地上を旅する教会

私たちのすることは大海のたった一滴の水にすぎないかもしれません。
でもその一滴の水があつまって大海となるのです。

悪魔とかサタン【英ロイヤルベビー、「ジョージ」と命名、聖ゲオルギオス】

2013-07-30 10:23:33 | 今日の御言葉

この巨大な竜、年を経た蛇、悪魔とか
サタンとか呼ばれるもの、
全人類を惑わす者は、投げ落とされた。
地上に投げ落とされたのである。
その使いたちも、もろともに投げ落とされた。


「ヨハネの黙示録」 / 12章 9節
新約聖書 新共同訳


私たちは
真に神様に喜びをもたらすことを
決意しなければなりません。

あなた方は、他の誰よりも
神様のことをよく知っています。


神様がいかなるお方なのか、
神様がこれまで、どのような
心情の路程を通過してこられたか、
どのように苦労してこられたか、
あなた方はよく知っているはずです。




▲竜と闘う聖ゲオルギオス (聖ジョージ)
St. George and the Dragon

カルパッチョ 1502-1507



★【Web東奥・天地人20130729】
http://www.toonippo.co.jp/tenchijin/ten2013/ten20130729.html

◆東奥日報 2013年7月29日


英王室のウィリアム王子とキャサリン妃の子どもの名前が「ジョージ」と決まった。日本人からすれば、平凡な名前に思えるが、実は重い歴史がある。

欧州ではキリスト教の殉教者・聖ゲオルギオスが古代から崇拝されている。

11世紀にエルサレムから帰った十字軍兵士が「ゲオルギオスが現れ、十字軍を勝利に導いた」と話したため、崇拝の熱が一気に高まった。ギリシャ語「ゲオルギオス」を英語にすると「ジョージ」となる。

英国は聖ゲオルギオスを国の守護聖人とし、ジョージの名の国王が何人も出る。現在のエリザベス女王の父はジョージ6世だ。米国のジョージア州と初代大統領ジョージ・ワシントンはジョージ2世にちなんだ名前だ。そのワシントンが英国に反旗を翻し、独立を成し遂げるのだから、歴史は皮肉だ。

米国ではワシントン大統領にあやかりジョージの名が急増する。あまりにも多くて、20世紀初め寝台車のポーターを呼ぶ時の決まり文句が「ヘイ、ジョージ」になってしまったとか。

その「ジョージ」が将来の英国王の名となり、尊さを取り戻した。王室の男児誕生で英国中が祝賀ムードに沸いている。チャールズ皇太子と故ダイアナ元妃の不倫や離婚騒動で厳しい批判を浴びた1990年代がウソのようだ。守護聖人の力が早くも現れたか。



★英ロイヤルベビー、「ジョージ」と命名
病院前に姿を現したキャサリン妃とウィリアム王子


CNN.co.jp 2013年07月25日
Thu posted at 09:43 JST


【CNN】

英王室は24日、ウィリアム王子と妻キャサリンさんの間に生まれた男の子を「ジョージ・アレクサンダー・ルイ」と命名したと発表した。称号は「プリンス・ジョージ・オブ・ケンブリッジ」となる。

ウィリアム王子とキャサリンさんはこの日、親子3人で水入らずのひと時を楽しんだ。報道によると、正午ごろにはロンドンのケンジントン宮殿から車で出かけたといい、キャサリンさんの両親が住むバックルベリーに向かったとみられる。王室は当面の予定について公表していない。

この日はエリザベス女王もケンジントン宮殿を訪れ、ひ孫に初対面した。ウィリアム王子の弟のヘンリー王子も訪れたという。

ジョージ王子は22日に生まれ、23日にお披露目された。ウィリアム王子はおむつ交換もしているという。

ジョージ王子は王位継承順位3位。即位すれば「ジョージ7世」と呼ばれることになる。「ジョージ」はエリザベス女王の父、ジョージ6世の名。ジョージ6世は1936年に即位して52年に死去し、その生涯を描いた映画「英国王のスピーチ」はアカデミー賞を受賞している。

「アレクサンダー」は、古代マケドニア帝国を拡大したアレクサンドロス3世、通称「アレクサンダー大王」など歴史上の人物の名として知られる。

「ルイ」はチャールズ皇太子が敬愛し、1979年にアイルランド共和軍(IRA)によって殺害されたマウトバッテン卿のファーストネームだった。




▲聖ゲオルギウスと竜 (聖ジョージと竜)
St. George and the Dragon


◼聖ゲオルギウス(Georgius)

聖ゲオルギウス(Georgius)は、
古代ローマ末期の殉教者にして竜退治のヒーロー。竜の生贄となっていたカッパドキアのセルビオス(Selbios)王の娘を救ったのが聖ゲオルギウス。

日本のヤマタノオロチ(八岐大蛇=古事記)の伝説に似ている。

※パオロ・ウッチェロ
「聖ゲオルギウスと竜」1456年




▲「聖ゲオルギウスと竜」ラファエロ
(1503-1505年:パリ、ルーヴル美術館蔵)


向上【400年前の神学校授業を再現 長崎・南島原】

2013-07-29 17:19:48 | 今日の御言葉


おのおの善を行って隣人を喜ばせ、
互いの向上に努めるべきです。


「ローマの信徒への手紙」 / 15章 2節

新約聖書 新共同訳



私たちはイエスにしているかのように
貧しい人々に仕えてはいけません。

彼らはイエスその方だから仕えるのです。


マザーテレサ


(マザーテレサ『愛と祈りのことば』より)




▲400年前の授業に、当時の衣装で臨む生徒ら
=南島原市



★400年前の神学校授業を再現
長崎・南島原 - 教育


◆朝日新聞デジタル 2013年7月28日



▲400年前の授業に臨む生徒ら=南島原市

【舞田正人】

南島原市北有馬町の願心寺で27日、約400年前のキリスト教の授業が再現された。16世紀、同市にはキリシタン大名・有馬晴信の支援で創設されたイエズス会の神学校「セミナリヨ」があった。地元の中学生が当時を思わせる服で、作法などを体験した。

有馬のセミナリヨは、天正遣欧少年使節の少年が輩出するなど、国際交流のさきがけ的存在だった。市内には有馬氏の拠点だった日野江城跡などがある。市世界遺産市民協働会議が「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の世界遺産登録に向けた機運を盛り上げようと授業を企画した。

1泊2日の体験授業には、地元の中学生17人が参加。当時の衣装に着替え、セミナリヨに関する基礎知識や茶道、南蛮料理などを学んだ。口之津中学校2年の深町琉里さんは「当時の授業や地元の歴史・文化などを学びたい」と話した。

同会議の高田征一委員長(南島原市副市長)は「南島原市のセミナリヨをアピールすることで、世界遺産登録の一助になれば」と話した。



定め【リングに上がる聖職者たち】

2013-07-28 15:11:35 | 今日の御言葉

こういうわけで、
わたしたちもまた、このようにおびただしい証人の群れに
囲まれている以上、

すべての重荷や絡みつく罪をかなぐり捨てて、
自分に定められている競走を
忍耐強く走り抜こうではありませんか。


「ヘブライ人への手紙」 / 12章 1節
新約聖書 新共同訳


悪は滅び善が栄えるのが
世の道理であり、
天の法です。

泥まみれになっても、
純粋で真実の心を失わなければ
絶対に滅びません。





★リングに上がる聖職者たち ロシアNOW


◆ロシアNOW 2012年10月23日
http://roshianow.jp/articles/2012/10/23/39565.html

エフゲニー・スリュサレンコ


畳の上での関節技やリングのアッパーカットは、伝統的なキリスト教的価値観にそぐわないが、ロシアの正教聖職者の間ではここ数年、スポーツ格闘技が急激に広まっている。これに対する聖職者の意見はさまざまで、「罪源」という人もいれば、はなむけの言葉を贈る人もいる。



▲ヒョードル・エメリヤーエンコとシリヴェストル掌院
写真提供:ロシア正教会ヤロスラフ主教区
スパソ・ヤコヴレフスキー・ドミトリエフ男子修道院


◼スポーツは心の糧


ヤロスラヴリ州の聖アンドレイ・ストラチラト殉教者教会の主任司祭、シリヴェストル(俗名ルカシェンコ)掌院は、先のロンドン五輪でロシア選手団の心の指導者となっていた。

初めてこの役目を務めたのは、北京で開催された世界武道・格闘技大会だ。テコンドーの黒帯(5段)保有者で、ロシア格闘技連盟地域支所の副所長でもあるシリヴェストル掌院は、プロのスポーツや、特に格闘技をやることは、信仰の基本に矛盾していないと考えている。

「どのスポーツ種目でも、人間の内面を正しく鍛えますし、現在では、ロシアの若者を有害な誘惑から守るための、主要な手段のひとつになっています。プロのアスリートの成功は、社会のスポーツ参加を刺激します。総主教も同じ意見をお持ちだと思います。さもなければ、ロンドン五輪への参加は許可されなかったでしょう」。


◼社会復帰にも役立つ



▲修道院で改心したエメリヤーエンコ弟
http://roshianow.jp/arts/sport/2013/03/25/42077.html


トロエクロフの奇蹟者聖ニコライ教会の主任司祭である、アレクサンドル(ネムチェンコ)神父も、シリヴェストル掌院と同じ意見だ。毎日の信仰の他に、スポーツも継続的に行っている。1980年代末、アレクサンドル司祭はフリースタイル・レスリングのスポーツ・マスターだった。

「ジムとヨガ、また時々スパーリングなどをやっています。聖職者になった後は、格闘技をやることは、自分の情念との絶えざる戦いでもあります」。

2000年からこの教会では、元受刑者社会復帰・麻薬中毒者支援センターが運営されている。センターには常に50人ほどいるが、社会復帰の手段のひとつがスポーツであるとアレクサンドル神父は考える。

「信仰と格闘技の両立に関する問題は、私にとって無意味です。私のフリースタイル・レスリングの最初のコーチだったワレリー・クラサヴィンさんは、よくここに来て、センターの教え子たちと一緒にトレーニングをしています。肉体的な変貌が精神的な変化につながることを目の当たりにしています」。


◼祝福されたボクサー


聖職者の間でプロの格闘家になっている人は現在1人だけだ。それは、在トヴェリ州バルィキンの聖生神女イコン教会の、セルギイ(アキモフ)神父だ。

セルギイ神父は5月に、モスクワで開催されたボクシングの夜の試合に参加し、初めてプロのリングに上がった。ただ、これが最初で最後のプロとしての戦いになる可能性がある。

「なんだかんだ言ってももう34歳ですから。アマチュア・ボクシングでそれなりに成功し、スポーツ・マスターの称号を得ることができましたが、正直なところ、プロになったのはお金のためです。うちの教会区は収入が少ないので」。

