山鉾巡行が中断という形になって、時代絵巻巡行が始まります。
ちょうど七福大太鼓山鉾のところに現れたので、七十七銀行さんの出し物なのかなと思ったりしたのだけど、ほどなくして、ここから時代絵巻巡行が始まるのだということに気がつきました。
和太鼓幻創さんですね。かっこいいです。
真榊(まさかき)・・・なんですけど、なんか、太鼓を乗せているるみたいに見えちゃいますね。
紹介のアナウンスがあるわけですけど、その対象となっているのは「定禅寺通り×東二番町通り」あたりのポイントみたいで、カエサルのいるところ(県民会館の向かい側)とは数分間のタイムラグがあるわけで、なんか、よくわからないんですよね。できることなら、なんか、工夫して欲しいなという気がします。
まあ、何はともあれ、ここまでが「青葉神社神輿渡御」で、この後が「伊達時代行列」ということになるみたいです。
公募に応じて参加された方なんだそうで、仙台市内はもとより、全国各地からいらっしゃっているとのことでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます