カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・秋の動物園(7)ホロホロチョウ

2013年11月15日 | ☆動物園とか   

 先月末(10/30)に行った仙台市八木山動物公園の7回目ということになります。今回は、キジ舎からです。
 写真は、ホロホロチョウです。今回の記事のタイトル、悩んだんですけど、トップ写真がこれだということで「ホロホロチョウ」にしました。


 コサンケイ


 コジロヤマドリ


 インドクジャク


 ニホンキジ

 ベニジュケイがいないんですよね。6月まではいたんだけど、7月にはいませんでした。その後も、ひょっとしたら・・・なんて思ったりするのだけど、やはり、いないんですね。


 ゴリラのドン。
 カエサルが八木山動物公園に来たとき、最初にドンのところへは来ることが多いのだけど、そうじゃなくてもアフリカ園を一周した後で来たりするのだけど、この日はこのときが初めてです。なんか、ヘンな感じがしました。

 ここに来たからには爬虫類館に入るというのがふつうなのだけど、この日は後回しにしました。天気が、午後から雨という予報だったんですよ。晴れているうちに回れるだけ回ってしまって、降ってきたら爬虫類館・・・という作戦です。


 ミドリコンゴウインコ


 ウサギ

 なんか、回り方がいつもと違うので、ヘンな感じがします。これから、アフリカ園に行くことになります。


 カバ
 上にいるのが日立で泳いでいるのがカポじゃないのかな。逆かもしれません。


 クロサイ
 アースくん、寝ていました。サイが寝ているのって珍しいんじゃないかな。


 フラミンゴ


 キリン
 ユウキくん、ここんとこ、いつもこっちでの展示ですね。シマウマさんたちとの相性が悪いんでしょうか。


 シマウマ
 4頭になったのはいいんだけど、同時にテープが張られるようになって、なかなか取れません。慣れるのに時間がかかるんでしょうかね。


 アフリカゾウ
 手前がリリーちゃん、その向こうがベンくん、その奥にチラリと見えるのがメアリーさんですね。


 ニホンコウノトリ
 きぼうくん、または、みらいちゃんです。


 イヌワシ
 ゴールデンイーグルですね。この記事がいつUPされるのかはわからないんですけど、これを書いているのは11月1日なんですよ。田中マー君の誕生日です。明日は、日本シリーズの第6戦です。

 ・・・ということで、UPするのが11月15日ということになりました。
 動物園に行ったのが10月30日で、この記事を書いたのが11月1日だったわけですけど、2日に日本シリーズの第6戦があってマー君で負けて、3日に東北大学祭に行って、楽天の日本一が決まって、4日に仙台ゴスペルフェスティバルに行って、6日に車を修理して、三神峯公園と宮城県美術館に行って、8日に松ヶ丘~材木岩~七ヶ宿ダム~滑津大滝~横川渓谷~長老湖に行って、9日に飲み会があって、10日に美術館に行って、13日に太白山に登って・・・という感じですね。
 ブログの方はたいへんです。毎日2回ずつUPしても、つくった記事がまだまだ残っているし、記事にしていない写真はまだまだまだまだ残っている・・・という感じの日々が続いています。
 こんなことをしていながら、冬になって、ブログのネタがなくなって四苦八苦したりするんだよね(笑)

 ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