今まで一度もリタイアをしてません。
なので、今回もタイムは遅いのですが、完走を目指します。
昨日、雨の中を走り出して第1休憩と昼食を亀岡にしました。

小雨程度なので、電車が本当に走れないほどの大雨があるのか疑問です。
しかし、福知山辺りでは、大粒の雨に合い、かなりぬれました。
靴の中もグチョグチョです。
でも、なんとか但馬ドームに着きました。
受付をすませ、宿に向かいます。
相部屋になった人は、愛知県と福岡からこられた人で、3人です。
部屋も結構広く、ゆっくり出来ました。
当日の天気が気になるところですが、何とか雨は持ちそうです。

さて、朝になりました。
山方向には、ゲレンデが見えてます。
冬は、イッパイ雪が降り積もりそうです。
山肌に朝もやが漂っています。

ハーフは、8:30スタートです。
その頃には、青空も見えました。

結果、何とか2時間は切れました。
1時間50分10秒です。
かなりアップダウンがあり、気温も30度を越えていたので、
結構疲れました。
1周10kmのコースを2周するのですが、
1週目より2周目の方が短く感じました。
今回も、制限時間を越えることなく完走できました。
次回は、10月 福井マラソンです。次も完走目指して!
なので、今回もタイムは遅いのですが、完走を目指します。
昨日、雨の中を走り出して第1休憩と昼食を亀岡にしました。

小雨程度なので、電車が本当に走れないほどの大雨があるのか疑問です。
しかし、福知山辺りでは、大粒の雨に合い、かなりぬれました。
靴の中もグチョグチョです。
でも、なんとか但馬ドームに着きました。
受付をすませ、宿に向かいます。
相部屋になった人は、愛知県と福岡からこられた人で、3人です。
部屋も結構広く、ゆっくり出来ました。
当日の天気が気になるところですが、何とか雨は持ちそうです。

さて、朝になりました。
山方向には、ゲレンデが見えてます。
冬は、イッパイ雪が降り積もりそうです。
山肌に朝もやが漂っています。

ハーフは、8:30スタートです。
その頃には、青空も見えました。

結果、何とか2時間は切れました。
1時間50分10秒です。
かなりアップダウンがあり、気温も30度を越えていたので、
結構疲れました。
1周10kmのコースを2周するのですが、
1週目より2周目の方が短く感じました。
今回も、制限時間を越えることなく完走できました。
次回は、10月 福井マラソンです。次も完走目指して!