今年度の送別会、第4回目は「ウェスティンホテル仙台」でした。
右の方の四角いパン、美味しかったです。またたくまに食べてしまいました。
ウェイトレスさんから「お持ちしましょうか?」と聞かれ、「お願いします」と答えたのだけど、なぜか、持ってきてくれませんでした。
このときは、部署ごとではなく、全体での送別会。忙しかったですね。ご勇退・ご栄転される方が10人以上 . . . 本文を読む
食玩です。ただの食玩ですけど、これ、2002年の撮影なんですよ。10年前ですね。カエサルのパソコンに残っているデジカメのデータ、一番古いのがこのあたりなのです。
カメラは、カシオの、当時としてもちょっと旧式のコンパクトデジカメです。でも、すごく綺麗に撮れていると思います。同じカメラで撮った他の写真、ちょっと酷いんですけどね。でも、この食玩の写真は段違いに綺麗なんですよ。被写体が原 . . . 本文を読む
「すずめ踊り2011」の2回目をやろうと思って何気に写真を選び始めたら、そう言えば、生のお囃子があるっていうのはYOSAKOIと違うところだよなぁ・・・なんてことを思ってしまって、急遽、お囃子の特集ということにしてみました。
← 応援クリック、よろしくお願いします。 . . . 本文を読む
哺乳綱/ネズミ目/ネズミ亜目/ビーバー科/ビーバー属/アメリカビーバー
哺乳綱/ネズミ目/リス亜目/リス科/プレーリードッグ属/プレーリードッグ
哺乳綱/ネズミ目/ヤマアラシ亜目/ヤマアラシ科/ヤマアラシ属/アフリカタテガミヤマアラシ
カエサルくんの動物分類シリーズ、第5回目は「ネズミ目(囓歯目)」です。
ネズミ目は、ネズミ亜目・リス亜目・ヤマアラシ亜目 . . . 本文を読む
美容学校の体験実習、先日の「傷メイク」に続いて、今回は「ワインディング」です。
髪の毛を巻くのがワインディングということなのだと思うのだけど、カエサルはそういうのやったことないし、よくわかりません。
そもそも、何のためにこういうことをするのか、とか、これをやったら髪の毛はどうなるのか、とか、そういう基本的なことがわかっていません。
でも、微妙な指の使い . . . 本文を読む
本年度の送別会、第3回目は長町の集合郎でした。
メンバー全員がお気に入りの店で、このグループでの飲み会はいつもここでやってます。
おとおし
おさしみ
ぎゅうたん
てんぷら
なべ
すぺありぶ
このグループの飲み会は「手酌」です。
それぞれが好きな酒を頼んで、好きなだけ飲みます。
あまり酒が飲 . . . 本文を読む
哺乳綱/クジラ偶蹄目/ウシ科/ヤギ属/ヤギ(亜種シバヤギ)
哺乳綱/クジラ偶蹄目/シカ科/シカ属/ニホンジカ(亜種ホンシュウジカ)
哺乳綱/クジラ偶蹄目/キリン科/キリン属/キリン(亜種アミメキリン)
カエサルくんの動物分類シリーズ、第4回目は「クジラ偶蹄目」に挑戦です。
これが、たいへん。ちょっと前まで、「クジラ目」と「ウシ目(偶蹄目)」とは別の目とさ . . . 本文を読む
まず、パテをのせます。
肌との境目に段差がつかないようにのばします。
ここに、ファンデーションをのせます。
自分の肌の色に近いファンデーションを選びます。
一説によると、3色くらいをまだらにした方が肌になじむんだそうです。写真の修正なんかをしていても、同じことを感じるときがありますね。
ファンテーションを、指でのばしていきます。
. . . 本文を読む
みちよさ(みちのくYOSAKOIまつり)シリーズっていうのを延々とやっているわけですけど、ある筋から「すずめ踊りはやらないのか?」という声が聞こえてきました。
ある筋っていうのは、まあ、カエサルの中にある複雑怪奇ないろんな筋のうちのひとつなんですけどね。
YOSAKOIとすずめ踊り、いろんなところが似てるし、いろんなところが違うわけですけど、カエサルの世界としては、まず、 . . . 本文を読む
哺乳綱/ウマ目/ウマ科/ウマ属/ウマ(亜種タイシュウバ)
哺乳綱/ウマ目/ウマ科/ウマ属/ロバ
哺乳綱/ウマ目/ウマ科/ウマ属/サバンナシマウマ(亜種グラントシマウマ)
哺乳綱/ウマ目/サイ科/シロサイ属/シロサイ
カエサルくんの動物分類、今回は「ウマ目(奇蹄目)」に挑戦です。
ウマ目には、ウマ科・サイ科・バク科という3科しかないんだそうで、か . . . 本文を読む
最近、「コントラストめいっぱい」というのを多用しているのだけど、同じパターンの繰り返しというのも芸がないということで、「ブラシストローク」というエフェクトを使ってみました。
まあ、絵画風とでも言うんでしょうかね。悪くない感じだと思います。
← 応援クリック、よろしくお願いします。 . . . 本文を読む
みちのくYOSAKOIまつり、今回は、10月8日(土)12:00からの勾当台公園での総踊りです。
総踊りのいいところは、楽しそうなところですね。チームごとの演舞も楽しそうなんだけど、穿った見方をすれば、計算された楽しさみたいなところがあると思うんですよ。それに比べると、総踊りは、純粋な楽しさみたいなものがあるような気がするわけです。 . . . 本文を読む
哺乳綱/ネコ目/ネコ亜目/ネコ科/ヒョウ属/トラ(亜種スマトラトラ)
哺乳綱/ネコ目/ネコ亜目/ネコ科/ヒョウ属/ライオン
哺乳綱/ネコ目/ネコ亜目/ジャコウネコ科/ハクビシン属/ハクビシン
カエサルくんの動物分類、今回は「ネコ目(食肉目)」に挑戦です。
動物の分類っていうのはいろいろとややこしくて、いろんな学説があるみたいなんだけど、この記事では . . . 本文を読む
ご近所の高校の合唱コンクールに行って来ました。
例によっての「コントラストめいっぱい」での紹介ということになりますけど、ご容赦ください。
合唱コンクールとか合唱祭とかが伝統行事になっている高校は少なくないけど、共学校で、混声での合唱コンクールというのは珍しいかもしれません。
この高校では、5年前に1年生だけの行事として始まって、1・2年生の行事になった . . . 本文を読む
本年度の送別会の第2回目は、仙台藩というお店でした。
えーと、お通しですね。
これが何だったのかと言うと、忘れました。以下、同文です。
お汁。
ほたるいか。
おさしみ。
おさしみ。
ちゃわんむし。
ぎゅうにく。
てんぷら。
やきざかな。
おそば。
で . . . 本文を読む