9月にセルギイ神父は児童ボクシング部を教会区に開設した。信仰に関係なく、あらゆる子供を受け入れている。「これらの活動すべてが、支持されているんです。そうでなければボクシングは続けていなかったでしょう。ルジェフスキー・トロペツキー・アドリアン主教とお話をしました。主教は、精神力の発展を助けるとおっしゃいました」。


◼優越をつけてはならない


別の意見もある。格闘技システム「聖ロシアの勇士」の創設者で管理者であるフェオクチスト(ペトロフ)修道司祭は、プロのスポーツを「罪源」と呼ぶ。

「格闘技を学ぶ目的は、信仰と正教祖国を守るためだけです。これは神聖で神意にかなった活動です。スポーツ、ましてやプロ・スポーツなどとは関連性を持たせたくありません。競争で強い者が現れると、その人間にプライドが現れ、無慈悲になります。これは問題です。ですから、われわれの格闘技システムでは、あらゆる競争が制限されています。高尚な目標のために力を使うことは罪ではありませんが、娯楽のために力を使うことは罪です」。

フェオクチスト修道司祭は、一流スポーツは人間の心を害すると考えている。

「若者がすべてのエネルギーをスポーツに費やしてしまうと、普通の生活に戻った時に何もできなくなります。空っぽになるのです。スポーツには、愛や献身を教えることのできる道徳的な基礎がありません」。



▲プッシー・ライオット (写真)
※2012年2月、モスクワの救世主ハリストス大聖堂で、
即興の無許可演奏を行い、
女性バンドのメンバー3人が逮捕された。( 有罪判決を受ける )



★「信仰心の侮辱」「同性愛の宣伝」…
ロシアの新法に
「社会の非寛容を助長」と懸念


◆ MSN産経ニュース2013年7月27日

【モスクワ=遠藤良介】

ロシアで今月、「信仰心の侮辱」と「同性愛の宣伝」をそれぞれ禁止する新法が発効した。都市部で反政権機運の高まりに直面しているプーチン政権が、ロシア正教会の信徒と重なる保守層の支持固めを狙った動きと受け止められている。ただ、人の精神を対象とした新法は恣(し)意(い)的な運用や反政権派などの抑圧につながりかねず、社会の「非寛容」を助長することへの懸念が国内外から出ている。

信仰心に関する新法は、「社会に対するあからさまな不敬の表現」や「信徒の宗教感情の侮辱」を禁じ、最大刑罰を禁錮3年と規定。ロシア憲法は政教分離と世俗国家の原則を明確にしており、新法が「信仰」を「個人」よりも上に位置づけたことはリベラル派の批判を呼んでいる。

モスクワでは2011年末~12年春に大規模な反政権デモが行われ、通算3期目のプーチン政権は抑圧路線を鮮明にしてきた。プーチン政権が人口の半数以上の信徒を抱える正教会と関係を深める“政教一致”も反発を呼んでいるため、新法はまず正教会保護を念頭に置いたものと考えられている。





12年2月には、女性バンドが正教会の総本山でプーチン氏批判のパフォーマンスを行い、後に禁錮2年の実刑判決を受けた。

一方、ロシア正教会は同性愛者に悔(かい)悛(しゅん)を求める立場をとっており、「同性愛宣伝」に関する新法にも正教会の影が指摘されている。同法は「未成年者の間での宣伝行為」に罰金刑を科す内容だが、広く同性愛者の権利擁護活動にも適用される恐れがあり、欧米諸国が懸念を示してきた。

新法が審議された5月には南部ボルゴグラードで当時23歳の男性が同性愛憎悪から殺害される事件が発生。最近も北西部のムルマンスクで同性愛者の権利に関するドキュメンタリーを撮影していたオランダ人4人が拘束され、3年間の入国禁止措置がとられた。

ロシアは来年2月に南部ソチで冬季五輪を開催することになっており、国際五輪委員会は「選手や関係者、観客らに差別なく競技が行われるよう保証する」とする声明を出した。




三日三晩【南シナ海への「侵略中止せよ」 =反中デモ、政治家も参加-比 】

2013-07-27 22:52:23 | 今日の御言葉



つまり、ヨナが三日三晩、大魚の腹の中にいたように、
人の子も三日三晩、大地の中にいることになる。


「マタイによる福音書」 / 12章 40節
新約聖書 新共同訳


悪は滅び善が栄えるのが
世の道理であり、
天の法です。

泥まみれになっても、
純粋で真実の心を失わなければ
絶対に滅びません。




★<安倍首相>巡視艇10隻を供与へ 比大統領と会談


◆毎日新聞 2013年7月27日 10時22分配信


【マニラ仙石恭】

フィリピンを訪問中の安倍晋三首相は27日午前(日本時間同)、マニラのマラカニアン宮殿でアキノ大統領と会談した。フィリピン沿岸警備隊の能力向上に向け、巡視艇10隻を供与するなど協力していく考えを表明。日本の海上保安庁と沿岸警備隊に加え、防衛当局同士の連携を深める方針も確認。海洋進出を活発化させる中国へのけん制にもつなげたい考えだ。

 フィリピンは南シナ海の領有権問題で、国連海洋法条約に基づき中国を仲裁裁判所に提訴している。首相は海洋安全保障の分野で、国際法を順守する重要性を強調、フィリピンへの支持を伝えたとみられる。







★南シナ海への「侵略中止せよ」
=反中デモ、政治家も参加-比


◆時事通信2013年7月24日


【マニラAFP=時事】

フィリピンのマニラ首都圏マカティ市の中国大使館領事部前で24日、南シナ海の領有権を主張し周辺国との摩擦を深めている中国の「砲艦外交」に抗議するデモが行われ、約1000人が参加した。警察は大使館が入るビルの入り口を封鎖。デモは約2時間続いたが、大きな混乱はなかった。



デモには政治家や元軍将校、教会関係者らも参加。街頭にステージを設け、愛国的な歌を歌ったり、反中スローガンを叫んだりした。デモ指導者の一人は「きょうの中国へのメッセージは単純。侵略を中止しろということだ」と気勢を上げた。

中国とフィリピンは2012年、スカボロー礁(中国名・黄岩島)で約2カ月対峙(たいじ)するなど、南シナ海の各地で対立を続けている。

(2013/07/24-22:30)


▲24日、
フィリピン・マニラ首都圏の中国大使館領事部前で、
南シナ海から「中国は去れ」とのプラカードを掲げ、
フィリピン国旗を広げるデモ隊(EPA=時事)


◆「詩編」 / 24編 2節
旧約聖書 新共同訳

主は、大海の上に地の基を置き/
潮の流れの上に世界を築かれた。




◆◆
海を掌握する国が世界の主役になるということは、
歴史が証明しています。


十六世紀のイギリスを考えてみてください。


イギリスの女王エリザベス一世は、
王位に上がるやいなや、
海洋政策を強化しました。


資本と技術をすべて動員し、頑丈な船を造り、
勇猛な人たちを船に乗せて
海に送り出しました。


彼らは、海の果てに
何があるのか分からないまま、
命がけで海に出ていきました。


イギリスは、もともと
海に強い民族ではなかったのです。


かえって
ノルウェーやスウェーデンのバイキングに
侵略されていた民族でした。


しかし、海を失えばすべてを失うという事実を悟り、


海洋圏を強化したエリザベス一世の
血のにじむような努力によって、
イギリスはバイキングとスペインを
凌駕する海洋帝国になりました。


そのような努力の末に、
大西洋の小さな島国イギリスは、
五大洋六大州に無数の植民地を治める
「日の沈まない国」になることができたのです。


イギリスを中心とする西洋文明は、
科学技術を発達させました。
羅針盤を持って世界のさまざまな所を訪ねて回り、
旗を立てて植民地にしました。


知識と技術が発達すればするほど、
世の中のすべてを自分のものにしていったのです。


根気【フランス 日曜営業に自由なし】

2013-07-27 10:15:15 | 今日の御言葉



どのような時にも、
“霊”に助けられて祈り、願い求め、
すべての聖なる者たちのために、
絶えず目を覚まして

根気よく祈り続けなさい。


「エフェソの信徒への手紙」 / 6章 18節 新約聖書 新共同訳



祈りは単なる
願いごとではありません。

祈りとは自分自身を神の
み手の中に置き、

そのなさるままにお任せし、

私たちの
心の深みに語りかけられる神の
み声を聴くことなのです。


マザーテレサ『愛と祈りの言葉』より







★ギリシャが日曜の小売開店規制を一部緩和、全面解禁は見送り


◆ロイター 2013年 07月 25日 17:00 JST


【アテネ 24日 ロイター】

ギリシャは議会は24日、日曜の小売店開店を現在の年2回から7回に増やす法案を可決した。しかし全ての日曜の営業を一部店舗に認める案は、小売業者とギリシャ正教会の強い反発で見送った。

今回の規制緩和は、ギリシャに対する2400億ユーロの国際的な経済支援の条件に含まれていた。

政府は、今回の措置が小売業界の活性化につながると指摘。ハジダキス開発相は「この措置を通じて都市中心部の活性化を図りたい」と述べた。

一方、小規模小売店連合は、解禁は売り上げ増につながるどころか、営業コストが25%増加するだけと反対。同国で影響力のある正教会も、日曜は休息と礼拝のためにあるとして異を唱えている。





★フランス 日曜営業に自由なし


◆ SankeiBiz(サンケイビズ)2013年7月25日


仏ホームセンターのチェーン店「ブリコラマ」の最高経営責任者(CEO)、ジャン・クロード・ブルリエ氏(66)は、自由の国において、パリ内外で店舗を日曜日に営業する自由がないと憤慨している。

ブルリエCEOは「(フランスでは失業率が過去最高を記録しようとしているにもかかわらず)労働組合やオランド仏大統領率いる社会党政権により、チェーン店のうち31店舗の日曜営業が阻まれている」と語る。意欲のある従業員に日曜日に働いてもらい特別手当を支給するという取り組みが、労働組合の反対を受け、裁判で阻止された。

同CEOは「先日、労働相を訪問したが、法律を変えるつもりはないということだった。大統領はすばらしい人だと思うが、フランスでは他の国よりも労働組合の力がとても強い」と語った。

320万人以上が失業中という景気の低迷状態からなんとか脱却したいと大統領が思っていたとしても、厳格な規則が起業家精神や雇用創出に水を差している状態だ。同CEOは、政府の強硬姿勢は「規制の『抜本的な簡素化』により経済を復活させる」という大統領の公約に反すると考えている。

1906年制定の法律で、フランスでは食料品店以外は「主の日(キリスト教で日曜日)」の営業が認められていない。同法は2009年に緩和され、観光地や大都市周辺地域の一部の店舗に日曜営業が認められたが、依然として多くは休業を余儀なくされている。

社会党議員の一部が同法のさらなる緩和を要求したのを受け、サパン仏労働相は5月、「日曜休業を漸減していくのはどうかと思う。大半は日曜日に働きたいとは思っていないし、家族とのだんらんや休息を望んでいる」とコメントした。





