あずみ野 美光波探訪

安曇野を中心に信州を自由に散策しています

青木湖(大町市平)

2014-10-28 19:33:33 | 日記

今日は晴天、大町市にある青木湖に行って来ました。

仁科三湖で一番大きくて、透明度が高く水深が58mあるすり鉢状の湖です。

車で一周してみましたが北側は雑木林の道で最高に綺麗です。

写真を撮っていると、サイクリストが「綺麗ですねー」と声を掛けていきます。 今日は気持ちのいい日です・・

青木湖といえばバブルの時代はスキー場によく来ましたし、夏はモデル撮影会などあって賑やかでしたね。

今は訪れる人も少なくなりましたが、カヌー教室など行われて良い所です。

これから冬に近づくと水位が下がります。これは発電所の取水によるものですが、地肌が筋状になって独特の紋様(すり鉢のような)が現れます。

そこに雪が積もって、また恰好の被写体となります。

冬の青木湖も楽しみです。