6月27日(金)に行ったマリンピア松島水族館、2回目です。
本館に入りました。
「ジャングルゾーン」と呼ばれているところです。
ピラニアです。
ピラルクです。
ジャングルゾーンは通路の両側に水槽があるわけで、こういうのは苦手なのです。どういう順番で見ていいのか悩んじゃうんですよね。でも、今にして思うと、最初にピラニア(右)を見た後、 . . . 本文を読む
閉館まで1年を切ったアクアマリン松島水族館、今回が1回目(前回は0回目)ということになります。
ひょっとしたら松島水族館に来るのはこれで最後・・・なんて思いがあったもんですから、できるだけ館内の様子も撮っておこうと思いました。まあ、こんな感じです。右の方に見えるのが、ペンギンランドです。
松島水族館に来ると、最初にペンギンランドを見ることになります。いつもいつ . . . 本文を読む
昨日(6月27日)、松島に行って来ました。
今月は、1日に「とっておきの音楽祭」に行ったわけだけど、その後、スーパーへの買物とかを除いて、どこにも出かけなかったわけです。予定では「とおがった大道芸フェスティバル」に行くつもりだったんだけど雨が降っていたので敬遠し、その後も雨が続いて出足が止められ、引きこもり生活が身についてしまい、晴れたからといって出かけるというこもできなくなって . . . 本文を読む
まさか「50年前の話」が3回連続のシリーズになるとは思いませんでしたよ。
(その1)が1960年頃から1963年頃まで、小学校に入る前の話。(その2)が1964年頃から1966年頃まで、小学1~3年生の話だったので、(その3)としては1967年頃から1969年頃まで、小学4~6年の話を書こうと思っています。
例によって、画像は本文の内容と関係ありません。
例によって、 . . . 本文を読む
昨日、「50年前の話」というのを書いたわけだけど、けっこう面白かったわけです。じゃあ、「40年前の話」を書いてみようと思ったのだけど、40年前というと1974年ということになって、カエサルは高校2年だったわけです。その頃の話を書くとなると、たいへんです。恥ずかしすぎます。何もこの歳になって恥ずかしがることなんかないと思うのだけど、心の準備ができません。
まあ、50年前の話(その2 . . . 本文を読む
たいしたことじゃないんですけどね。カエサルは、今、56歳なんですよ。今年、誕生日が来れば、57歳になります。・・・ということは、50年前は、6歳から7歳になるところ。小学1年生だったわけですよ。
だから何なんだと言われれば、何でもありません。最初から「たいしたことじゃない」と断っているじゃないですか(笑)
でも、せっかくなので、子供の頃の話、小学校に入る前の話をしてみたいと思 . . . 本文を読む
栃木の女児殺害、グアム殺傷事件、熊本の高3殺害、横浜の女児虐待死、館林の女性射殺、札幌の女性殺害、西宮の死体遺棄、福岡の元従業員殺害、町田の間者殺害未遂・・・と、ある日(6月21日)だけでこれだけの報道がありました。
こういう報道が毎日のように続いているわけで、そういうのを見聞きしていると、日本の治安は悪くなってきているんじゃないかという気がしたりします。なんか、マスコミに騙され . . . 本文を読む
2010年、アクアマリンふくしま。キンメモドキの群泳です。
これまでにカエサルが見て来たものの中で、最も美しいものの1つと言っていいと思います。
アクアマリンふくしまは、この後、2011年の3月に東日本大震災があったものの、7月には営業を再開しました。奇跡の復活と言っていいと思います。カエサルは、8月と12月に行っているのだけど、キンメモド . . . 本文を読む
先日の「すずのすけ」の特集に続いて、今回は「むすび丸」の特集です。
すずのすけくんは8歳の男の子だったわけだけど、むすび丸くんの年齢や性別は不詳です。大人の人なのかもしれません。「仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会事務局所属、仙台・宮城観光PR担当課長」という肩書きを持っています。
2010年8月、仙台七夕祭りでのむすび丸くんです。
このときはカエサルにとって3 . . . 本文を読む
青空文庫を読んでいると、知らない言葉がたくさん出てきます。ちょっとやそっとの言葉は無視して読み進めることができるし、そもそもが難しい「漢語」などについては諦めるしかないわけですけど、時代とともに「死語」になってしまったような言葉にはなかなか面白いものがあります。
たとえば、「省線」です。「線を省く」と書くわけですけど、前後の文脈からは意味がとれません。何のことだろうと思って調べて . . . 本文を読む
「読書メーター」というサイトがあります。
カエサルは、キンドルで青空文庫を読み始めたのと相前後して利用し始めたのだけど、読んだ本を記録しておいたりできる便利なサイトです。カエサルの読書生活を語るにあたって欠かせない存在になっています。
このサイトで何ができるのかと言うと、まず、読んだ本を記録しておくことができます。作家別に表示させたりすることもできます。
. . . 本文を読む
今回は仙台のアイドル、すずのすけくんの特集です。
すずのすけくんは、仙台生まれ、仙台育ちの8歳の男の子。本名、青葉すずのすけ。好きなものは宮城米、座右の銘は「雀百まで踊り忘れず」です。
青葉まつりが始まるときのすずのすけくんです。
青葉まつり、開祭式でのすずのすけくんです。
子すずめ踊り大賞、表彰式でのすずのすけくんです。
祭雀連( . . . 本文を読む
一昨日(6月16日)、キジバトの写真を撮りました。
今月は、1日に「とっておきの音楽祭」に行ったわけですけど、その後は、スーパーに4回、コンビニに1回、向かいの空き地に1回行っただけですね。雨に閉じ込められたということもあるのだけど、晴れたときも、なんか出かけるのが億劫になってしまって、引きこもっています。
写真も、ほとんど撮っていません。「とっておき」の後は、13日 . . . 本文を読む
キンドルを買って、青空文庫を読み始めて、かなり早い時期に読んでみたのが尾崎紅葉の『金色夜叉』です。
これは失敗したと思いましたね。新字・新かなに改められているとは言え、文語体なんですよ。
まあ、冒頭の部分を引用してみます。
未だ宵ながら松立てる門は一様に鎖籠めて、真直に長く東より西に横たはれる大道は掃きたるやうに物の影を留めず、いと寂しくも往来きの絶えたるに、 . . . 本文を読む
去年(2013年)の1月にキンドル(ペーパーホワイト)を買いました。「電子書籍」に対する期待と不安はあったわけですけど、買ってみなくちゃ、使ってみなくちゃわからないだろうと思って買っちゃいました。結果として、大当たりでしたね。
キンドルを買うにあたって、まず不安だったのは、電子書籍が少ないということでした。なんか、いろんな事情があるみたいで、新刊書のすべてが電子書籍になるわけでは . . . 本文を読む