労働組合は、日曜日は娯楽や祈り、家族のためのものであるべきだとし、いわゆる「過度の消費者主義」に反対している。

ブリコラマは日曜営業を開始したが、仏労働総同盟「労働者の力」が昨年起こした訴訟により、パリ地域における店舗の休業を強いられた。


同組合を率いるクリストフ・ル・コント氏は「平日の常勤の職を守るために、日曜営業は阻止しなければならない。日曜営業は雇用も富も生み出していない。活動日が7日に増えるに過ぎず、従業員や顧客は固定費を余分に払うことになってしまう」と指摘している。

一方で、ブリコラマの売り場主任、カメル・ルーダイ氏は「日曜日に働きたい。そうすれば代休をもらえるうえに、給料は通常の倍だ。経済的に魅力的だし客側も日曜日に開いていると知ると喜ぶ。誰もが幸せなのだ」と訴えた。

4月に公表された仏調査会社CSAによる世論調査によると、フランス人の約52%がホームセンターの日曜営業に賛成。中でも、パリ地域の住民の賛成率は74%だった。

他のEU加盟国では、日曜日の買い物はもはやタブーではない。ドイツは06年、小売店を対象とした国の規制を緩和し、具体的な判断は16の州政府に委ねた。チェコ共和国にはこのような規制そのものがない。

日曜日に有名なパリ・シャンゼリゼ通りを歩くと、いかに小売店が苦戦しているかが見て取れる。

レストランや文化施設は開いているが、他の小売店の大半は閉まっている。仏高級ブランドのルイ・ヴィトンにおいても組合側は日曜休業を主張したが、会社側は2階のファッションミュージアムは「文化的に重要」であるとして規制の適用除外を訴え、シャンゼリゼ通り店の日曜営業を勝ち取った。

オペラ座近くの大手百貨店、プランタンやギャラリー・ラファイエットも日曜休業を強いられ、観光客が生み出すビジネスチャンスを逃している状況だ。

ドイツ銀行とともに06年、プランタンを買収した伊ボレッティグループを率いるマウリッジオ・ボレッティ氏は、プランタンと英ロンドンのビジネスを比較して「(プランタンは)柔軟性に乏しく、人件費や社会的費用が高く、日曜日は休業しなければならないため、営業日が1日少ない」と説明した。





日曜日の休業を求める法律に対して、ブリコラマは他にも不満がある。

同法の下では、イケアなどの家具店やガーデニング店は営業することができる。しかし、ホームセンターは地方政府が指定した地域にある場合に限り、指定された日数だけ日曜日の営業が可能なのだ。

欧州全体で4500人の従業員を抱えるブリコラマは、国内95店舗のうち31店舗が休業を強いられている。パリ地域の店舗の休業により年間収入が5%減るという。かつては、日曜日には売り上げの最大20%を生み出していた。

さらに、景気低迷や悪天候が追い打ちをかけ、今年前半は、245億ユーロ(約3兆2245億円)規模の仏ホームセンター市場は約7.5%縮小した。ブリコラマの株価は今年、11%下落し、市場価値は2120万ユーロとなっている。

たたき上げのブルリエCEOにとってさらに腹立たしいのは、同業他社のリロイ・マーリンやカストラマが、法の抜け穴を見つけたり、免除されたり、禁止を無視するなどして日曜日に営業していることである。同CEOは「営業するか休業するか、どちらかに統一してほしい。正当性の問題だ」と主張した。

(ブルームバーグ Vidya Root、Simon Thiel)






お互い【「歴史の真実」に目覚めよ】

2013-07-26 23:13:17 | 今日の御言葉

あなたがたに新しい掟を与える。

互いに愛し合いなさい。

わたしがあなたがたを愛したように、
あなたがたも互いに愛し合いなさい。


「ヨハネによる福音書」 / 13章 34節
新約聖書 新共同訳


たとえあなたの心が
憎しみと欺瞞に満ちていても、
その心を持つあなた自身が
悲しんでいることを
神様は知っておられます。
そのこと故に、
神様はあなたを許し
いとおしんでくださっておられるのです。



★評論家・屋山太郎 
韓国よ、「歴史の真実」に目覚めよ


◆2013年7月17日 03:12 産経新聞【正論】



※朴槿恵大統領と習近平国家主席
(2013年6月27日 写真)



 韓国の朴槿恵大統領は就任して以来、恒例の訪日を避けており、米国訪問の次には中国を訪れている。日本には、「歴史認識について反省がない」という理由で、殊更、背を向けているようだ。韓国報道機関の論説委員たちとの会合で、「(日韓首脳)会談後に独島(竹島=島根県隠岐の島町)、慰安婦問題が再燃するようなことになれば、関係が余計に悪化しかねない」と語ったという。

 ≪卑下の姿勢が要求招く悪循環≫

 中国政府も日本側に、「尖閣諸島(沖縄県石垣市)問題で譲歩がなければ首脳会談はしない」と打診してきた。安倍晋三首相は「問題があるなら向こうから話をすべきで、条件付きの話し合いには応じられない」と断った。

 民主党の菅直人政権下、中国漁船が日本の巡視船に体当たりしたビデオを公開せずに、船長らを早々に特別便で帰国させた。これは胡錦濤国家主席の訪日を実現させるためだったことが後に判明した。菅首相がへつらうかのように「胡閣下」に口上を述べるテレビ画像は全国民が目にしただろう。この卑下した態度こそ、戦後の日本が中韓両国に取ってきた外交姿勢だった。日韓基本条約で全て解決しているにもかかわらず、文句を言われれば心付けを出す。相手は日本が非を認めたのだと見て、「もっと出せ」と言い募る。


◼韓国「酷い目に遭ったから賠償は当たり前だ」


 私は1965年の日韓基本条約締結時、外務省担当の記者をしていた。韓国側は「日帝36年」の併合時代、「酷い目に遭ったから賠償は当たり前だ」との言い分である。私は日教組教育を全身に浴びて育ったから、日本側代表が、「互いの財産を相殺すればそちら側が莫大なカネを払うのだゾ」と反論したのには仰天した。当時の外交当事者は、言うべきことは言うという腹が据わっていた。



※中国の「属国」だった朝鮮 (古地図)
日本と違って「独立国」とみなしていなかった......。
(1602「坤輿萬國全図」制作Matteo Ricci、北京 )
http://ccce.web.fc2.com/si/dependency.html



 朴大統領は「歴史認識は千年たっても覚えている。変わらない」としばしば述べる。「日帝36年の酷い時代」の前、朝鮮(南北)は千年にわたり中国の属国だった。近年には清の軍隊が漢城(現ソウル)に駐屯し、中国領になる寸前だった。それを阻止しようと、日本が起こしたのが日清戦争だ。戦争後の講和条約はほぼ例外なく、第1条で、負けた側が支払う賠償や割譲する領土のことを記してあるものだが、下関条約第1条は、「(これにより)朝鮮の独立を確認する」と謳(うた)っている。



※『朝鮮事情』ダレ (1874)
http://seitousikan.blog130.fc2.com/blog-entry-164.html


 ≪仏人宣教師描いた漢城の混沌≫

 しかし、朝鮮の独立は不確かで今度はロシアに傾いていく。朝鮮半島がロシアの植民地になったら、日本にとってはこの上ない脅威だ。日清戦争後、日本は富国強兵を一段と推し進め、1905年にロシアを破って後、韓国を保護国とした。伊藤博文初代統監は当初、併合には反対だったが、ハルビン駅で安重根に暗殺され、併合論が一気に勢いを増す。併合は英米仏独のほかロシアも認めた。


※水間政憲『ひと目でわかる「日韓併合」時代の真実』
( ※ 6000メートル鉄道を敷設した。)


◼日本を脅してカネを取ろうという姿勢は北朝鮮と同じ

 漢城のフランス人宣教師、ダレ氏が帰国して後の1874年に、『朝鮮事情』という本を著している。漢城はまさに糞尿まみれで足の踏み場もなく、肺結核、ハンセン病、肺臓ジストマ、赤痢、チフスなどの疫病が流行していた。併合の前年に、日本が入って京城医専やその付属病院を設立し、医師、看護師、衛生師を養成した。併合後に取りかかったのが学校の建設で、1945年の終戦までに京城帝大のほか専門学校を約千校設置し、小学校を5200も開校した。その結果、識字率は4%から61%に上がる。100キロだった鉄道も6千キロに延伸された。


http://s.webry.info/sp/14819219.at.webry.info/201302/article_3.html
※ハングルは、使用禁止でなかった日本統治下。


 朴氏の父親、朴正煕大統領の時代、韓国は民主主義国家としての発展を予感させた。が、在任中に汚職に手を染めて罪に問われる、後の大統領は少なくなかった。

 日本と協力して経済発展を遂げる方が容易だと思われるのに日本を脅してカネを取ろうという姿勢は、北朝鮮と同じだ。




※大阪で10歳まで暮らしていた、
李明博元大統領 (通名 月山明博)。



 ≪儒教の事大主義と大衆迎合≫

 李明博前大統領は「未来志向の関係を築こう」と語り、期待を抱かせた。しかし、支持率が落ちてくるや、政権末期の2012年、竹島に強行上陸し、「天皇の謝罪」を求める暴言を吐いた。

◼後任の朴槿恵氏は政治、経済を通じて中国にのめり込み…

 後任の朴槿恵氏は、それ以上の反日姿勢を示さないと地位が危うくなるとでも思っているのだろうか。朴氏は政治、経済を通じて中国にのめり込み、米国に行って日本の悪口を並べ立てた。まさに、大衆迎合の政治を繰り広げているが、この姿こそが千年にわたる朝鮮の歴史への回帰である。



http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4427.html


 韓国に染み渡っているのは儒教思想である。日本にも儒教思想はあるが、仏教の平等思想で中和されて、それほど浸透していない。韓国の儒教は徹底して上下関係にこだわる事大主義である。大きいものには従うということだから、中国、米国には従う。日本は、中華思想からみて下の位置にいなければならないのである。

 日本が下にいることの証明の第一が「独島占拠」、第二が慰安婦への謝罪だ。司法も日韓基本条約を無視して、対馬の寺から盗んだ仏像を返さず、ユネスコ条約違反との声にも耳を貸さない。これでまともな国といえるか。

(ややま たろう)


※盗まれて、韓国で発見された対馬の寺の仏像 (2013年3月)


