一年の半分が過ぎました。
今年もボーナスいただけました。
このときだけの贅沢ですが、家族でホテルバイキングしました。

地上17階からの眺めは最高です。
やや北方面に大の文字か見えます。
8月16日の送り火のときは、ここも一杯になるでしょう。

帰り際、交差点からホテルを見上げます。
実はこの場所、明治維新に深く関わる場所なんです。
駐車場入り口の横に,、「長州屋敷跡」 と言う石碑が建っています。
まさに長州屋敷があったところです!
裏に回る感じでクルリと回るとあります。歩道からは見えないので、ちょっと判りづらいと思います。
と、言うことでお腹一杯になりました。
ビールもたくさん頂きました。(飲み放題だったので。。。。)
今日は、早く寝ます。
明日は、久しぶりにバイクにのろうかなぁ~。
京都・滋賀南部に行こうかと思います。
今年もボーナスいただけました。
このときだけの贅沢ですが、家族でホテルバイキングしました。

地上17階からの眺めは最高です。
やや北方面に大の文字か見えます。
8月16日の送り火のときは、ここも一杯になるでしょう。

帰り際、交差点からホテルを見上げます。
実はこの場所、明治維新に深く関わる場所なんです。
駐車場入り口の横に,、「長州屋敷跡」 と言う石碑が建っています。
まさに長州屋敷があったところです!
裏に回る感じでクルリと回るとあります。歩道からは見えないので、ちょっと判りづらいと思います。
と、言うことでお腹一杯になりました。
ビールもたくさん頂きました。(飲み放題だったので。。。。)
今日は、早く寝ます。
明日は、久しぶりにバイクにのろうかなぁ~。
京都・滋賀南部に行こうかと思います。