親子で HAPPY FOOD 生活

親子共々ファイト生活!

藤沢かぶ

2012年11月02日 | 郷土料理


藤沢かぶ



昨日、漬けてみた。

甘酢漬け



塩は

この間、特設会場で買ったこれを
使用してみた。

サラサラ~(o^^o)



美味しい(o^^o)

いい感じに漬かっている。

ふぅ~

食べながら今日を

振り返ってみた。



今日は、

冬を感じるくらいの寒さ。

突風で、

息子のラケットも

飛ばされて。

危うく、

バスに引かれそうになったとか。

3歳くらいの小さな子どもが

飛ばされそうになって

必死にお母さんが

手を伸ばして抱きしめていたとか。


冬が大の苦手の

古い友人から

ご無沙汰メールきたりとか。

嬉しかったな(#^.^#)



今朝のリアルな夢を

思い返してみたり(。-_-。)


今日はどんな夢を見ようか。

息子が、

ナイスプレー活躍する事を

イメージしてみましょうか。

って、それ本人がする事?



かぶ漬け、

もう無くなっているし。




My homes "Slow-Life"

2012年02月28日 | 郷土料理

「塩麹」&「しょうゆの実」作りスタートして、

今日でちょうど1週間経過。

最近の発酵食品ブームで、旋風を巻き起こしている「塩こうじ」。

庄内のソウルフード 「しょうゆの実」

どちらも、あと1週間でできあがる予定。

調理のアレンジが楽しみ

そして、きのう、

もうすぐ春というのに、今の時期に置き漬けものにチャレンジ。

山形の、寒い冬を越すための、

身体を温める漬けもの。名物といえば、これでしょう

青菜漬。(せいさいづけ)。

I enjoying Slow-Life.
I pikled "SEISAIZUKE" yesterday.

 

 


作ってみたい「くるみ豆腐」

2011年07月11日 | 郷土料理

スーパーで、この時期になると、コレが売りだされる。
     ↓

昔は、夏野菜を仰山仏壇にお供えしたそうな。
それらの簡易版。

これが、かわいらしくて、色がきれいで、美味しそうに見えて

小さい時は、仏壇の前に吊るされるコレが、たまらなく美味しそうに見えて

内陸では、青リンゴを沢山お供えします。マカ瓜とかも。

鶴岡市は、もうすぐお盆を迎えます。

お盆は、子供のころから、

彩どり豊かな、

装飾が大好きです。

にぎやかに、ご先祖さまを迎え入れるこの行事が大好きです。

いろんな地方の、

いろんなお盆のお供え物・風習を聞くことや見ることが大好きです。

精進料理も大好物です。

そして・・・

今年こそ、鶴岡の郷土料理でもある

くるみ豆腐作りに挑戦してみたいと思います!

アリスぽっぽの湯店に常駐の、N先生が作る、

くるみ豆腐が、最高に美味いんだよな~最高級!

そんなに簡単に、一人前には作られないのだそうですがね。。。

 


山形の夏の食 だし

2011年07月05日 | 郷土料理

身体のほてりのクールダウンには、これもオススメ

   ↓  ↓  ↓

こちらは、生食なので、酵素たっぷり

なす
きゅうり
みょうが
大葉
キャベツ

などの夏やさいを、ただただ、細かく刻み、
鰹節をまぶして、しょうゆをかけて頂きます。

ご家庭によっては、納豆昆布を混ぜてとろみを出します。

あづい盛りの夏には、最っ高ぉ~の絶品

冷ややっこの上に、そうめんの薬味に、なんでもござれです

だしは、山に囲まれて、湿気も半端なく多く、日中のうだるほどの暑さから生まれた

山形ならではの食文化なんですね