そして
今日は種蒔き!
テンションあがる
親戚のSちゅんから分けてもらった
固定種。
親戚のSちゃんも
蒔いたばかりなんだって。
直まきは、苗よりも
難しいよ、と教えてくれました。
蒔き方も教えてもらいたいけど
向こうはちょうど
田植えで忙しい頃だ
こっちはこっちで
やるとするか。
ド素人の私たちは
とにかく感を頼りに(笑)
やるのみ
そうそう~
ここは、
研究所ですから(笑)
実がなったら、
種を採取してみよう
そして
今日は種蒔き!
テンションあがる
親戚のSちゅんから分けてもらった
固定種。
親戚のSちゃんも
蒔いたばかりなんだって。
直まきは、苗よりも
難しいよ、と教えてくれました。
蒔き方も教えてもらいたいけど
向こうはちょうど
田植えで忙しい頃だ
こっちはこっちで
やるとするか。
ド素人の私たちは
とにかく感を頼りに(笑)
やるのみ
そうそう~
ここは、
研究所ですから(笑)
実がなったら、
種を採取してみよう
久しぶりな気持ち
あの、楽しい気持ち
小さい時に
冒険ごっことかして
遊んだ時みたいな
あのワクワク感
愉快な協同作業だ
気持ちいい!裸足が
この適当加減が心地いい
一緒に作業をした彼女、
畝を作る時の
動作が、なんかいい!
聞けば、
お祖父さんが
専業農家さんだったと。
やっぱり、遺伝子だね
畑を始めました
畑、やりたいな~
いいね~
と、あれよあれよと
話が進み、
いろいろな方達のご縁を感じながら
一気に話が進みましたね
借りた畑を、初めて目にしたとき
茫然としちゃいました。
どっから何をしたらいいのか、わからなくて
生え始めたばかりのウドや
咲いたばかりの牡丹の花や
うちらが大好きなイチジクたちが
ようこそ、ウフフ~
と歓迎してくれましたよ