戻ってくるのはいつの日か......。




時期【スペイン、高速鉄道脱線で70人以上が死亡】

2013-07-26 18:43:58 | 今日の御言葉

そのころ、ヘロデ王は教会のある人々に迫害の手を伸ばし、

ヨハネの兄弟ヤコブを剣で殺した。


そして、それがユダヤ人に喜ばれるのを見て、
更にペトロをも捕らえようとした。

それは、除酵祭の時期であった。


「使徒言行録」 / 12章 1.2.3節
新約聖書 新共同訳


人を善にするもの、
争いを好む人間の
悪の本性をなくしてくれるもの、
それが宗教です。


世界のあらゆる宗教は、
すべて平和な世界を理想としています。

すべて天の国を願い、
ユートピアを夢見て、極楽世界を念願しています。

呼び名はそれぞれ違いますが、
人間が夢見て願う世界はすべて同じです。

この世界には数多くの宗教があり、
その何倍も多い宗派がありますが、
それらが願うことは一つです。

それらが目指す目的地は天国であり、
平和の世界です。




▲24日、
スペイン北西部サンティアゴ・デ・コンポステラで
脱線、大破した高速鉄道(AP=共同)


★スペイン、高速鉄道脱線で70人以上が死亡:


◆スポーツ報知 2013年7月25日14時19分

スペイン北西部ガリシア州のサンティアゴ・デ・コンポステラで24日午後8時40分(日本時間25日午前3時40分)ごろ、マドリード発フェロル行きの高速鉄道が脱線し、多くの車両が横転、一部で火災も発生した。ロイター通信によると、同州司法当局は「死者は少なくとも77人」と発表。負傷者は少なくとも143人。スペイン政府報道官はテロではなく事故との見方を示した。

スペイン国鉄の広報担当者は「原因は不明」としているが、同国メディアはスピードの出し過ぎが原因と伝えている。マドリードの日本大使館によると、日本時間25日午前11時現在、乗客に日本人が含まれているとの情報はない。

列車には約220人が乗っていた。スペイン・メディアによると、すべての車両が脱線、列車は途中の連結が外れ前後二つに分かれた。テレビは、4両がコンクリート壁にぶつかって横転、煙が上がる映像を流した。多数の救助隊員が夜を徹して救出作業に当たっている。

脱線はサンティアゴ・デ・コンポステラ駅の約4キロ手前で発生。現場は左カーブで制限速度が80キロだが、スペイン・メディアは事故を起こした列車が時速160~220キロで走行していたとの情報を伝えている。

列車は「アルビア」と呼ばれる高速鉄道で最高速度は250キロ。事故時には、スペイン最高速の新幹線AVEと同じ軌道を走っていた。

スペインのメディアは、同国の列車事故としては過去40年で最悪の惨事と報道。ラホイ首相は25日朝、現場を訪れる。



同国では2004年3月、マドリード周辺で列車同時爆破テロが発生し、191人が死亡。国際テロ組織アルカイダ系組織が犯行声明を出している。

サンティアゴ・デ・コンポステラは旧市街が世界遺産に登録されている。聖ヤコブの遺体が埋葬され、エルサレム、バチカンと並ぶキリスト教の巡礼地として知られる。25日は「聖ヤコブの日」と呼ばれる地元の祝日で多くの観光客が訪れるが、地元当局は関連行事が全て中止されると発表した。(共同)





★サンティアゴ・デ・コンポステーラ


◆時事通信2013年7月25日

サンティアゴ・デ・コンポステーラ ローマ、エルサレムに次ぐキリスト教の三大巡礼地の一つ。12使徒の1人である聖ヤコブの墓があるとされ、中世から多くの巡礼者が訪れた。フランス各地からピレネー山脈を越え、スペイン北部を通る経路が一般的で、年間巡礼者は約20万人。巡礼者はシンボルのホタテ貝の貝殻をぶら下げて歩き、到着すると「コンポステーラ」と呼ばれる証明書が発行される。キリスト教徒でなくても巡礼は可能で、日本人観光客にも人気がある。
(時事)

(2013/07/25-10:47)


http://www.wsk.or.jp/report/kurokawa/03.html




釣れた魚【アパレシーダ聖母巡礼聖堂でミサ 】

2013-07-25 19:51:13 | 今日の御言葉

彼らをつまずかせないようにしよう。
湖に行って釣りをしなさい。

最初に釣れた魚を取って口を開けると、
銀貨が一枚見つかるはずだ。

それを取って、わたしとあなたの分として納めなさい。

「マタイによる福音書」 / 17章 27節
新約聖書 新共同訳


世の中の大概の罪は、
「個人」を優先するときに生じます。
個人の欲心、個人の欲望が
隣人に被害を与え、社会を滅ぼすのです。


アパレシーダの奇蹟とは......


http://fortunetelleryuki.hamazo.tv/e2545945.html


★ローマ法王:聖母マリアの巡礼地訪問
「貧者の教会」原点
- 毎日jp(毎日新聞)


◆毎日新聞 2013年07月24日 23時28分
(最終更新 07月25日 03時11分)

【リオデジャネイロ(ブラジル南東部)福島良典】

ブラジル訪問中のフランシスコ・ローマ法王は24日、サンパウロの北東約170キロにある聖母マリアの巡礼地アパレシーダを訪れた。22日のブラジル入り後、一般信徒向けの最初の行事。アパレシーダは法王の「貧者の教会」路線の原点。聖母像の前で祈り、大聖堂でミサをささげ、連帯や友愛などの精神的な価値を尊ぶよう若者に呼びかけた。

アパレシーダには、18世紀に発見され、後にバチカンから「ブラジルの守護者」と宣言された褐色の聖母像がある。褐色は貧者と奴隷の苦しみに寄り添う聖母の姿勢を示すとされ、アフリカ系ブラジル人らの間で崇敬が広がった。アパレシーダは年間1100万人以上の巡礼者が訪れる聖地となっている。

法王は3月の選出直後や今回のブラジル訪問に先立ち、ローマの聖マリア大聖堂に出向いて祈りをささげるなど、マリアへの崇敬の深さで知られている。バチカン報道官によると、アパレシーダ訪問は法王の強い希望で旅程に組み込まれた。

法王はアルゼンチン・ブエノスアイレス大司教時代の2007年にアパレシーダで開かれた中南米カリブ司教協議会総会で貧者救済と清貧を訴え、中南米におけるマリア崇敬の重要性を指摘した文書を取りまとめた。

アパレシーダでは21日、手製爆弾が見つかったが、バチカン報道官は訪問と直接の関係はないとしている。





★ブラジル訪問:
「神が与える希望と驚きと喜びを生きる」教皇、
アパレシーダ聖母巡礼聖堂でミサ


◆バチカン放送局 日本語版 2013年07月24日 18:54:49


ブラジル訪問中の教皇フランシスコは、現地時間24日午前、アパレシーダに巡礼。聖母巡礼聖堂でミサを捧げられた。

アパレシーダは、サンパウロ州東部にある重要な巡礼地。「アパレシーダの聖母」は、ブラジルの保護者としてカトリック信者たちの心のよりどころになっており、毎年700万人の巡礼者が同地を訪れる。

アパレシーダの聖母巡礼地としての歴史は、18世紀初頭のエピソードに起源を発している。1717年のある日、3人の漁師がパライーバ川で漁をしていた。その日はまったくの不漁であったが、辛抱強く網を投げると頭のない小さな聖母像が引き上げられた。彼らが次に網を打つと聖母の頭が見つかり、さらに3度目の網を入れると大量の魚がかかっていた。

漁師の一人フェリペ・ペドローソがこの聖母像を家に持ち帰ると、近所の者たちが像の前でロザリオを唱えるようになった。聖母の取次ぎによる様々な恵みが次第に伝えられ、アパレシーダ(現われた)の聖母への信心はブラジル各地に広がっていった。

1734年、この地に礼拝堂が建てられ、1834年に旧聖堂の建設が開始された。1929年、アパレシーダの聖母は教皇ピオ11世より「ブラジルの女王・保護者」と宣言された。1955年、新聖堂の建設が始まり、教皇ヨハネ・パウロ2世は1980年のブラジル訪問でこれを祝別。1984年、アパレシーダの聖堂は国の聖地として宣言された。

24日早朝、教皇フランシスコは、悪天候のためにまず飛行機でリオデジャネイロからサン・ジョゼまで移動され、そこからヘリコプターでアパレシーダに向かわれた。

アパレシーダもこの日あいにくの雨となったが、2万人の巡礼者が集い、教皇の訪問を朝早くから待った。

教皇は巡礼聖堂到着後、アパレシーダの聖母像が保管される部屋を訪れ、聖母像を見つめながら長い間祈られていた。この後、教皇はブラジル国民と世界青年の日大会に参加する若者たちをアパレシーダの聖母の保護に委ねる祈りを唱えられた。

教皇フランシスコは、聖堂内で行われたミサの説教で、コンクラーベで教皇に選出された翌日、ローマの聖マリア大聖堂に赴き、ご自身の任務を聖母に託されたことを思い起こしながら、アパレシーダでは世界青年の日リオ大会とラテンアメリカの人々の生活を見守ってくださるよう聖母に願いたいと思ったと、巡礼の目的を話された。

また、教皇は2007年にここアパレシーダで開催された第5回ラテンアメリカ・カリブ司教協議会総会で、キリストの弟子・宣教者であることをテーマに話し合った思い出に触れられた。

こうした中で教皇は世界青年の日大会のために来たここブラジルで、聖母の家の扉を叩き、司牧者や両親、教育者らがより正義・連帯・兄弟愛のある国と世界をつくるための価値感を若者に伝えることができるよう助けを祈りたいと述べられた。

そして、そのために皆が努力すべきこととして、

1.「希望を保つ:神はいつも共に歩いてくださり、決してわたしたちを見棄てることがないということを知る」

2.「神の働きに驚く心を持つ:この巡礼聖堂の歴史が示すように、神はその働きを通してわたしたちに驚きを与えられる。神に信頼し、神の愛が与える驚きを受け入れよう」

3.「喜びのうちに生きる:キリスト者は悲観的であってはならない。キリストを本当に愛し、キリストがいかにわたしたちを愛しておられるかを知るならば、わたしたちの心は喜びで燃え上がる」

という、3つの課題を教皇は挙げられた。

ミサの終わりに教皇は巡礼聖堂のバルコニーから、聖母像を手に人々に祝福を与えられた。そして、アパレシーダの聖母発見から300周年を迎える2017年にこの地に戻りたいと話された。



▲アパレシーダ 聖堂巡礼地に向かう人々(参照写真)
http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=2009101284841
※当ブログと一切関係ありません。
ご了承ください。

その手に【議員引退の川口順子氏】

2013-07-23 23:06:24 | 今日の御言葉




御父は御子を愛して、その手にすべてをゆだねられた。

「ヨハネによる福音書」 / 3章 35節
新約聖書 新共同訳




神様から愛される条件は、

多くの人を愛すること、

人のために自らを犠牲にすること、
誰よりも多く苦労することです。
そして、
神様に代わって働く人を
最も愛されるのです。





▲この夏の参議院選挙で落選した、
岡崎トミ子 元 内閣特命担当大臣
国家公安委員長、消費者、少子化相。
(宮城県選挙区)

