に留めています。生存者の強さ、そしてルワンダを存続させたルワンダ人の回復力を称えます」と、カガメ大統領は26日の礼拝で述べた。

1994年のツチ族と穏健派フツ族に対する大虐殺は、「何十年にも渡って意図的に壊されていたルワンダの社会構造を完全に破壊しました」と大統領は語ったと、その関係者筋は伝えている。「この20年間、新しい国家としての我々の仕事は、社会的結合を復活させ、ルワンダ人の誇りを取り戻すことでした」

カガメ大統領はツチ族出身で、彼の反乱軍が大虐殺を終結させて以来、ルワンダのリーダーとして活躍してきたが、11年前にウォレン牧師の著書『健康な教会へのかぎ』(原題:The Purpose Driven Church)を読んで、彼とサドルバック教会のことを知った。大統領はこの本に大変感動して、ウォレン牧師に手紙を書き、ルワンダを是非とも最初の「健康な」国家にし、サドルバック教会の

「ザ・ピース・プラン」を実践する最初の国家にして欲しいと援助を要請した。
その結果、サドルバック教会は2千人以上の教会員をルワンダに派遣した。ルワンダはかつてはカトリック教徒が大半の国であったが、カトリック教会の聖職者の多くが虐殺者らと共謀したと非難されたため、大虐殺後、プロテスタントの福音派教会が伸び始めた。

「大虐殺中、ほとんどの教会がその聖なる使命を果たしませんでした」とカガメ大統領は語ったと、サドルバック教会側は発表。「ルワンダ人は教会に助けを求めたのに、裏切られました。しかし今日、状況は変わっています。サドルバック教会の皆さん、意義のある支援をして下さったことに感謝しています。信仰が、多くのルワンダ人にとって再び慰めになりました」

ウォレン牧師は、ローマカトリック教徒であるカガメ大統領が作った大統領諮問委員会の一員である。

「人間としての尊厳と大志は、全ての人間に共通するものです」と大統領。「ルワンダでは、人間の状態がもうこれ以上落ちることできないくらい底をつきました。我々は上がるより他になかったのです。今過去を振り返って、我々はもっとよい生活をする権利があるし、またそれが可能だと思います」

カガメ大統領に敵対する人々は彼のことを権威主義的だと非難するが、ルワンダの経済成長をもたらしたのは彼だと広く認められており、2010年世界銀行「ビジネス環境の現状」レポートでは世界トップの改革者として挙げられている。

「ポール・カガメ大統領のような指導者には会ったことがありません。彼は異例な国の異例な指導者です」と、ウォレン牧師は大統領を教会員たちに紹介した。

「ルワンダという国が灰と化したときには、人々はもうダメだと言いました。しかしそうではありませんでした。ルワンダは批判的な人たちを恥じ入らせました。ルワンダはゆるしの道を選んだのです。苦しみを否定してはいません。ただ共に働き、前進しようとしているだけです」


ウォレン牧師は、ルワンダの前進は神のおかげだと語った。「その暗黒の時代に世界が背を向けた国を神は選んで、新しい模範を世界に与えることにしたのです」

過去を忘れてはならない、とウォレン牧師は付け加えた。「2千年以上前、イスラエルという国が戦争によって引き裂かれ、誰もがこの国はおしまいだと思いました。しかし神はビジネスの指導者、政治の指導者、宗教の指導者を使って、イスラエルを復興しました。神は、国を再建するにはこれら3つの部門が必要だと知っていたからです。同じように、ルワンダも再建されています」

ウォレン牧師の妻ケイ夫人も、この礼拝で語った。「私たちが最初にルワンダを訪問したときは、何をするのか、何をしたらいいのか、全く分かりませんでした。でも私たちに理解できるものを持っていきました。それはキリストの愛です」とケイ夫人。

