外で遊ぶ

夫婦でバイクツーリング(^^)v
山登り(^^)v
林道ツーリングは時々^_^;

グッときました!

2007年07月23日 | 色々遊ぶ
小さな美術館です。

百万遍の交差点をすこし西に行くと、
ビルの二階にその美術館はあります。

思文閣美術館

です。

13歳でこの世を去った女の子の、絵手紙を展示しているイベントです。
これ、入場券です。



子を持つ親としては、涙を止める努力が必要でした。

いただきます!

2007年07月12日 | 色々遊ぶ
今日は、すこし酔っています。

いただき物があります。
それは。。。



そして

もう一本



であります。

冷蔵庫で、つめた~~く冷やしました。

本醸造を飲んでおりますが、なかなか!
口当たりがよくって、つい飲みすぎてしまいそうで、
自制できるか自信が。。。。

夜は、長いです。

意外とおとなしい!

2007年07月10日 | 色々遊ぶ
夕方散歩した。

いつもの近所の公園を通り過ぎ、住宅街を歩いていると
けたたましい ”わんこ” の泣き声が!

どこどこ?。。。と探したら、目の前の家から聞こえていました。

門の下を覗くと。。。。



隙間からこちらを見ています。

座り込んで写真を撮っていると、なぜかおとなしく写させてくれました。

目を見てると
なんだか友達になれたような気がしました。(思い込み??)

デジカメ!

2007年07月09日 | 色々遊ぶ
最近、写真が面白くなってきた。

一眼デジカメは、色んな機能があって使うのが大変だけど、
フィルムと比べると、手間は格段に楽です。

今日撮ってきたのは、南禅寺にある水路閣ですが、
下の二つの写真、ほとんど同じ条件で撮影しました。

一つだけ違うことがあります。




じつは、ホワイトバランスを変えただけなんです。
上が「オート」、下が「曇り」の設定です。

このホワイトバランス、モードが8種類ありました。

色温度はケルビン数であらわされ、このホワイトバランスを使いこなせたら、
フィルターを使う必要を感じません。

。。。と言うことで、カメラは完璧です。
後は腕。。。

最近、水平に悩んでます。
撮った写真が曲がってるような。。。

朝早く!

2007年07月01日 | バイクで遊ぶ
午前中だけ、走りました。
出発は、朝7時過ぎ! 帰宅は、昼の12時頃。。。

そして、前から気になる道を最後まで行きます。

この前に来たときは、もうちょっとで山頂の所で引き返したようでした。
アッと言う間に山頂に到着しました。
山頂は、広場のようになってました。



中央に盛り土をしたような所があり、
そこに三角点があります。

しかし、周りに白い板が取り付けてあり、
まるで、上から発見しやすいようにしてあるようでした。(何なんだろ???)

一人は気楽です。
休憩無しでその後、幾つか林道を回ります。



ここは、気持ちのいいストレートです。
しかし、油断は禁物。

以前この道で、山菜取りのご夫婦に出会いました。
奥さんが山菜を取り、その後から旦那さんが軽自動車でゆっくり付いていってました。

もう山菜の時期からは外れてますが、何があるかわかりません。
と言いつつ、気持ちよく通り抜けました。

最後に周回できる林道に行き、帰ることにしました。

が!!

思わぬ事態です。

林道に入ると、ゼッケンを付けた人が前から走ってきます!
それも次から次へと・・・・・

ぶつかったら大変やし、急に止まってこけそうになるし、
「大丈夫かー!」と逆に声掛けられるし。。。。

でも、嫌な顔をする人はいませんでした。

すれ違うときは、こちらも止まって、
「ファイトー!」「がんばれー!」
と思わず応援してました。

最近は走ってませんが、フルマラソンは10回以上走りました。
その時、沿道の応援が力になって走るスピードが不思議と速くなりました。(ありがたかったです。)

こんな山の中じゃ、応援する人もいるわけないし、

と言うことで、一応、すれ違った人には、ほぼ「がんばれー」と
応援しました。

で、今日の〆に「車・バイク通行危険」とある道に入って行きます。
これは下りですが、

溝!

があったり、ガレてたりしてます。(なかなかヒェ~~・・な感じ・・・)

今日は、下りでしたが今度は、登りで。。。。(ほんまかいな。。。)