10月初めの連休、日曜日に動画の試し撮りに出かけたら、思わぬ雨にあってしまいました。
しかし、次の日は良い天気です。
嫁さんの体調ももどり、一緒にお出かけです。
普通バイクで走る時は、前を向いて走るのですが。。。
上ばかり向いています。(クリック)
探し物をしながらの走りです。その探し物とは。。。

アケビです。
このために、嫁さんはタッパ持参です。
しかし、実が出来ているのは高い所、とても手が届きません。
ツルはあるのですが、実が付いていません。
動画後半に、老夫婦が映っていますが、なんと!
たか枝切りばさみを持参です!。。。。
やっぱり。。。そんなん反則やん。。。と言ったところで仕方がありません。
と、言う事で、今年は「アケビ」の収穫は、あきらめました。
で、次へ向かいました。前半に竹やぶの中を通る林道です。

トイレがしたくなり、止まって林の中に入ると、でかいオリがありました!
この辺は、熊が出るとは聞いていないので、おそらく、イノシシ用なのかなぁ。。。
で、この休憩の後嫁さんが!
まさかの転倒!(クリック)
。。。やってしまいました。。。
路面は、嫁さんの嫌いな砂が堆積しています。
しかし考えてみると、未舗装と言う事は、ヌカルミや砂・石ころ、そして登りや下りがあります。
決して走りやすいとはいえない所を好んで走っているわけで、嫌いと言いながら、結構、楽しんでいるのかな。。。
閑話休題
今日のお昼を頂くカフェに到着です。

開店は、11:30 から。あと10分ほどです。
入口にバイクを止めると、4~5歳くらいの男の子が二人、駆け下りてきます。
バイクに興味があるようで、あちこち触ろうとします。
エンジンはまだ冷えていないので、火傷されたら大変!
必死に触らせないようにします。そうこうするうちに、バイクの集団がやって来て僕たちの後ろに停車しました。
すると、子供たちはそちらに行ってくれたので、僕たちは解放!!よかった。。。
このカフェは、半年ぶりぐらいでしょうか、来るたびにメニューに工夫があります。
テーブルの上には小さなプレート。

では行きましょう!!
前菜のキッシュ

メインディッシュ

デザート(僕のガトーショコラ)

デザートその2(嫁さんのフルーツタルト)

これにコーヒーが付きます。
どれもいけてます。かなりの量があるので、嫁さんは少し残してしまいました。
ここへくると、ノンビリしてしまい、たっぷり1時間以上居座ります。
人気のお店なので、僕たち以外に開店前には、バイクの集団と自動車が2~3台開店を待っていました。
食後は、早めの帰宅です。
舞鶴に戻るので、午後はゆっくりしていられません。

コンデジでの動体撮影はむずかしい。。。いや、機械の所為ではなく腕の無さ。。。
では、
本日ラストの林道!!(クリック)
で、帰路につきます。
しかし、次の日は良い天気です。
嫁さんの体調ももどり、一緒にお出かけです。
普通バイクで走る時は、前を向いて走るのですが。。。
上ばかり向いています。(クリック)
探し物をしながらの走りです。その探し物とは。。。

アケビです。
このために、嫁さんはタッパ持参です。
しかし、実が出来ているのは高い所、とても手が届きません。
ツルはあるのですが、実が付いていません。
動画後半に、老夫婦が映っていますが、なんと!
たか枝切りばさみを持参です!。。。。
やっぱり。。。そんなん反則やん。。。と言ったところで仕方がありません。
と、言う事で、今年は「アケビ」の収穫は、あきらめました。
で、次へ向かいました。前半に竹やぶの中を通る林道です。

トイレがしたくなり、止まって林の中に入ると、でかいオリがありました!
この辺は、熊が出るとは聞いていないので、おそらく、イノシシ用なのかなぁ。。。
で、この休憩の後嫁さんが!
まさかの転倒!(クリック)
。。。やってしまいました。。。
路面は、嫁さんの嫌いな砂が堆積しています。
しかし考えてみると、未舗装と言う事は、ヌカルミや砂・石ころ、そして登りや下りがあります。
決して走りやすいとはいえない所を好んで走っているわけで、嫌いと言いながら、結構、楽しんでいるのかな。。。
閑話休題
今日のお昼を頂くカフェに到着です。

開店は、11:30 から。あと10分ほどです。
入口にバイクを止めると、4~5歳くらいの男の子が二人、駆け下りてきます。
バイクに興味があるようで、あちこち触ろうとします。
エンジンはまだ冷えていないので、火傷されたら大変!
必死に触らせないようにします。そうこうするうちに、バイクの集団がやって来て僕たちの後ろに停車しました。
すると、子供たちはそちらに行ってくれたので、僕たちは解放!!よかった。。。
このカフェは、半年ぶりぐらいでしょうか、来るたびにメニューに工夫があります。
テーブルの上には小さなプレート。

では行きましょう!!
前菜のキッシュ

メインディッシュ

デザート(僕のガトーショコラ)

デザートその2(嫁さんのフルーツタルト)

これにコーヒーが付きます。
どれもいけてます。かなりの量があるので、嫁さんは少し残してしまいました。
ここへくると、ノンビリしてしまい、たっぷり1時間以上居座ります。
人気のお店なので、僕たち以外に開店前には、バイクの集団と自動車が2~3台開店を待っていました。
食後は、早めの帰宅です。
舞鶴に戻るので、午後はゆっくりしていられません。

コンデジでの動体撮影はむずかしい。。。いや、機械の所為ではなく腕の無さ。。。
では、
本日ラストの林道!!(クリック)
で、帰路につきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます