2月より稽古を無事再開しました。復帰初の稽古は大炉でした。1年ぶりのことゆえ、最初から逆勝手は、、、、と思い、大炉ではない置炉の方で濃茶平点前をさせていただいた後、大炉で薄茶、濃茶平点前をさせて頂きました。大炉の景色と温かさに嬉しくなり、先生からは「忘れていないじゃない」というお言葉を頂き、ひとまずほっとしました。久しぶりの平点前は清々しく、細かな部分も先生にご指導頂けて、いいお稽古始めとなりました。社中の皆様も温かく迎えて下さり、またそれぞれのお人柄にふれて懐かしくなりました。
普段は慌ただしく過ごしていますが、1週間に一度、お茶のことだけを考えてゆったりと、けれど、目標をもって勉強できる時間と場所がもてることを幸せに思いました。子供がいると予定通りにいかないことも多く、家族にも迷惑をかけることになりますが、お稽古するからには自分を甘やかすことなく緊張感をもって臨むようにしたいと思っています。少しずつでも前進したいですね。
大炉
http://blog.goo.ne.jp/m-tamago/e/36f841c286f6a74160a9c8e73f8be63c
普段は慌ただしく過ごしていますが、1週間に一度、お茶のことだけを考えてゆったりと、けれど、目標をもって勉強できる時間と場所がもてることを幸せに思いました。子供がいると予定通りにいかないことも多く、家族にも迷惑をかけることになりますが、お稽古するからには自分を甘やかすことなく緊張感をもって臨むようにしたいと思っています。少しずつでも前進したいですね。
大炉
http://blog.goo.ne.jp/m-tamago/e/36f841c286f6a74160a9c8e73f8be63c
おめでとうございます。
ちょっと緊張だったと思いますが、うれしさもきっと倍だったでしょうね。
まわりの仲間の方達も温かくむかえてくださってよかったですね。
先生の喜びもひとしおだったでしょう。
これからも目標に向かって励んでください。
参考記事の「大炉」も拝見いたしましたが、コメントをなさっている方のコメントを拝見いたしますと、武者小路官休庵さまでも存在しないお点前とのこと。
表千家さんや裏千家さんは、茶道を存じない方にも有名な流派ですが、この両流派に比べると、それ以外の茶道流派は、皆さん全く異なる所作をなさるようですね。
例えば裏千家をなさっておられる方から必ず伺う「花月」も、私の先生に訊ねましたところ、遠州流には存在しないとのこと。
袱紗さばきや茶巾のたたみ方も全く違うと、ある方から伺いました。
遠州流の私が今普通に行っている茶巾のたたみ方は、裏千家さんでは「千鳥茶巾」というそうで、特別な時にしかなさらないそうですね。遠州流では、基本のたたみ方の様ですが。
やはり、「侘び茶」と言われる「利休茶道」と「綺麗さび」と呼ばれる「遠州流」は、茶の心は一つでも、コンセプトが根本的に違うのでしょうね。
他流の方のお話は、勉強にはなりますが、話が通じないようです。
別世界に浸るのも 日常生活を活性化させる大事な手段
報告 楽しみにしています
大炉の醸し出す温かさ、いいですよねぇ。
おかげさまで無事再開しました。週末も忙しくなってしまいましたが、メリハリあり、お茶の時間はとても幸せな時間です。
無駄にしないよう頑張りつつ、大いに楽しみます。
今後ともよろしくお願いいたします。
大炉、確かに実際にご覧にならないとイメージもわかないものですよね。
普段の炉より大きいので実際の温かさも、見た目の温かさも倍増という感じで、寒い2月には味わいがあります。
おっしゃる通り流派によって細かな部分が結構違います。自分の流派を勉強してから他の流派のお席にお邪魔すると違いが見えて面白いですよ。
今、NHK教育で表千家をやっていますが、ついつい裏との違いを比較しながら見てしまいます。
メッセージありがとうございます。
そうですね、茶道は日常を活性化させてくれそうです。抹茶もたくさん飲みますし~。
なかなか時間をかけてブログを書くことができませんが、お稽古していて新たな発見や感じたことなどあればまたご報告させて頂きますね。
メッセージありがとう。
Tsucchieさんはお茶は最近はどうしているのかしら??
大炉の醸し出す温かさは本当に最高ですよね。点前するより、囲んでお茶飲んでいたくなります。
今は身動きがとりずらい私ですが、いつか一緒にお茶会に行けるといいですね。
まじめなたまご様には無理かもしれませんが、育児中なので 茶道は気分展開の外出ぐらいに思って続けてくださいね。
きっとお子さんの手が離れることゼミの参加ができるのではないでしょうか?
お返事遅くなりすみません。
今のところ順調にお稽古に通っております。一人身軽で出かけられる時間は貴重、楽しいです。お稽古がえりはついついデパートを散策してしまったり。。。。主人に感謝です。
ゼミは5年後位に連絡がくるのではないかといわれているのでそのころには楽になっているかなあと思っています。マイペースでお茶を楽しみます。