最近手に入れた地図があります。欲しくて欲しくて古いビルの3階の一室にあるオフィスまでもらいに行きました。
それがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/52/9e1ae8430b4dbd420726c80ae6349ea7.jpg)
オフィシャルではなくて、ブートレグ。ようはアンオフィシャルというか、実に私的目線満載の甲府の地図です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/36/0d9f4efa378d2b878be87228ca623a84.jpg)
甲府に移住して、
甲府にオフィスを構えて
いろんなお仕事をしている人たちが作ったもの。
冊子版とweb版があります。
http://yamanashi-map.net/
見ていて面白い。
非常に私的なコメントが書いてあります。
ブートレグ。
案外まちって、それぞれの目線でそれぞれの感覚でみたものの積み重ね。そのまちのつまらなさだったり楽しさだったり。
何を発見するか、どう思うかなんだよなーって思っているので、そんな感じの感覚が詰まっている気がする地図です。
どんな地図を広げるか。
それで見える景色が違う。
地図に何を記していくか。それによって生活も違う。
自分だけの甲府地図作りたくなってきました。
それがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/52/9e1ae8430b4dbd420726c80ae6349ea7.jpg)
オフィシャルではなくて、ブートレグ。ようはアンオフィシャルというか、実に私的目線満載の甲府の地図です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/36/0d9f4efa378d2b878be87228ca623a84.jpg)
甲府に移住して、
甲府にオフィスを構えて
いろんなお仕事をしている人たちが作ったもの。
冊子版とweb版があります。
http://yamanashi-map.net/
見ていて面白い。
非常に私的なコメントが書いてあります。
ブートレグ。
案外まちって、それぞれの目線でそれぞれの感覚でみたものの積み重ね。そのまちのつまらなさだったり楽しさだったり。
何を発見するか、どう思うかなんだよなーって思っているので、そんな感じの感覚が詰まっている気がする地図です。
どんな地図を広げるか。
それで見える景色が違う。
地図に何を記していくか。それによって生活も違う。
自分だけの甲府地図作りたくなってきました。