goo blog サービス終了のお知らせ 

カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

プレーリードッグ

2009年09月30日 | ☆動物園とか   




 動物園シリーズの3発目は、プレーリードッグ。 ドッグという名前がついているのは鳴き声が似ているからなのだそうで、リスのなかまです。
 これは、もう、めっちゃかわいいです。 この写真でも、ある程度はお伝えできると思うのですが、とても、とても、こんなもんじゃありません。

 「カエサルの世界」史上初の組写真(?!)です。 動物園シリーズなんかでは、こういうのをつかっていこうかな・・・なんて思っています。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
るんたんさんへ ()
2009-10-01 13:39:04
 カエサルも、全然、知らなかったのですよ。 ドッグというんだから、犬のなかまだろうと思っていたのです。
 でも、どう見ても、犬ではありません。 で、 調べてみたら、そういうことらしいです。 キャンキャン・・・てな感じで無くらしいですよ。
 ちなみに、「プレーリー」というのは「草原」のことだそうです。 草原の犬、めっちゃかわいいです。
返信する
おはです。 (るんたん)
2009-10-01 12:03:46
カエサルさん、おはようさんです。

プレーリードッグだぁ~・・・めちゃめちゃかわいいですよね~この子は

私も、みたことがありますが小さくて、ひょこんとたってる姿がなんともいえません

ほしいです・・・

・・・鳴き声きいたことないですが、犬みたいなのですか??名前の由来は初めて知りました。よく知ってますよね~、カエサルさんは
返信する
akechiさんへ ()
2009-09-30 20:37:04
 かわいいものをかわいく撮るというのは難しいですね。
 撮っているとき、カエサルは、もっと、もっと、かわいい~!! と思っていたので、この写真では不満なくらいです。
返信する
くるみパンさんへ ()
2009-09-30 20:31:17
 カエサルも、写真撮ってるとき、そう思いました。
 かわいい~
 くるみパンさんみたい!
返信する
いいですね (akechi)
2009-09-30 20:05:38
作者の熱い想いが込められていて、いいですね。
おいらも、食べちゃいたいくらいカワイイと思いました。
↑冗談ですよ(笑)
返信する
うううううう~~ん (くるみパン)
2009-09-30 19:27:20
かわいい~
私みたい!

返信する
きくりんさんへ ()
2009-09-30 17:08:43
 カエサルくんは、動物さんたちを食べたりしませんよ。
 。どけるすはとこなうよたっ食を人、きどきと

返信する
ru-さんへ ()
2009-09-30 17:04:54
 それだ

 みなさんからコメントをいただくと、自分では気がつかなかった自分の感想に気がついたりします。

 ru-さんの「連れて歩きたい」・・・激しく同意です。
 こんなの、連れて歩きたいですよね

返信する
食べちゃダメだょ!? (きくりん)
2009-09-30 16:15:53
カエサルは怪獣だから、カワイイ


食べちゃいたいくらいカワイイ


美味しそう


みたいな図式が出来上がってそうなイメージ(笑)
返信する
癒しの使者 (ru-)
2009-09-30 16:14:58
可愛い 超可愛い

癒されますね。こんな可愛い子がいたらやはり動物園に行きたくなりますね。

お散歩に連れて歩きたくなりました。
返信する
ともえさんへ ()
2009-09-30 13:53:41
 カエサルも、抱っこしたい・・・とは思ったのだけど、でも、ツメが鋭そうで、ちょっと怖いかも。
 プレーリードッグくん、土の中に穴を掘るそうなんですよ。 そのためのツメなんでしょうかね。
返信する
sakuraさんへ ()
2009-09-30 13:46:48
 プレーリードッグくんのサービス精神が旺盛なのか、カエサルくんのカメラに魔力があるのか、レンズを向けたら、ごはんを食べ始めてくれました。

 こんな、もう、ギザかわゆすなのに、アメリカでは害獣扱いされているそうです。
 何を考えてるんだ、アメリカ人! ・・・なんて思ったりします。
返信する
いや・・・・・ん (ともえ)
2009-09-30 13:42:00
可愛すぎる

凄く癒されますね

抱っこしたいよ

返信する
かあわいいいいい (sakura)
2009-09-30 08:35:54
可愛いです♪
よくぞ草を持って食べてるとこを撮ってくれました
あの手!あの目!あの口!
全部可愛い。
意外と毛がフカフカなんですね~。
返信する

コメントを投稿