昨年は、何やかんやあって旅行に行けなかった。
今年は都合がつき、一泊旅行に行くことができた。
この時期の日本海方面というとカニだけど、この際だから2年分の贅沢をしようと思い、
カニ以外も楽しめる、盛りだくさんのコースを堪能出来ることで、旅館を探した。
行先は、城崎温泉。
僕は、車を持っていないので、レンタカーを借りた。
久しぶりの運転だったが、意外とすんなり走らせることが出来るもんやなぁ~と。。。
車で出かけたので、行動に自由度があり、途中「玄武洞」を訪れた。
近くを通ることは、今までに何回もあったけれど、ここに来たのは初めて。
それほど広いエリアではないけれど、結構すごいもんやなぁと。。。
火山が作ったこの景観、こんなところにも地殻のダイナミックな躍動があったんやね。
この後、早めにホテルに到着、チェックインにはまだ時間があるけど、車と荷物を預かってくれたので、
身軽になって城崎の街を散策です。
情報誌片手にあっちの店やこっちの店。。。
嫁さんは、スイーツの店をチェックしてたけど、今日、それを食べると折角の夜の食事が食べられなくなる? みたいな会話。。。
甘いものは次の日に買って楽しむことにして、お土産などを購入。
では、お待ちかねの夕食です。部屋食だったのでテーブルに一杯おいしそうなものが並びます。
では、本日のコースは。。。
当然、カニもありますが、但馬牛のミニステーキやしゃぶしゃぶ、小ぶりだけどアワビなんかもあって、ほんまに贅沢です。
カニのお刺身は、甘くて絶品やったし、但馬牛は口の中でとろけるほど柔らかい。
そして、このコースを選ぶ決め手になったのが。。。
「のどくろ」の煮つけです。この魚は、本当に上品な味でおいしい。
結局、3時間をかけて最後のデザートまで、大満足の夕食でした。
そして、満腹になり床に就きました。
次の日は、城崎マリンワールドに行きました。期待を裏切るほど熟年夫婦でも楽しく、時間を忘れて遊びたおしました。
入場者も結構いて、イベントもいっぱいあって、動画や写真をトンデモナイ量撮りまくり、
家に帰ってから改めて確認すると、ボーゼンとしてしまうほどに。。。
これは、編集に相当時間がかかりそうです。
たぶん、忘れた頃にアップすると思います。。。