なんてフルーティー
黄色のトマト
心底美味しい~
最近、トマトづいています
少し、一呼吸入れたら、
ますます楽しい予感がしてきました
うん何事も経験ですな。
もぅ、巨大タンコブ出来るほどのショッキングな出来事に遭遇。
気をつけろよ~、まず、休みなさい~っていうメッセージなんだな~
そう考えると、本当に本当に良いタイミングで、
すっ飛ぶ出来事に遭遇したのです
ムチ打ちで苦しむ方々の痛みも知ることが出来ました。
仕事パートナーとの絆にも本当に感謝です。
あらためて、すばらしい職場であることを再確認する。
また今回もお子の二言に救われる。
記憶が無くならなくて良かった~
ほんとだよねー
これ以上、、、ねぇ~
死ななくて本当に良かった~(←大げさであるが、本心)
こんな程度で済んで良かった~
だから、全てが本当にありがたい出来ごとです
だから、もう大丈夫
だけどもう~痛苦しいは勘弁ですな~
さてとっっ!
切り替え切り替えっ~
起きてしまったことはもぉしょうがない
気分転換~こんな時に、何聴こうかな~
ん~、今、元気出るヤツなんだろう~
ん~ものすごく久しぶりなヤツが聴きたい
で、結局、最近のお気に入りを聴きながら
気分が上がってきたところで、
今日やることの計画を立てます。
まずは、今の自分にできることを、ムリせずこなす
あ、いっぱいありすぎる。優先順位は?
不甲斐ない気持ちとか、申し訳ない気持ちとか、
くやしい気持ちとか、しばし棚上げだ
きちんとお返しできるようにしておこう
うん、これで、よかったんだ。
さてと、今日も元気に楽しく始まっています~
久しぶりに、夜ウォーキングした。
雨上がりの今夜だから、少し肌寒い。
月が見れないのは残念だけど、空気が澄んでいるようで気持ちよく
おしゃべりも止まらず、1時間ほど歩く。
本当は、ウォーキングはひとりで歩いた方が身体にいい。
でも、夜はおばけが出そうで怖いから、友達と歩く~
子供が寝しずんだ頃、テクテク散歩に出かける~
これからの季節は紫外線が怖いから、
夜ウォーキングは打ってつけの私のストレス解消法だ
体を動かすことは、ものすごく気持ちいい
このところ、運動会の応援練習ってやつで、
夜は忙しい~だけど、楽しい~くやっているかな
学校の先生や幼稚園の先生が沢山住む私の腸内あ間違えた町内だから、
練習がとってもとってもスムーズ~ラッキー
AKB47?48?なんだっけ?の
I want you I need you~~だっけ?今年の応援のテーマソング。
しばらく、耳に残るのね。
あろうことか、今ではかわいい曲として気に入ってしまうほど?
さてと、フサフサ?ボンボン?作りますかね~
いつも以上に、ボケボケの頭の中から
ある単語の記憶がよみがえる・・・
なんてこっただ
LawFood・・・生食(酵素)
Slow Food・・・ファーストフードの反対語
で、調べてみると、郷土食はこれ?
食生活や食文化を根本から考えていこうという活動。
伝統的な食材や料理方法を守り、質のよい食品やそれを提供する小生産者を守り、
消費者に味の教育を進めるというもの。1986年ころにイタリアで生まれた運動。
(yahoo辞書 大辞泉)
SoulFood・・・伝統料理なんだって。
これが郷土食くぁ~?
魂が欲する食
私の中では郷土食は、こんなふうなだ。
田舎くさいけど、心が温まる癒しの食事。
もちろん、地物を使用してのやつ。
おばあちゃんの味・おふくろの味・家庭の味。
なんだかんだ言いいながら、引きつがれた伝統の味か・・
やっぱり、Soulっていう響きっていいな~
それは、そうと、アーユルヴェーダ的にこじつけると、
覚えるのは早いが忘れるのも早いのも、ヴァータの性質のひとつらしい クスっ
ヴァータの特徴のひとつに、流動性がある。風だ。
クルクル・・クルクル・・いろんな想いが頭を巡らす
クルクルクルクル・・脳みそが働くから、いつもCa不足ぎみ。
ヴァータの特徴のひとつに、流れるから貯めこめない?
Ca補充しても補充しても、流れちゃう?
それで、時々、カリカリになっちゃうの
笑いが止まらない~
しかし、いつから、ヴァータ体質になっちゃったのかな~
ソウルフードという単語とほぼ一緒のタイミングで思い出した。
18歳で上京した際の、上司でしょ
だって、私のバースプラクリティは、
ヴァータよりカファ優勢だったもぉん~
去年の夏、20年ぶりに
たまらず逢いに出向いてしまったほど
自分にとって、印象の深い方でした。
日常的に思い出すことはないにしても、
よっぽど何かあったときに、
「店長・・・ありがとう。少しは成長できましたかね・・」
って思い出す。
店長は、そんなこた知らね~よ。
って言いそうだけど。クスっ!
上司については、
またいつか、ゆくっりゆっくり、丁寧に丁寧に
綴ろうと思う。
自分の中でとても楽しいひとときになりそうだ。