茶の湯 徒然日記

茶の湯との出会いと軌跡、お稽古のこと

奈良紀行 つるし売り

2006-10-18 21:42:15 | 旅先にて
 浄瑠璃寺と岩船寺に向かう道すがら、たくさんのつるし売りを見かけました。かきもち、野菜、漬物、あらゆるものが吊るされている。
 関東でも無人売店はあるが、ほとんどが台の上に置かれている状態。吊るされているのは見たことがない。でも、吊るされていれば傷みも少ないだろうし、場所もとらないだろうし、よく見えるし、とても経済的な姿だと感心した。

 おいしそうな揚げかきもちを一袋購入。100円也。くくりつけられた箱に入れた。性善説に基づく売買の形。手にはかきもち、チリンという音を耳にしてなんだか幸せ気分になった。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良紀行 瓢箪から水 | トップ | 奈良紀行 香合と薪御能 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわ~♪ (ゴマたん)
2006-10-19 00:21:30
この後ろ姿は、たまごさんでしょうか? うふふ(^m^*)



つるし売り、私自身は見たことがありませんでした。

東京にきて、無人の野菜売り場に驚いたぐらいですから、、、

でも「つるす」形態は、確かにいいですね。場所もとらないし。

かきもち、お味はいかがでしたか?
返信する
つるし売り (m-tamago)
2006-10-19 22:34:54
ゴマたんさん、こんばんは。

浄瑠璃寺と岩船寺までの道すがらではつるし売りがたくさんありましたよ~。

かきもち、結局食べなかったんです(><)。

おいしそうだったのに、機を逸してしまって。
返信する
これはいいですね! (山桜)
2006-10-23 18:57:02
 品定めもしやすいし、置いてあるものをスッと手に取るよりも、

黙って持ち逃げもしにくいでしょうしね^^

こちらは野菜の無人販売がとても多いので、教えてあげたい

くらいです。
返信する
でしょう! (m-tamago)
2006-10-23 22:05:17
山桜さん、そう、品定めしやすいし、すばらしいアイデアだと思うのですよ。なかなか吊るされた様子も味わいがあるし。

関東でも自然豊かな地帯に行くと無人販売見かけるんですが、つるされているのは見たことがありませんねぇ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅先にて」カテゴリの最新記事