※写真は2003年2月12日、
ソウルの駐韓日本大使館前で、
韓国の慰安婦支援団体主催の
反日デモに参加している様子。

売国奴に厳しい審判が下された。



★議員引退の川口氏の訪中と鳩山氏の訪中、何が違うのか


◆産経新聞2013年7月7日 12:00


【名言か迷言か】


※アホ首相

▲鳩山由紀夫元首相(三尾郁恵撮影)


 「日本の恥」「バカたれ」「アホ首相」


 尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を主張する中国に同調した鳩山由紀夫元首相。本紙に寄せられた読者の声を抜粋したところ、こんな怒りの言葉が並んだ。

 さらには、「売国的言動は徹底的に糾弾を」「何とか口を閉じさせる方法はないか」との“対処法”の提案までいただいた。やや厳しい言葉だが、中国に利用され、日本の国益を損なう行為だけに、もっともな指摘だ。

 すでに引退したとはいえ、「元首相」の肩書は永遠に残る。高い支持率に支えられ、中国に一貫した姿勢で臨む安倍晋三首相が政権につき、中国にしてみれば、鳩山氏は願ってもない支援者に映るだろう。

 国家の最高機密を知りえる立場にいた元首相が「(尖閣は)中国側から『日本が盗んだ』と思われても仕方がない」といえば、第三者に「いまの日本政府が主張しているのは本当はおかしいのではないか」とあらぬ疑念を持たれかねない。国内にも誤ったメッセージになりかねない。

 「鳩山元首相のように完全に勘違いされている方が出ないようにしたい」

 領土をめぐる国内啓発や対外発信を担う山本一太海洋政策・領土問題担当相は、こう言ってのけた。

 鳩山氏の発言に怒ったり、あきれたりするのは山本氏だけではない。少々長いが、例示してみる。


 まずは政府・与党から。


 菅義偉官房長官「発言を聞いて絶句した。『開いた口がふさがらない』という言葉があるが、まさにこのようなことだ。鳩山氏についてはこれまでも無責任な発言で政治の混乱を招いてきた。改めてわが国の首相を務めた人が、このようにわが国領土の主権を揺るがすような発言をすることは、国益を著しく損なうことであって断じて許すことができない。国民の思いもきっとそうだろう」

 これを聞いた鳩山氏。「もっと勉強していただきたい」と反論。これを聞かされた菅氏は「昨日、『開いた口がふさがらない』と言ったが、まだ昨日のような状況だ。開いたままだ」。

 岸田文雄外相「わが国として断じて受け入れることはできない。首相を務めた方がこうした発言をするのは国益を著しく損なう」

 小泉進次郎自民党青年局長「一体どこの国の味方なのか」



 他の野党からは…。


 石原慎太郎日本維新の会共同代表「鳩山みたいなバカな政治家が『日本があの島を盗んだといわれても仕方ない』と。何の権利であんなこと言うんだ。ほんとに理解に苦しむ」

 民主党からも…。

 海江田万里民主党代表「もちろん民主党の考え方ではない。民主党は尖閣諸島は日本の固有の領土だという立場だから大きく異なる。民主党を離れて一人の民間人だが、首相を経験した立場もある。よくわきまえた発言をお願いしたい」

 細野豪志民主党幹事長「きわめて不適切な発言だ。わが党の見解とも大きく異なる。鳩山氏は今は民間人だが、元首相は極めて重い立場だ。常に慎重な発言をしていただきたい。猛省を促す必要がある」


※参議院選挙で大敗。辞任した民主党の細野豪志幹事長。
(写真は都議会議員選挙の敗北時の様子)


 「猛省を促す」とは、もはや元首相、元代表に対する敬意すら感じられない。

 これほど強いバッシングを受ける元議員も珍しい。「マスコミが取り上げるから、本人もいい気になっちゃうんだよ…」(政府関係者)との声も聞く。

 とはいえ、鳩山氏が「猛省」するとは思えない。鳩山氏には明らかにこうした癖がある。

 首相在任中には、できる見込みもなく米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の「県外移設」を掲げ、日米関係、沖縄との関係をこじらせた。その上オバマ米大統領に「トラスト・ミー(私を信じてほしい)」と伝達。事態を打開できず、日米同盟を空洞化させた。太平洋進出を図る中国にしてみれば、この上なくありがたい話だったに違いない。

 引退後の今年1月には北京で中国要人と会合した際、尖閣諸島を日中間の「係争地」との持論を伝えたことを自ら記者団に明かした。

 これに小野寺五典防衛相は「中国はこれで係争があると世界に宣伝し国際世論を作られてしまう。頭の中に『国賊』という言葉がよぎった」と怒りを隠さなかった。





 一方で、中国に対し国益を守るため毅然(きぜん)とした態度を示しながら、職を追い払われた議員もいる。

 今回の参院選で引退する川口順子(よりこ)元外相だ。今年5月、参院環境委員長のポストを野党の横暴で解任された。


※川口順子(よりこ) 元外務大臣


 野党側の解任理由は訪中した際に急遽(きゅうきょ)セットされた楊潔チ国務委員(外交担当)が出席する会合に出席するため滞在を延長し、環境委が流会したためだ。

 話は4月にさかのぼる。川口氏は4月23日、アジア各国の外相経験者らの「アジア平和・和解評議会」メンバーの一員として北京入りした。参院環境委出席のため24日中に帰国するつもりだった。

 だが、24日になって急遽、評議会と楊氏との会談が25日に設定され、自民党参院国会対策委員会に会談出席のため渡航期間の延長を訴えた。脇雅史参院国対委員長も「会談に出席するのは『国益』にかなっている」と応じた。



 川口氏が出席しなければ、中国側は尖閣諸島の領有権について事実をねじ曲げ、他の参加者に間違った認識を与える危険があった。一方的に中国の主張を刷り込まれてしまう危険があったのだ。

 ところが、野党は「前代未聞の国会軽視」と批判し、環境委は流会。川口氏は楊氏らとの会談に臨み、帰国した。川口氏は理由を説明し謝罪したが、野党は川口氏の解任決議案を参院に提出し、5月9日の参院本会議で可決した。

 川口氏は当時、「帰れば中国側にいろんなメッセージを送ることになり、国益を守れない」と振り返っていた。中国にしてみれば、鳩山氏と違ってうっとうしい存在だったであろう。

 川口氏は通産省出身。退官後、民間人として環境相、外相を務め、平成17年の参院神奈川補選で初当選、現在2期目。

 こうした議員が引退するのはさびしく、残念なことだ。同じ中国を相手にしたことだが、国益のため真っ正面から挑んだ議員がいたこともきちんと記憶にとどめておきたい。(峯匡孝)

※楊潔チの「チ」は、簾の广を厂に、兼を虎に




若者【「若者は未来呼び込む窓」 ローマ法王、リオに到着】

2013-07-23 22:02:53 | 今日の御言葉



父たちよ、わたしがあなたがたに書いているのは、
あなたがたが、初めから存在なさる方を
知っているからである。


若者たちよ、わたしがあなたがたに書いているのは、
あなたがたが悪い者に打ち勝ったからである。

子供たちよ、わたしがあなたがたに書いているのは、
あなたがたが御父を知っているからである。

父たちよ、わたしがあなたがたに書いているのは、
あなたがたが、初めから存在なさる方を
知っているからである。

若者たちよ、わたしがあなたがたに書いているのは、
あなたがたが強く、

神の言葉があなたがたの内にいつもあり、
あなたがたが悪い者に打ち勝ったからである。


「ヨハネの手紙一」 / 2章 13.14節
新約聖書 新共同訳


愛は身近な人―家族―を気づかうところに始まります。

私たちの夫、妻、子供たち、または親たちが、
一緒に住んでいながら、
十分に愛されていないと感じ、
孤独な生活をしているのではないかと
反省してみましょう。

そのことに気づいているのでしょうか?。

年老いた人々は今日、どこにいるのでしょう?
介護施設(あればの話ですが)の中です。
なぜ?
それは彼らが邪魔だから、
厄介者だから、そして……。


(マザーテレサ『愛と祈りのことば』より)




▲集まった人々に手を振るフランシスコ・ローマ法王
=ブラジル・リオデジャネイロで
2013年7月22日、AP


★ローマ法王:清貧の姿勢、ブラジルの若者も好意的
- 毎日jp(毎日新聞)

◆毎日新聞 2013年07月23日 18時12分
(最終更新 07月23日 19時08分)


【リオデジャネイロ(ブラジル南東部)福島良典】
南米アルゼンチン出身のフランシスコ・ローマ法王による1週間のブラジル訪問が22日、スタートした。ブラジルでは6月にバス料金の値上げをきっかけに汚職糾弾の反政府デモが全国に広がった。だが、法王ブラジル到着日のデモは散発的で、「貧者の教会」をモットーに掲げる法王の清貧の姿勢が、キリスト教カトリックの信徒でない若者にも好意的に受け止められているようだ。

反政府デモに参加したリオデジャネイロ州立大学生のラファエル・オリベイラ・デナダリさん(26)。「政府はサッカー・ワールドカップ(W杯)は誘致するが、病院や学校に投資していない」と憤る。デナダリさん自身はモルモン教徒(末日聖徒イエス・キリスト教会の会員)だが、「病院訪問を計画するなど私たちに範を示している」と法王の弱者救済姿勢には好意的だ。

一方、法王到着直後の22日夕、デモに駆け付けたリオ連邦大学生のブレノ・ボテリョ・リベイロさん(23)は「デモ隊には法王の言動を好ましく思っていない人々もいる。私は宗教を組織化して、人々をコントロールしようとするカトリック教会の階級制に反対だ」と打ち明ける。

法王への熱烈歓迎ムードに沸くカトリック側はおおむね反政府デモに理解を示す。ブラジル南部パラナ州の大学生、ナタリア・コルシさん(20)は「カトリック教徒の若者が(社会の)『変革』を望む気持ちは反政府デモに参加した人と同じだ」と語る。AP通信によると、ブラジル司教協議会は6月下旬、非暴力を条件に「デモに対する連帯と支持」を表明した。こうした教会の姿勢を踏まえ、フランシスコ法王もブラジル訪問にあたり若者の社会参加を促している。

カトリック教徒約12億人の4割強が集中する中南米諸国の中でもブラジルは1億数千万人のカトリック教徒を擁する世界最大のカトリック国。だが、近年、歌や踊りで若者を引き付けているプロテスタント系に信者が流れる傾向が続き、これまで以上に、若者の声に耳を傾ける重要性が高まっている。

毎日新聞 2013年07月23日 18時12分(最終更新 07月23日 19時08分)




▲変わるカトリック教会。
ブラジルではプロテスタントに対抗して
現代マーケティング手法を導入.....

