まずは、半田屋です。547円。やばいですね、またしても500円を超えちゃいました。こういうのは何かの特別なときだけということにしたいので、青葉まつりの記事完成記念ということにします。
ここの駐車場、午後6時以降は無料になるのですね。そのことは数年前から知っていたのだけど、今回、初めて利用させてもらいました。
宮城県護国神社は閉鎖されていましたけど、資料館とかはさかんに呼び込みをしていました。土産物屋さんの七夕飾りもきれいでした。
これは、24mm(36mm相当)での撮影ですね。
10mm(15mm相当)で撮ったらどうなるかが楽しみだったんだけど、ダメですね。広い範囲が写ると言えば写るんだけど、足下近くまでが写り込むだけのことでした。なかなか難しいね。
ここは、常に誰かが記念写真を撮っているわけなんだけど、たまたま誰もいないところを撮ることができました。
伊達武将隊、3代目か4代目くらいになっていると思うんだけど、成長していますね。こういう「つなぎ」ができるというだけですばらしいですよ。
ちなみに、左側は「片倉喜多」さん、右側は「茂庭綱元」さんです。
「伊達政宗」さんです。
写真を撮るには、ちょっと光が足りなかったですね。
バスツァーのお客さんたちがいて、その関係なのかな。ケツカッチンで終わっちゃったという気もしました。
ツァーのお客さんたち、秋保泊まりなのかな。政宗さんたち、見送りに行って戻ってくると言っていたのだけど、秋保まで行ったのかな。カエサルがいる間は戻って来ませんでした。
仙台市街の夜景なんかを眺めながらの四方山話でした。とんでもなく面白い話というわけじゃないんだけど、お客さんたちとの距離のとり方とか、すごくよくなっていると思いました。武将の皆さんは偉そうな話し方をしなければならないわけだけど、隠密さんとかがうまくつないでいるという感じですね。
64万石の夜景・・・でしょうかね。
赤い月でした。
この後、スーパーに寄って帰宅しました。スーパーは、惣菜とかが半額になるタイミングにぴしゃり。
半田屋→仙台城址→スーパー・・・っていうのは、悪くないコースですね。定番になるかもしれません。
しげざね様の漢字が違うんです…
×重実
〇成実
気になってしまいました。
失礼しました。
さっそく直しておきます。