夕食後のデザートは・・・

スイカです! 今年初めてでした。
甘くておいしいスイカです。
子供の頃、夏といえばスイカでした。
8分の1位に切った、半月状の形をしたスイカを縁側で食べ、
種は庭にプッと吹き飛ばします。
数日するとその種が芽を出し、このまま育てばスイカが出来て、毎日食べられる!
と思ってました。そんな訳ないのにね。
スイカに塩を振って食べる人がいますが、僕はどうも苦手です。
そのままの方がおいしい様に思います。
まぁ、味は好みですから。。。
ところで、近くを散歩していると、桜の葉が虫に食べられて面白い模様になっていました。

ワームホールアート・・・ですかね。。。

スイカです! 今年初めてでした。
甘くておいしいスイカです。
子供の頃、夏といえばスイカでした。
8分の1位に切った、半月状の形をしたスイカを縁側で食べ、
種は庭にプッと吹き飛ばします。
数日するとその種が芽を出し、このまま育てばスイカが出来て、毎日食べられる!
と思ってました。そんな訳ないのにね。
スイカに塩を振って食べる人がいますが、僕はどうも苦手です。
そのままの方がおいしい様に思います。
まぁ、味は好みですから。。。
ところで、近くを散歩していると、桜の葉が虫に食べられて面白い模様になっていました。

ワームホールアート・・・ですかね。。。