( カトリック教会のフランシスコ新法王が就任して4カ月が経過した。性的虐待問題やマネーロンダリングなどスキャンダルに揺れていたカトリック教会は、初の中南米生まれで、かつイエズス会出身という異例ずくしの人物を新法王に選出し、新しい体制を構築している。

 カトリック教徒は世界に12億人いるといわれているが、中南米の信者は全体の4割を占めている。このうちブラジルの信者数は1億2000万人に達するといわれ、1国としては最大の信者数となっている。欧州での信者数は減少していることを考えると、中南米出身の法王が選出されたことは自然の流れといってよい。

 だが世界最大のカトリック国であるブラジルでも、実はカトリック信者の割合は急激に減少している。1980年には90%を超えていたカトリック信者の割合は現在では60%に低下した。その主な原因は福音派と呼ばれるプロテスタントの躍進である。

 福音派はプロテスタントの保守派で、米国でも近年急速に勢力を伸ばしている。教義は保守的だが、信者獲得の手法は現代的だ。ロックやポップスのコンサートを開いたり、カリスマ的な牧師のDVDを販売するなど、現在的なマーケティング手法を駆使している。米国の音楽業界ではクリスチャン・シンガーという分野はひとつの大きなカテゴリーを形成しており、ビジネスとしても大きな存在だ。ブラジルの福音派も同様の手法を導入しており、各地で大規模なロック・コンサートを開催し、急激に信者数を伸ばしてきた。

 カトリック教会も最近ではこうした手法を取り入れ始めており、ブラジルでは人気歌手のコンサートを企画したり、自ら歌う神父も登場している。マルセロ・ロッシ神父はその中でももっとも有名な神父のひとりで、神父のミサには1万人以上が詰めかけ会場に入れない人も出ているという。)
http://news.kyokasho.biz/archives/15050



★「若者は未来呼び込む窓」 ローマ法王、リオに到着

◆日本経済新聞 2013年7月23日


 ローマ法王フランシスコは22日、カトリックの若者の祭典「世界青年の日」出席のためブラジル・リオデジャネイロに到着した。市内の州知事公邸で開かれた歓迎式典で、法王は「若者たちは世界に未来を呼び込む窓のような存在。明日を担う素晴らしい可能性を目覚めさせなければならない」とあいさつした。

 ブラジルのルセフ大統領ら関係者を前に、アルゼンチン出身の法王は「神のご意志により、法王としての最初の外遊で愛する中南米に戻ることになった」と喜びを語った。

 これに先立ち、法王はルセフ大統領と会談。バチカン報道官によると、大統領は訪問がブラジルの信者にとって大きな刺激となることを願うと法王に伝えた。

 一方、リオ市内では22日夜、同性愛を認めないカトリック教会や政治家の汚職に抗議するデモがあり、一部が過激化し治安部隊と衝突。法王が24日に訪問するサンパウロ州の大聖堂の駐車場トイレでは、小型爆弾が見つかった。

 法王は28日までの滞在中、スラム街を訪問したり、有名観光地のコパカバーナ海岸で若者たちと交流したりする。世界青年の日の最終日となる28日のミサには150万人の参列が予想されている。
(リオデジャネイロ=共同)





情欲【新韓国大使館オープン =「日韓友好の前進基地に」-東京】

2013-07-19 21:26:25 | 今日の御言葉

若いころの情欲から遠ざかり、
清い心で主を呼び求める人々と共に、
正義と信仰と愛と平和を追い求めなさい。

「テモテへの手紙二」 / 2章 22節
新約聖書 新共同訳


神様は人間と万物を創造するために
あらゆる力を投入されました。

全部を投入し、また投入されました。

他のものは投入すれば全部消耗しますが、
真の愛だけは
投入すれば投入するほど

より栄え、生産するのです。



http://tvfan-k.kyodo.co.jp/news/korea-showbiz/64014
韓国大使館の新庁舎が完成した。(=7月18日)
完成レセプションでは、斎木外務事務次官や福田康夫元首相、
韓国人の芸能人(SHINee)らが出席した。
その裏には......。




▲高層ビルに囲まれているため、
日本大使館の赤れんがは一部しか見ることができない。


★竹島の日、日本に屈辱を与える韓国


◆ウォールストリートジャーナル
日本語版2013年2月22日 20:05 JST
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323364604578319670599601866.html


きょう2月22日は、日本と韓国の外交関係において緊張が高まる毎年恒例の重要な日だ。島根県で「竹島の日」の記念式典が開かれるからだ。竹島は韓国では独島と呼ばれ、韓国が1950年代から実効支配している。

韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領は昨年8月、最後の外交活動の一環として同島に上陸。歴代韓国大統領として初めて同島を訪問し、日本を怒らせた。第3国の一部で、同島は公式にはリアンクール岩礁として知られる。しかし、李政権が日本政府の鼻をつまんで小ばかにしている方法でより知られていないのが、ソウルにある日本大使館の建て替え計画を韓国政府が認めないことだ。こちらの方はもちろん、実際の影響をもたらしている。

建前の理由はこうだ。在ソウル日本大使館の約4分の1の敷地(そして、同大使館建物の一部)が景福宮から100メートル以内にあり、2010年の法律によると、14メートルを超える建物の建設は認められていない。つまり、2階建てを超えるような建物は建設できないことになっている。

日本大使館を通り過ぎる人ならば誰でも、それが4つの真新しい60メートルのオフィスビルに囲まれていることに気づく。この4つの建物の一部はいずれも景福宮から100メートル以内にある。こうした新たな建設の結果、景福宮の南東の角からは日本大使館の赤れんがのたった一部しか見ることができない。その一方で、日本大使館のちょうど真向かいには、韓国政府によって一部保有されている聯合ニュースが高さ55メートルの本社を建設中だ。この建物は景福宮から100メートル以上離れている。

日本政府は、高さ23メートルで4階建ての現在の大使館を、より大きな建物に建て替えることを望んでいる。しかし、その新たな建物も、日本大使館を小さく見せている周囲のオフィスタワーほどには大きくはならない。実際、新建物の一部は高さ36メートルの6階建てになるものの、残りの部分は4階建てにとどまる予定だ。

現在の日本大使館は築42年になり老朽化している。そのうえ、日本大使館員の一部は、大使館に十分なスペースがないため、数ブロック離れた別の建物で仕事をしている。

日本政府は昨年、2010年の法律の特例措置を韓国政府に申し入れた。しかし、韓国文化財庁は同年7月、日本政府の要請を却下した。高層化される新たな日本大使館が景福宮の「歴史的かつ文化的環境を破壊」するかもしれないとの理由だった。

関係筋の1人によると、日本大使館は新大使館の建設がもたらすリスクについて、韓国文化財庁に質問したが、何らの返答はないという。

韓国文化財庁で王宮や宮廷の管理業務をつかさどるOh Myeong-seok氏は、日本の新大使館の建設にあたっては、景福宮から100メートル以内は高さ14メートル以下、100メートル超は同17メートル以下でそれぞれ建造しなくてはならない、と述べた。

同氏は「われわれは彼らに法律を順守して建てるよう伝えた」と話した。他の建物について、同氏は、それらの建物のオーナーが2010年の法律が施行される前に、高層ビル建設の許可を得たと述べた。皮肉にも、韓国は目下、東京にある自らの大使館を、より大きな建物に建て替え中だ。


※日本大使館からちょうど
真向かいには、聯合ニュースが本社を建設している。
この建物は日本大使館が建てようとしている建物より
約20メートル高いが、景福宮からの建築規制区域の外にある。


★新韓国大使館オープン
=「日韓友好の前進基地に」-東京

◆時事通信2013年7月18日



▲建て替えられた在日韓国大使館の新庁舎=18日午後、東京都港区

 老朽化のため建て替えられた韓国大使館(東京都港区)の新庁舎が18日開館した。新庁舎ロビーで行われた開館式で、李丙※(※=王ヘンに其)大使は「韓日友好の前進基地になると信じている」と冷え込む日韓関係の改善に意欲を示した。

 式典には訪日中の金奎顕外務第1次官も出席し、「(日韓関係を)発展させる覚悟を新たにするきっかけとしたい」とあいさつ。斎木昭隆外務事務次官は式典後、「(日韓関係をリセット)できると信じている。お互いに努力していきたい」と強調した。
 新庁舎は地下1階、地上7階建て。2010年に旧庁舎を解体し、その跡地に総工費約800億ウォン(約71億円)かけて建設された。 

(2013/07/18-15:34)






★韓国大使館が東京の超一等地に開設できたワケ
在日韓国人の実業家が土地・建物を無償で寄贈


◆朝鮮日報日本語版 2013年 7月18日
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/07/18/2013071800465.html

 東京都港区南麻布で建設が進められていた在日韓国大使館の新庁舎が18日に開館式を迎える。新庁舎は地下1階、地上7階建てで、敷地面積は1万218平方メートル(3091坪)だ。東京でもとりわけ地価が高いとされる場所に韓国大使館を開設できたのは、元々在日韓国人の故・徐甲虎(ソ・ガプホ)氏(1915-76)=写真=が土地と建物を無償で寄贈したからだった。

 現在の蔚山市出身の徐氏は、14歳のときに日本に渡り、「阪本紡織」を設立するなど一代で財を成した人物だ。一時は日本で高額納税者1位に躍り出たこともあった。1960年代に阪本紡織を設立した徐氏は、韓国の繊維産業の発展にも大きく貢献した。62年には朴正煕(パク・チョンヒ)国家再建最高会議議長(後に大統領)と面会し、大使館用の土地と建物を寄贈した。韓国政府は2010年、老朽化した大使館の庁舎を解体し、約800億ウォン(約71億2300万円)の費用をかけ新庁舎を建設した。大使館側は、徐氏による土地や建物の寄贈について後世に伝えるため、新庁舎1階に在日韓国公館の歴史を紹介する資料館を設け、徐氏の雅号にちなんで「東鳴室」と命名した。

 東鳴室には徐氏に関する資料を展示するとともに、胸像も設置される。大使館側は開館式に際し、徐氏の遺族のソ・サンオク、ソ・サンウン、ソ・ギョンナムの各氏に感謝状を授与する。孫のソ・ヘンジャさん(42)は「誰よりも国を愛した祖父は、自分だけでなくほかの在日韓国人の企業に対しても、韓国への投資を積極的に働き掛けた。祖父の業績が評価されるきっかけになればと思う」と語った。

東京=車学峰(チャ・ハクポン)特派員

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版





証しする方【祈りの島 五島列島 神と仏、宗教文化の交差点】

2013-07-19 05:01:28 | 今日の御言葉

以上すべてを証しする方が、言われる。
「然り、わたしはすぐに来る。」
アーメン、主イエスよ、来てください。


「ヨハネの黙示録」 / 22章 20節
新約聖書 新共同訳


父母の心情は
息子が自分より素晴らしくなることを
願うことであり、
神様も人類の父母でいらっしゃるので
ご自分がつくられた人間が
よりよくなることを願われる。



★祈りの島 五島列島 神と仏、宗教文化の交差点+


◆MSN産経ニュース 2013年7月17日



▲100年に1度ご開帳される明星院本尊の「虚空蔵菩薩」 (松尾順造撮影)