サドルバック教会の「ザ・ピース・プラン」の「ピース(PEACE)」は、「和解を促進し(Promote reconciliations)、奉仕する指導者を育て(Equip servant leaders)、貧しい者を助け(Assist the poor)、病人を世話し(Care for the sick)、次世代を教育する(Educate the next generation)」という意味の英文の頭字語だ。このプログラムはクリスチャンに、5つのグローバル悪――自己中心的なリーダーシップ、極貧、病気の蔓延、非識字――を撲滅するよう呼びかけている。

(翻訳者 : 彦田理矢子)



▲『新世界より』貴志祐介

自分の言葉【ソウルからヨボセヨ ベトナム戦争はタブー?/式典中ガム「恥知らず」】

2014-06-09 09:16:28 | 今日の御言葉



あなたは、自分の言葉によって
義とされ、

また、自分の言葉によって
罪ある者とされる。


「マタイによる福音書」/ 12章 37節
新約聖書 新共同訳




草花が太陽に向けて花を咲かすように
私たちも人の温かさにふれた時
固く閉じていた心がやさしく
なごみます。

ちょっとした思いやりが
人の心を感動させ
小さないたわりが
人と人を結びつけるきずなとなります。





◆式典中ガム「恥知らず」…
オバマ氏に批判相次ぐ


★読売新聞 2014年 6月7日 19時6分配信


【パリ=白川義和】フランス北部ウイストレアムで6日行われたノルマンディー上陸作戦70年式典に出席したオバマ米大統領が、ガムをかんでいる様子がテレビに何度も映り、簡易投稿サイト「ツイッター」などに「礼儀を欠く」「恥知らず」といったコメントが相次いでいる。

 「オバマはフランス国歌の演奏中にガムをかんでいた。コカ・コーラも欲しいのか」というフランス語のつぶやきも。

 テレビは、英エリザベス女王やオバマ氏、オランド仏大統領ら20か国の首脳・元首らの会場での様子を生中継した。オバマ氏は禁煙のためニコチン入りのガムを愛用していたことがあったが、式典で何のガムをかんでいたかは不明だ。

(最終更新: 6月7日 19時6分)



▲強姦しまくり「ライダイハン」…
正論7月号に詳報

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140603/kor14060310250004-n1.htm?view=pc


【外信コラム】

★ソウルからヨボセヨ ベトナム戦争はタブー?

◆産経新聞 2014年6月7日 03:02 【外信コラム】


 韓国で6日は国のために亡くなった戦死者などを追悼する「顕忠日」で公休日になっている。ソウルの国立墓地では大統領が出席して記念式が行われ、午前10時には全国で黙祷(もくとう)のためサイレンが鳴らされた。6月というのは韓国にとって最大の犠牲者を出した朝鮮戦争(1950~53年)の月だ。だから国立墓地には朝鮮戦争の戦死者の墓碑が最も多く、次いで多いのがベトナム戦争の戦死者だ。ベトナムには65年から73年までの8年間、米軍支援で延べ31万人を派兵し約5千人が戦死した。

 今年の記念式演説で朴槿恵(パク・クネ)大統領は当然、北の侵攻による朝鮮戦争の過去に触れ、北に対して核放棄を訴えたが、同時に中国での安重根記念館や抗日部隊記念碑の完成にも触れて過去の抗日独立運動もたたえた。

 昔の抗日運動家も“殉国者”ということでおかしくはないだろうが、それよりもベトナム戦争の“英霊”に何も触れなかったことが気になった。あの戦争は当事者のベトナムはもちろん中国やロシアなど旧共産圏からは侵略戦争といわれ、国際的に“歴史認識”が分かれている。安倍晋三首相がいうように国際関係つまり外交では歴史認識の違いは棚上げするしかない。朴大統領も対中国、対べトナムではそうしている。対日でやれないはずはない。

(黒田勝弘)





▲米軍慰安所で大火 「5棟全焼」
(東亜日報 1957.2.26)



▲知っていますか?『ライタイハン』