仙台七夕2017シリーズの2回目は「阿波おどり」です。
どうして仙台七夕で阿波おどりなんだ?と思われる方もいらっしゃるだろうと思うのですが、徳島市と仙台市とは観光姉妹都市なんですよ。毎年、阿波踊りに来てもらっているし、すずめ踊りが行っています。
伊達の舞に続いて、椅子席の2列目からの撮影です。残念 . . . 本文を読む
今日(8/6)、仙台七夕まつりに行ってきました。
何回かのシリーズとして紹介させてもらおうと思っていますが、今回は「伊達の舞」です。
この日は・・・という話を始めると長くなるので大幅にカットさせてもらいますが、青葉通駅に着いたのは 11:49でした。
そこから一番町通りを通って市民広場に向かったわけですが、人が多くて歩きにくいということもさることな . . . 本文を読む
昨日の記事(仙台彷徨)のスズメの写真の評判が良い・・・と言ってもつくった本人が気に入っているというだけなんですが、特集をしてみることにしました。
8月2日(水)、メディアテークから青葉通駅に向かう途中、円形広場のロハ台で休んでいるときの話です。
カワラバトたちが寄って来たので撮っていました。ハトを間近で見る機会っていうのは珍しくないわけですけど、それだけに . . . 本文を読む
8月2日(水)は、ズーパラダイス八木山(みやぎ総文、写真部会の撮影会)に行き、仙台メディアテーク(みやぎ総文、文芸・新聞・写真の展示)に行ったわけですけど、この記事は、その前後のお話です。「みやぎ総文2017」がらみなんだけど、直接の関係はないので、タイトルを「仙台彷徨」、サブタイトルを「みやぎ総文2017」ということにしました。
ズーパラに行く前に、半田屋に寄っ . . . 本文を読む
8月2日(水)のズーパラダイス八木山、シリーズの4回目、最終回ということになります。
猛獣舎です。ライオン・スマトラトラ・ホッキョクグマです。
ライオンのオニールが寝ているのはいつものことながら、スマトラトラがまともに姿を見せてくれないというのは記憶にありません。バユだと思いますけど、どーしちゃったんでしょう。ひょっとして・・・などと、おめでたいことを . . . 本文を読む
8月2日のズーパラダイス八木山、3回目です。
東門から再入園した後、猛禽舎からツル舎までをグルリと回りました。
猛禽舎です。みんな元気でしたけど、トビ、ノスリ、チョウゲンボウ、ワシミミズクを掲載してみました。
アライグマ舎の一番左の部屋にプレーリードッグがいたのでびっくりしました。一家転住ということではなく、暖簾分けみたいな . . . 本文を読む
8月2日(水)のズーパラダイス八木山、2回目です。
ふれあいの丘を出た後、アフリカ園の北側を西下して行くことにしました。ゴリラ舎~爬虫類館~ふれあいの丘→アフリカ園(北側)→アフリカ園(南側)というコースになりますけど、なかなかよかったと思います。
総文祭写真部の先生方がアフリカゾウのメアリーとリリーを撮っていました。何人か、お会いしたことのある方とすれ違った . . . 本文を読む
昨日(8月2日)、ズーパラ(セルコホーム ズーパラダイス八木山=仙台市八木山動物公園)に行ってきました。
総文祭の写真部会が松島・川崎・ズーパラに分かれて撮影会をやるというので、じゃあ、ズーパラに行ってみようと思ったわけです。
ズーパラには、7月は一度も行かなかったし、6月もちょっと覗いただけだったので、ほぼ3ヶ月ぶりということになります。
今回は、まずゴ . . . 本文を読む
今日(8月2日)、せんだいメディアテークへ、みやぎ総文2017の文芸・新聞・写真部会の展示を見に行ってきました。
この日、総文祭・写真部会の撮影会が松島であるということは知っていたのだけど、ズーパラ(ズーパラダイス八木山)と川崎町でもあるということなので、ズーパラに行ってみることにしました。
でも、ズーパラでの話は、明日以降に回すことにします。
ズ . . . 本文を読む
グルメじゃなくても腹は減る・・・ということで、カエサルの食生活を晒し続ける「Cの食卓」です。
今回は7月25日(火)~31日(月)です。
7月25日(火)
土用丑の日だったようで、うなぎです。スーパーへ行ったら半額になっていたわけですけど、半額になっても高いですね。
この日はこの写真しかないんですけど、撮り忘れだと思います。夏すずめシリーズの記事づくり . . . 本文を読む
みやぎ総文2017パレードの4回目です。完結編ということになります。
沖縄県 沖縄県立萱野湾高等学校・沖縄県立南風原高等学校
佐賀県 2019さが総文生徒実行委員会
長野県 松商学園高等学校
長野県 長野西高等学校
長野県 2018信州総文祭生徒実行委員会
. . . 本文を読む
みやぎ総文2017パレードの3回目です。
岡山県 就実中学校高等学校
岡山県 岡山県立林野高等学校
広島県 広島修道大学附属鈴峰女子中学校・高等学校
広島県 比治山女子高等学校
広島県 広島新庄中学・高等学校
愛媛県 愛媛県合同バトンチーム
. . . 本文を読む
みやぎ総文2017パレードの2回目です。
全国の高等学校のマーチングバンド・バトントワリングのみなさんが、カエサルのために・・・というわけじゃないけど、集まってくれました。
東京都 大妻高等学校
東京都 東京実業高等学校
福井県 福井工業大学附属福井高等学校
富山県 富山県合同マーチン . . . 本文を読む