夏休み 日記 2 2015-07-18 16:11:06 | 日記 7月18日 土曜日 お誕生日のお花をいただいた。 うれし。 お友達のレイコさんが遊びに来てくれた。 おやつは たまごクッキー ガレットブルトンヌ という素敵な名のお菓子 若干改良したもの。 あー フランス行きたい。 とらのすけは お父ちゃんとホームセンターにゆけたり レイコさん 寝ちゃったり 雨がぱらついたり のんびりした一日でした。 花があるのはうれしい たまごクッキー ガールズの10分昼寝
夏休み はじまり 2015-07-17 14:37:34 | 日記 7月17日(金) とらのすけ 今日から夏休みです。 『大事なもの入れ』の中身を洗っていました。 男でも キラキラ好きなお年頃が あるようです。 夏ぽくていいな ガールズ昼寝
うさぎ うさぎ うさぎ 2015-06-04 14:17:15 | 日記 旦那殿が 野良うさぎを捕まえてきてからというもの 何やら うさぎさんに縁があるような。 お世話になった信託銀行のキャラクターとか もらったクッキー型とかとか。。。 私は お子たちの世話でいっぱいいっぱい と 知らんぷりでしたが とりあえず プレーンクッキー焼きました。 忘れてた チャイスパスも入れてみたら 旦那殿は プレーンがよいと言う 焼き上がってみたら 結構可愛いので 今度焼いたら お友達のおねえちゃんの ゆうちゃんに持っていったらーと とらのすけに言ったら むふふふ と にんまり 幼稚園児の初恋 ふふふ~ うさぎキューピッド なまえは うさちゃん 恋うさ クッキー
桜。。。餅 食べたい 2015-04-01 19:22:44 | 日記 トラノスケは お父ちゃんと下町散歩 昨年は 近所のグラウンドの桜が 見事でしたが 今年は 近場に桜はみあたりません。 でも 春の日差しを 2階の部屋で満喫。 道明寺が食べたい。
あったかくて いいー 2015-04-01 19:17:30 | 日記 つかのまの春休み 来週からは 新学期のはじまり 暖かいと いいこといっぱい 布団が 冷たくないのが いい 早起きが ちょっと楽になるのが いい ルーズソックス 履かなくても いい 日なたで うたた寝が いい
2月のなごり 2015-03-04 16:08:47 | 日記 2月も中頃 節分に間に合わず 恵方巻らしきもの 作って食べました。 来年は すきな穴子を巻いて食べたい。 味噌も 2月中に仕込めました。 旦那とこどもが主導でしたが。 あとは春を待つばかり。 太巻きだね 仕込みたての色白味噌 風呂敷かぶせて 寝かせます
クープにバター 2015-03-04 15:42:22 | 日記 自家製酵母で 焼いたパン。 醗酵の為の甘味にも お砂糖でないものがよいかなと。 でも 醗酵に必要なくらい しっかり量を入れてあげないと 酸味が残るのだと思い 甘酒で 分量調節。 なかなかに 美味しくできました。 クープ入れたところにバターをのせて焼くと 割れ目がしっかり開くそうです。 新しいことに挑戦すると 発見があります。 ちいさなことですけども。 バターは 美味しそうな香りを放ちます
道明寺 寝返り 春るるる。 2015-03-04 15:33:22 | 日記 予想気温19度。 昨日は キョウカさん 初節句。 先日より 寝返りうつようになる。 春 嬉しい 夏 待ち遠し。 好物 道明寺 動き始める! 春!
酵母 自家製に挑戦 2015-02-21 20:29:05 | 日記 ホシノ酵母を買って パンを作ってましたが 酵母も作ることにしました レーズンで酵母おこして できた酵母液で パン種をつくり やっとこ パン生地を作るに至ります 日にちかかるけど まあ プクプクと泡立ちかわゆく 素朴に美味しいから いーんじゃないかしらん? みりんかすでも挑戦中