九州西部沖に浮かぶ長崎県・五島列島。海を望む田園風景の中に、世界遺産登録を目指す「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」を構成するカトリック教会が点在する。また、古くから日本と大陸を結ぶ海上交通の要衝として、とりわけ遣唐使船の最終寄港地として、多くの神社仏閣や遣唐使・空海にまつわる信仰が息づいている。五島最大の島、福江島を訪ねると、さまざまな宗教文化が共存する“祈りの島”の姿が見えてきた。(黒沢綾子)

福江島(五島市)の古刹(こさつ)、明星院でいま、秘仏の本尊、虚空蔵菩薩が初公開されている(年末まで)。先月7日、新住職就任の「晋山式」とともに、「ご開帳」の法要が行われた。

読経の中、和紙の覆いが取り払われると、高さ数十センチの細身の虚空蔵菩薩が姿を現した。制作年代は不明。寺伝によると大同元(806)年、空海(774~835年)が中国からの帰途に明星院に立ち寄った理由が虚空蔵菩薩にあったとするが、同一像かどうかは未調査という。ただ、同時公開された国指定重要文化財の銅造如来立像は、文化庁によると飛鳥時代の作と判明している。

新住職の野口瑞晃さん(39)は「東日本大震災の後、晋山式やご開帳は遠慮すべきと考えたが、『こんな時だから開けてほしい』という皆さんの声に後押しされた。秘仏が多くの人に癒やしを与え、少しでも生活を良い方向に導いてくれれば」と話す。今後、本尊は百年ごと、銅造如来立像は50年ごとの公開とする意向だ。

ところで、本当に空海は福江島に立ち寄ったのだろうか。

遣唐使(630~894年)の航路は朝鮮半島情勢により変化し、五島列島から東シナ海を横断する「南路」を選ぶようになったのは、8世紀以降とされる。「肥後国風土記」によると延暦23(804)年、遣唐使船が福江島のすぐ北にある久賀島の田之浦に寄泊後、唐に出発したとあり、その船に乗っていたのが30代の空海と最澄だったという。遣唐使船の最終寄港地となった福江島・三井楽町にはいま、空海の書を引用した「辞本涯(じほんがい)の碑」が建っている。


※『空海の風景』司馬遼太郎 (資料写真)
http://www.emimusic.jp/hikki/from_hikki/rjm_e.php?id=from_hikki_j&p=46&l=10

帰途も空海が五島に立ち寄ったのか、確証はない。しかし、真言密教が最初に伝わったとする伝説が五島各地に残っており、福江島内では明治・大正期に八十八カ所霊場めぐりが盛んになった。一時は廃れたが、7年ほど前に地元の辻千穂子さん(57)らの声掛けで復活。全国から巡礼者が訪れるという。


歴代五島藩主の祈願寺でもあった明星院は一番札所。そもそも「明星院」という名は、空海が同寺で明けの明星を見て吉兆と思い名付けたと伝わる。そして最後の八十八番は「西高野山」の異名を持つ名刹(めいさつ)、大宝寺(だいほうじ)。ただし、札所の多くは地域に密着した素朴な地蔵堂や観音堂だ。護摩の灰を固めた空海の遺品や、遣唐使船をつないだという「ともづな石」なども周辺住民によって守られ、信仰の対象になっている。

福江島に点在する教会と寺社で、共通して見かける像がある。マリア観音だ。潜伏キリシタンが信仰の対象とした、聖母マリアに擬した白磁の観音像である。

「島を去る人が置いていくんですよ」と四十九番札所、栄林寺の清水利純住職(63)が教えてくれた。本堂に所狭しと並べられた小さな仏像たちが、急速に過疎化が進む島の実情を物語る。

世界遺産入りは福江島にとっても悲願だが、島には神と仏が共存し、多様な祈りのかたちがある。「島民の純粋な信仰の深さを感じてほしい」と辻さんは話している。



▲「マリア観音」 (写真)

「澤田美喜記念館」 所蔵

住所: 神奈川県大磯町 大磯1152
TEL: 0463-61-4888( 要予約 )
開館日: 火曜~金曜10時00分~12時00分、13時00分~16時00分
休館日: 月・土・日・祝日・年末年始
http://www.elizabeth-sh.jp/sawada.html
※当ブログと一切関係ありません。
ご了承ください。

(2013年6月現在)


◆ヨハネの黙示録 / 3章 11節

わたしは、すぐに来る。
あなたの栄冠をだれにも奪われないように、
持っているものを固く守りなさい。


全身の光【コプト教徒、暫定政権に期待 エジプト】

2013-07-17 07:36:05 | 今日の御言葉

濁っていれば、全身が暗い。
だから、あなたの中にある光が消えれば、
その暗さはどれほどであろう。

「マタイによる福音書」/ 6章 23節
新約聖書 新共同訳


あなたは
この世にのぞまれて生まれてきた
たいせつな人。

あなたがなんであり
どこの国の人であろうと
金持ちであろうと
貧乏であろうと
それは問題ではありません。
あなたは
同じ神さまがおつくりになった
同じ神さまのこどもです。


マザーテレサ
(マザーテレサ『愛のことば』より)




http://blog.livedoor.jp/wien2006/lite/archives/52032211.html
▲40年ぶりに
バチカンを訪問したエジプトのコプト教皇タワドロス2世。
(写真左側 2013年5月10日)


★動乱エジプト:「政治と宗教、分けて」
少数派・コプト教徒、暫定政権に期待
- 毎日jp(毎日新聞)


◆毎日新聞 2013年7月12日



▲カイロ市のコプト教徒集住地区。スカーフを着用しない女性が目立つ=2013年7月7日、宮川裕章撮影



▲エジプトの首都カイロ市内の地図


【カイロ宮川裕章】エジプトの軍事クーデターでイスラム組織「ムスリム同胞団」出身のモルシ前大統領が解任されたことで、全人口の約1割の少数派・コプト教徒(キリスト教の一派)は同胞団の影響力低下に胸をなでおろしている。カイロのコプト教徒集住地区を歩くと、軍事クーデターによる暫定政権に期待し、政治と宗教の分離を求める住民の切実な声が聞こえる。

カイロ中心部ショブラ地区。イスラム教のスカーフを着用しない女性が目立つ。約8万人の地区人口の約半数がコプト教徒という集住地域だ。6日、サントマリア教会の建物を撮影すると警備員が駆けてきた。「微妙な時期。信者を刺激しないでほしい」。前日、同胞団最高指導者のバディア氏が演説でコプト教を批判。別の地域ではコプト教会の聖職者が射殺される事件が起きていた。各教会は身分チェックを厳格化しているという。

昨年6月からのモルシ政権下では、イスラム教色を強めた憲法案が承認されるなど、政治のイスラム化が進みつつあった。コプト教徒がイスラム主義者の中傷の対象となるケースも増え、イスラム主義者が運営するテレビ局では「少数派のコプト教徒は2日間で殺せる」などと発言する出演者も現れた。米国やカナダに移住するコプト教徒が相次いだ。

同地区に住む医師、アタ・ソライメンさん(44)の両親、兄弟も既に米国に移住した。自分も、家族連れで出国しようとしたが、米大使館でビザが出なかったという。

ソライメンさんは、今回のクーデターを歓迎していた。「今は混乱が続いているが、ムスリム同胞団以外のイスラム教徒にもコプト教徒にも、団結して危機を乗り越えようとする空気が生まれている。新政府には政治に宗教を持ち込まない大統領を求めたい」と語る。

教会近くに住むイスラム教徒の主婦、スマード・ホスニさん(45)も思いは同じだ。「これまでイスラム、コプト両教徒は地域で兄弟のように良い関係を保ってきた。だが同胞団の一部は自分たちの考えを認めない者は神を敬っていないと主張し、両宗教の関係だけでなく、同胞団と他のイスラム宗派の関係さえおかしくなった」と言う。「モルシ政権は政治と宗教を分けられなかったのが失敗だった」と考えている。



★時事ドットコム:コプト教


◆時事通信 2013年7月13日


◼コプト教

エジプトを中心とするキリスト教の一派。起源は1世紀にさかのぼるとされるが、451年、カルケドン公会議で異端宣告を受けた。7世紀にイスラム教徒がエジプトを支配して以降、勢力は衰え、現在はエジプト人口の約1割。コプト教会教皇が代表を務める。エジプト出身のガリ元国連事務総長はコプト教徒。

(カイロ時事)
(2013/07/13-19:04)




【エジプト軍クーデター】
★軍は支持確保に自信 新政権移行は長期化懸念も


◆産経新聞2013年7月4日 10:30



▲3日、エジプト・カイロの大統領宮殿周辺で、軍による事実上のクーデターを祝う反モルシ大統領派ら(AP)

 【カイロ=大内清】エジプト軍が3日夜、クーデターによりモルシー大統領を排除したのは、たとえ民主化が一時的に後退しても、反モルシー感情が最高潮に達した国民からの支持を得られると判断したためだとみられる。ただ、今後の政治プロセスに関する「行程表」では、憲法改正に要する期間や大統領選の時期は示されておらず、新政権への移行は長期化する可能性もある。

 「この行程表により、2011年の『アラブの春』は再始動する」。3日夜、シーシー国防相の会見に立ち会った有力野党指導者、の1人、エルバラダイ国際原子力機関(IAEA)前事務局長はこう語り、軍の動きを評価した。

 軍との協議には同国のキリスト教の一派であるコプト教会の教皇タワドロス2世も参加しており、コプト政党も行程表を歓迎。モルシー氏の出身母体であるイスラム原理主義組織ムスリム同胞団から分裂した若手グループのムスタファ・ナッガール氏らさえも「軍を信頼している」と述べ、行程表の現に協力する姿勢を明確にした。

 モルシー氏はデモ発生以降、民主的な手続きで大統領に選ばれた「正当性」を繰り返し強調してきた。しかし、多くの国民が信頼と畏怖の感情を抱く軍を敵に回したことで、国民や政治指導者らの支持を取り戻すことはできなかった。

 一方、行程表は、政権移行の時期や軍の役割については明示しなかった。

 ムバラク政権崩壊後に軍政を敷いた軍は当初、暫定統治の期間を「最長で6カ月」と設定したが、実際に民政移管を達成するまでに約1年4カ月を要し、その間に軍に反発するデモが相次いだ。軍には、再び批判の矢面に立たないよう、今後予想される政治的駆け引きの中で表向きは中心的役割を果たすことを避けたいとの思惑がありそうだ。

 ただ、憲法問題などでは各政治勢力間の綱引きにより手続きの長期化も予想される。政権移行が長引けば、政局の主導権をめぐる各党の争いが激しさを増し、混乱が深まる懸念は拭ぬぐえない。


