働き方コンサルタント 椎葉怜子のブログ

株式会社ルシーダ代表。理性と感性のキャリアカウンセラー。
テレワーク、女性の働き方、起業が専門。

下町ロケット

2011年09月27日 | 日記
日が落ちるのが早くなり、朝夕は肌寒くなりました。
寒がりのわたしは、すでに毛布と羽毛布団が欠かせません。
この調子ですと、真冬が非常に危ぶまれます。

先日、弁護士として活躍中の友だちから今年の7月に直木賞を
受賞した『下町ロケット』がオモシロいと教えてもらいました。



この物語の中では、大企業と中小企業、経営者と労働者、悪徳弁護士と
正義派弁護士、親と子など幾つかの対立の構図が見られます。

そのため、自分が置かれている立場によって、感想がまるっきり
違ってくるような気がします。

わたしはというと、中小企業として経営者としての立場で読んだので、
主人公の八方ふさがりな状況を自分の状況に重ね合わせて苦しく
なるシーンが幾度もありました。

同時に、反対の立場の人たちの反応の裏側にある感情を小説を通じて
知ることができたのは、大変勉強になりました。
エンターテイメント系の小説を読んで、こんなにも仕事の参考になったと
感じたのは久々のことです。

おじさま世代は、号泣される方が多いようですが皆さまの反応はいかに?

----------------------------------------------------------------------

<学生さん向け 求人情報>


創業以来20年間黒字企業の社長秘書(Personal Assistant)職
建築・デザイン系出版社での経理、海外営業職

そのほか、就活生向けの個別相談や企業紹介を随時行っています。
まずは、女子キャリの就活個別相談会にお申し込み下さい。

<学生さん向け 求人情報>

2011年09月27日 | 【女性の働き方】
女子キャリでお付き合いのある会社さんからの求人情報です。

創業以来20年間に黒字を出し続ける堅実なIT企業の
社長秘書(Personal Assisitant)を募集中です。

興味のある方は、まずは女子キャリの就活個別相談会にお申し込み下さい。
より詳しい企業情報・求人条件をお伝えし、カウンセラーが相談に乗らせて頂きます。
(申込みフォームの「ご質問欄」に、”K社さん選考希望”とご明記下さい。)

------------------------------------------------------

<社長秘書(Personal Assistant>

○仕事内容
 社長の秘書業務全般(スケジュール管理、経理、運転等を含む)
 
○応募条件
 ・英語圏への留学経験またはTOEIC800点以上
 ・運転免許(取得予定可)
 ・明るく健康で、スピーディーな対応ができる方

○その他
 ・内定決定後は、各種研修が予定されています
 ・海外出張の可能性もあります

----------------------------------------------------

女子キャリ 

★中途の方で、上記内容にご興味のある方は、職務履歴書を
添付の上、hr@lucida.jp までご一報いただければと存じます。