今年は、カエサルにとって「読書を再開した年」ということになりました。2年か3年くらいの間、まったく読んでいなかったんですけどね。
4月から本を読み始めて、カエサルの世界でも紹介してきたわけなんだけど、ここ数ヶ月、「○月に読んだ本」というスタイルが定着しつつあるので、今月もそのスタイルでいきます。
ちょっと気になるのは、今日が大晦日だということで、「12月の・・・」というよりも . . . 本文を読む
マリンピア松島水族館です。
ピラニアです。
ピラルクです。
レッドテールキャットフィッシュです。
時間に余裕がないということはわかっているんですけど、まったくないというわけではないわけで、じゃあ、どれくらいのペースで回ればいいんだ・・・ということになると、わかりません。とにかく撮る、撮ったら進む・・・っていう感じでした。
アカミミガメ・ . . . 本文を読む
1月、八木山動物公園。
今年は八木山動物公園に5回行きました。
4月、蔵王(雪の回廊)。
蔵王には3回行ったことになりますね。
5月、松島。
松島には2回行きました。福浦島には生まれて初めて行きました。
5月、アエル。
仙台駅前のビルの上の方の部屋から捕りました。さらにその上に展望室みたいなのがあるみたいなので行ってみたいと思って . . . 本文を読む
5月、いちばん踊り。
5月、青葉まつり。
6月、とっておきの音楽祭。
7月、夏まつり。
8月、七夕まつり。
9月、ストリートジャズフェスティバル。
9月、どんとロード。
9月、ハイウェイフェスタ。
10月、みちよさ。
11月、ゴスフェス。
先日、「12大ニュース」という . . . 本文を読む
マリンピア松島水族館です。ビーバーくんです。
121212に行った松島ですけど、ブログでは、三十三観音シリーズが終わって、五大堂シリーズの途中です。この後に福浦島シリーズが始まる予定なんだけど、水族館シリーズは先行してスタートということになります。
ブログって、記事のネタがないときも困るのだけど、ネタが重なっているときも困ります。カエサル、新聞・雑誌とかの編集者にならなくて本 . . . 本文を読む
あちこちでの「十大ニュース」みたいなのをやっているわけだけど、カエサルの世界では「12大ニュース」ですよ。カエサルの2012年を、1ヶ月ごとに1枚の写真で振り返ってみようという企画です。まずは、1月。
1月は、1653枚の写真を撮りました。その中での1枚ということになるわけだけど、これを選んでみました。「カエサル合唱団」です。メンバーはカエサルだけなので、多重録音です。面白かった . . . 本文を読む
福浦島、弁財天のところにある案内図です。
1の福浦橋を渡って来て、2→休憩所→6(トイレ)→3(弁財天)まで来たところです。
福浦島にはいくつかの観光ポイントがあるのだけど、各ポイントの間は100メートルくらいです。ハイキングをしたいという人には向かないかもしれないけど、ふつうに観光したいという人にとってはちょうどよい距離なんじゃないかな。
四阿(あずまや . . . 本文を読む
「松ヶ丘」というタイトルにしましたけど、宮城県刈田郡蔵王町の松ヶ丘です。白石川河川公園のあるところですけど、白石川河川公園っていうのは大河原町にも柴田町にもあるわけで、ここのことは、ただ「松ヶ丘」と呼んだ方がいいんじゃないかと思ったわけです。
松ヶ丘、この季節になると、たくさんのカモさんたちが来ます。まあ、年々少なくなっているような気がしないでもないですけど、オナガガモた . . . 本文を読む
松島の福浦島です。松島海岸から福浦橋を渡って、歩いて行くことができます。渡橋料は200円です。
小さな島です。全周で1kmくらいじゃないでしょうか。遊歩道が整備されているし、山道と違って上り下りはないし、ハイキングというよりもお散歩感覚で楽しめるところです。ハイヒールでもOKです。
山道・・・ではないわけで、何て呼べばいいんでしょう。林の中ということには間違いないから . . . 本文を読む
子。五大堂のネズミです。
今回の記事は、五大堂の十二支を紹介しようという試みなのだけど、その順番については、ちょっと悩みました。でも、やっぱり「子」から始めるしかないと思いました。子にしかめやも・・・っていうところでしょうか(笑)
丑。五大堂のウシです。
五大堂というのを知らない方のために書いておくと、宮城県の松島にある仏堂です。坂上田村麻呂とか、伊達政宗とかが関 . . . 本文を読む
シジュウカラガン。
サル舎の後、どうしようかな・・・と思ったんですけど、ドンに挨拶をしてから帰ろうと思いました。この日は、爬虫類館に入る前と出た後、2回撮っているんですけどね。でも、一度も声をかけていないんですよ。
他のお客さんもいたりして、恥ずかしかったりもしたんだけど、「ドン!!」と呼んでみました。
ちょうど前の方に出てきたところで、そのまま通り過ぎよ . . . 本文を読む
松島、五大堂です。
読めますか?
読めなくてもいいんだけど、坂上田村麻呂、慈覚大師、伊達政宗・・・と、要するに、由緒正しい仏堂だということです。カエサルには、よくわからないんですがね。
扁額・・・という言い方でいいのかな。ここには「五太堂」と書いてあるんですよね。五大堂ではなく、五太堂。そういう言い方もあるみたいです。
これは、何て言うんだろう . . . 本文を読む
第十七番 十一面観音 補陀洛山六波羅蜜寺(京都府京都市)真言宗
第十八番 如意輪観音 紫雲山頂法寺(京都府京都市)天台宗
第十九番 千手観音 霊麀山行願寺(京都府京都市)天台宗
第二十番 千手観音 西山善峰寺(京都府京都市)天台宗
第二十一番 聖観音 菩提山穴太寺(京都府亀岡市)天台宗
第二十二番 千手観音 補陀洛山総持寺( . . . 本文を読む
八木山動物公園、スマトラトラ(メス)のバユです。
まあ、いつもいつものバユですけど、このときは、なんか嬉しかったですね。
いつもだと、ケアヒかな?バユかな?などと首をかしげながら撮っていたんだけど、このときは、ケアヒじゃなくてバユ・・・というのがはっきりとわかっていましたからね。
ライオン(オス)のカーチスです。
このときは、起きていました。やっぱり、 . . . 本文を読む
昨日、総選挙の投票日だったわけですけど、天気もよかったし、投票した後でどこかに出かけようと思っていたのですよ。総選挙は・・・と、まあ、そんな話はいいですね。したくありません。
そんなことよりも・・・という言い方がおかしいというのはカエサルもわかっているのだけど、今日のところはそう言わせてください。こういう結果が出るというのは予想されていたことだし、覚悟はしていたつもりだったのだけ . . . 本文を読む