分け隔て【奴隷制の面影とクイーンのフレディの生家 ザンジバル】

2013-07-17 00:05:20 | 今日の御言葉



わたしの兄弟たち、栄光に満ちた、
わたしたちの主イエス・キリストを信じながら、
人を分け隔てしてはなりません。


「ヤコブの手紙」 / 2章 1節 新約聖書 新共同訳



平和も戦争め家庭から始まります。
もし本当に世界平和を願っているなら、
まず自分の家庭が
相互に愛し合うことから始めてゆきましょう。
もし、喜びを広げてゆきたいなら、
まず、一つひとつの家庭が
喜びをもって生活することが必要なのです。


マザーテレサ
(マザーテレサ『愛と祈りの言葉』より)



★酸性液浴びせる事件続出、
外国人女性ら被害 タンザニア


◆CNN.co.jp 2013年9月15日
http://www.cnn.co.jp/m/world/35037249.html


タンザニア・ザンジバル(CNN) アフリカ東部タンザニアのザンジバル島で13日、カトリック教の聖職者が襲われ、酸性液体を浴びて入院する事件があった。同島でこの種の攻撃が起きたのは過去2カ月間で3件目。

地元警察が調べているが、逮捕者は出ていない。同聖職者はCNNの取材に応じ、ザンジバル市内のインターネットカフェを出た際、襲われたと述べた。タンザニア本土のダルエスサラーム市の病院で手当てを受けている。

同島では今年8月、18歳の英国人女性2人が路上で顔、手や胸に酸性液体を浴びる事件も発生。犯人はオートバイに乗った男2人だった。

ボランティアの教師として働いていた女性2人は、同島の観光名所として知られる世界遺産のストーンダウン地区で襲われていた。

タンザニアの地元メディアによると、ダルエスサラームでは今年7月、アラブ系の実業家が酸性液体の攻撃を受ける事件もあった。この実業家は同市の米国大使館近くにショッピングモールを建設していた。

ザンジバル島では最近、イスラム過激派の台頭が指摘されていた。英女性の被害などを受け、タンザニア政府は酸性液体や関連製品の購入規制を検討する方針を示した。

米中央情報局(CIA)の世界便覧によると、ザンジバル島は広範な自治権が認められ、住民の99%はイスラム教徒。一方、タンザニア本土ではキリスト教、イスラム教や伝統宗教の各宗徒の比率がほぼ均等している。







★奴隷制の面影とクイーンのフレディの生家
@ザンジバル


◆朝日新聞デジタル 2013年7月17日



▲奴隷たちが押し込められた地下室。手前のような鎖でつながれていた





▲解放された奴隷が手伝ってできた教会。12本の柱が上下逆さまに据えられている





▲教会の外観





▲スルタンの宮殿の調度品には、日本のものらしき大きなつぼも





▲博物館になっているスルタンの宮殿から海をのぞむ





▲別のスルタン宮殿。こちらも博物館だったが、建物の補修が必要になったため、いまは休館中





▲フレディ・マーキュリーの生家





▲シーガルの向こうに夕日が沈む=いずれも江木慎吾撮影

ザンジバルのストーンタウンは、ユネスコの世界遺産に指定されている。世界遺産に宿泊するのは、マリの不思議な土の町ジェンネについで2度目になる。

インド洋を隔てた国々とアフリカを結び、独特のスワヒリ文明、経済圏を形成した。奴隷貿易の中心地という歴史を背負い、その遺構も残る。ポルトガル、アラブ、インドにアフリカが混交する、さんごの石で築かれた独特の建築群は、厳しい建築基準によって守られている。

石の町の一角にある英国国教会に向かう。この教会は1873年から、解放奴隷が手伝って建てられた。敷地に建つ建物には地下室がある。奴隷たちが男と女に分けられ、鎖につながれて狭い空間に押し込められた。壁の縦長の切れ目から、わずかに外の光が差し込む。1人でいても息苦しく感じる。

奴隷は、この地まで大陸の産物や資材を運搬するために使われた。長旅の果てになお体力のある男たちは、さらに海外に向け、売られた。体力のない奴隷には死が待っていたという。

教会の内部には、キリストの12使徒を表す12本の支柱が、素人らしく逆さに据え付けられている。この地の奴隷制について警鐘を鳴らしたのは、宣教とアフリカ探検で有名なデビッド・リビングストンだった。

海に面した一等地に移動すると、ポルトガルが建てた石のとりでとともに大きな木造の建物が並ぶ。19世紀に建てられたオマーン王国のスルタンの宮殿は、中東というより英国やインドの影響を受けているように見える。いまは博物館になっているが、天井は高く、調度品も欧風のものが多く残されている。

ポルトガルが築いたとりでの前、海に臨む公園からながめると、岸にほど近いところに船が停泊している。かつて熱海と伊豆大島を結んだ双胴の高速船シーガルは、日本語の表記もそのままに、動けなくなっている。

日本での十数年の就航の間には、伊豆大島の噴火で島民の避難に活躍した。岸壁に衝突する事故も起こした。タンザニアに移ってザンジバルとダルエスサラームを結んでいたが、機関が故障した。

ストーンタウンの多くの建物は、ホテルに改装されている。そんなホテルの隣に、ロックバンド「クイーン」のボーカルだった故フレディ・マーキュリーの生家がある。ゾロアスター教徒の両親のもとに生まれ、インドの寄宿学校に通っていた時にファロクという本名から「フレディ」の愛称がついたという。

一家は1964年のザンジバル革命を機に英国に渡り、いま家は人手にわたっている。その入り口には、クイーン時代のフレディの写真が飾られている。

夜、寝ようとするころに町は騒がしくなる。ラマダン中は夜が明けきらないうちに食事をしなくてはならず、ちょうど真夜中ごろになると若者たちが通りに出て太鼓を打ち鳴らし、歌を歌う。周囲に起きるよう促す。

眠ろうとするときに、すぐそばでがなり立てられるので閉口する。情熱的に歌っているのかもしれないけれど、投げやりにがなり立てているようにしか聞こえない。


◼プロフィール
江木 慎吾(えぎ・しんご)

61年生まれ。社会部をへて00年代、ナイロビ、ニューヨーク支局に勤務。バルカン半島、中東、アフリカ各地の紛争取材を経験しつつ、小心さは変わらない。動作が緩慢でのんきに見えるが、気は短い。趣味は散歩。しばしば二日酔い。だめトラファン。




人々の前【全国初「雇用対策協定」の広島市、国・県と連携し就労支援へ】

2013-07-15 22:31:51 | 今日の御言葉


そのように、あなたがたの光を
人々の前に輝かしなさい。


人々が、あなたがたの立派な行いを見て、

あなたがたの天の父を
あがめるようになるためである。


「マタイによる福音書」 / 5章 16節
新約聖書 新共同訳



わたしたちのすることは
大海のたった一滴の水に
すぎないかもしれません。

でも
その一滴の水があつまって
大海となるのです。


マザーテレサ

(マザーテレサ『愛のことば』より)



★全国初「雇用対策協定」の広島市、
国・県と連携し就労支援へ


◆2013年5月30日 読売新聞


 全国の市町村で初めて厚生労働省と「雇用対策協定」を結んだ広島市が、協定に基づく具体的な取り組みをスタートさせる。

 南区役所と佐伯区役所に置いているハローワークの常設窓口を8月から西、安佐南両区役所にも置き、ほかの4区役所にも巡回窓口を設置。労働局に保育所の空き状況を提供し、求職中の母親らが就職しやすい環境作りも後押しする。

 雇用対策は厚労省の出先機関・広島労働局が行っているが、市は1月、増え続ける生活保護の受給を受けて行政の“縦割り”に縛られない効果的な支援をと、協定を結んだ。

 連携するのは、▽生活困窮者▽若者▽高齢者▽子育て女性▽障害者――への雇用対策。市と県、同労働局などで雇用対策推進の協議会も設け、市が誘致した企業の人材確保も協力して行う。

 協定に先立ち、1月に市の2区役所に置かれたハローワークの窓口では、市福祉事務所の職員と労働局のハローワーク職員が連携し、生活保護受給者らへの職業訓練や就職を支援。2012年度は支援対象者174人のうち、約3割に当たる52人の就職が決まった。今年度は約300人の就職を目指すという。

 さらに、労働局と県が開設した「しごとプラザマザーズひろしま」(広島市)で6月から、市内の保育園の空き状況の情報を利用者に提供。障害者の雇用対策では、企業の理解がなかなか進まない発達障害者の支援体制づくりに、市健康福祉局が参画。高齢者の雇用対策では、ハローワークで市シルバー人材センターを紹介する仕組みを作った。

 松井一実市長は「国と県、市がバラバラに対応してきたが、“横串”を通すことで情報交換や事業のすり合わせが可能になった」と評価。市の担当者は「機関を超えて知恵を出し合い、まずは生活困窮者の就職支援で実績を上げたい」と話している。(澤本梓)


(2013年5月30日 読売新聞)
YOMIURI ONLINE




▲さて、この人の職業は何でしょうか?
答えは ↓↓↓
http://kouryudo.blog61.fc2.com/?mode=m&no=758



★旧「私のしごと館」京都府に無償譲渡へ 関連法が成立


◆朝日新聞デジタル 2013年6月17日18時21分


 「無駄なハコモノ」の象徴と批判を浴びた国の職業体験施設「私のしごと館」(京都府木津川市、精華町)が、地元の京都府に無償譲渡されることが正式に決まった。関連法案が17日、国会で成立した。

 同館は、厚生労働省所管の独立行政法人「雇用・能力開発機構」(2011年に解散)が、03年に造った中高生向けの職業体験施設。8万3千平方メートルの敷地に延べ3万5千平方メートルの建物が立つ。利用者数が目標に届かず10年に閉館した。

 京都府は施設を「関西イノベーション国際戦略総合特区」の拠点にする計画。産業界や大学と連携して、環境・エネルギーや医療・生命科学分野の研究施設として整備する。



▲わたしの仕事館 (京都府 写真)


建設費581億円
※ わずか 7年 で、閉館した。
(2003年~2010年)



◼独立行政法人雇用・能力開発機構
(厚生労働省所管)

◼総敷地面積:83,000m²
総延床面積:35,000m²

◼建設費:581億円
(内訳:土地150億円、
建物及び構築物406億円
その他25億円 )

◼設計:日建設計

雇用保険法により定められている
「雇用保険二事業」のうちの
能力開発事業としてつくられた。
( 税金ではない。雇用保険料が使われた)

国の労働行政の無能無策ぶりの象徴でもある。


みんなの雇用保険料、返せ!
有意義に使え。



わたしのしごと館とは何だったか (以下参照)

写真は『名古屋 広隆堂ブログ』さん。
http://kouryudo.blog61.fc2.com/blog-entry-753.html
※当ブログと一切関係ありません。
ご了承ください。



◆ヤコブの手紙 / 5章 4節

御覧なさい。

畑を刈り入れた労働者に
あなたがたが支払わなかった賃金が、
叫び声をあげています。

刈り入れをした人々の叫びは、
万軍の主の耳に達しました。