今日は大町市にある唐花見(カラケミ)湿原に行きました。湿地といっても木が沢山生えていますから難しく、写真は良いのは撮れませんでした。
湿原には ミヤマウメモドキの群生が見られましたし、コケ類も生えています。
今後の撮影ポイントを探しながら散策しましたが、落葉してからが良いのでしょう。
結局は駐車場近くで山栗を1㌔ほど拾って帰って来ました。
山栗は味はいいのですが、小さいうえに虫喰いが多いのがいけません。2日ばかり天日に当ててから茹でてみたいと思います。
ようやく時間が取れるようになりましたので、あちこち行ってみたいと思います。